【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

栗坂こなべ

@kurisaka_konabe

  • いいね数 89,792/94,462
  • フォロー 1,775 フォロワー 3,522 ツイート 77,777
  • 現在地 大阪
  • Web https://unityroom.com/users/82igfc0yw7dv13sjhxma
  • 自己紹介 デジタルゲーム制作,Live2D,ボードゲーム研究,目指せセンター!アイドルピラミッド,ジューシィフルーツ,くだものあつめ,クニツィアのキングダム,レーベンヘルツ,レイズ,タイニータウン,ノヴァルナ,Live2D SDK ,Queen Of Unity-chan,JUKUメン,講師,Unity5 Live2D本執筆
Favolog ホーム » @kurisaka_konabe » 2022年10月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年10月11日(火)

よー清水 @you629

22年10月11日

ウージー短機関銃欲しくなってきた

タグ:

posted at 00:14:18

新清士@(生成AI)インディゲーム開発者 @kiyoshi_shin

22年10月11日

NovelAIのブログによる技術解説。これ読んで、なんで他のDiffusionパッケージが、頭や足が切れがちな画像で出るのかを始めて理解した。そもそも512x512で処理するために、学習元の画像をトリミングして処理することが多く、その処理時に頭と足が切れてしまうからなのか。
blog.novelai.net/novelai-improv...

タグ:

posted at 02:11:29

すいむ @suimu00

22年10月11日

パーツにパラメータ3つ振りたいけど制御しきれなくて困ってたりする初級-中級者くらいに活用できそうな技術的なお話。
なんか公式の動画とか塾で既にありそう。

第二回があるかは判りません。
#Live2D pic.twitter.com/67bVDZd6e9

タグ: Live2D

posted at 05:39:58

みやの@ゲームデザイナー @k_miyano

22年10月11日

新作の #ウォンテッドウォンバット は、大人がやれば変動していく確率に熱くなれるギャンブルゲームとして、子供がやれば簡単な推測ゲームとして、仲の良い面子でやれば、人の手番に茶々いれながらワイワイ盛り上がれるパーティゲームとして機能すると思います。 pic.twitter.com/F3FWtshzXa

タグ: ウォンテッドウォンバット

posted at 08:07:54

ステート・オブ・AI ガイド @stateofai_ja

22年10月11日

何かと世間を賑わせている Stable Diffusion。技術的には、近年研究開発が進んだ「拡散モデル」ですが、どの論文をどの順番で読んだら良いか入門が難しいトピックです。

本記事では、この Stable Diffusion を基礎から理解したい方向けの必読論文とその概要を紹介しました。
ja.stateofaiguides.com/20221012-stabl...

タグ:

posted at 09:42:44

遊城由紀 @d_dusngsixh

22年10月11日

@jump_henshubu 高校在学中3年間1度も再開されんとは思わんかったw pic.twitter.com/Xr9qzElTDK

タグ:

posted at 12:31:08

ロイター @ReutersJapan

22年10月11日

ウクライナ中部のドニプロで10月10日、車道の近くでミサイルが爆発する瞬間がドライブレコーダーに捉えられた。 pic.twitter.com/sr8x9N9WcS

タグ:

posted at 15:00:00

まぐ*日常垢 @mag_zatta

22年10月11日

最近話題のAIは
全部がそうなのかは知らないけど割とパクリ元のような元絵が存在しているパターンがあるらしく、Vtuberがファンアートをサムネとして使った時に知らずに権利の侵害をしてしまったなんて事もありそうだしAIで作成したイラストはファンアートタグつけないでという注意喚起は正しいと思う twitter.com/natsuiromatsur... pic.twitter.com/JUJ1PGieFF

タグ:

posted at 16:33:34

izm @izm

22年10月11日

たとえばAIで特定のキャラのファンアートを生成したあと

1. 不自然になってる場合を加筆修正した物
2. 目を自分で加筆修正した物
3. 顔を加筆修正した物
4. 構図をそのままフォトバッシュみたいに使った物

どこまでが「AIで生成したファンアート」になるのかを考えるとマジで難しい…

タグ:

posted at 17:04:28

izm @izm

22年10月11日

!!現時点でAIは好きなアーティストのファンアートを描いてアップロードして見てもらう権利を奪われそう!!(AIに人格が認められた後の世の人に向けた解説ツイート)

タグ:

posted at 18:10:44

ワンダルチア @Wander00317

22年10月11日

Novel AIイラストを参考画像として使えないか試してみました!
今回やったのはざっくり色ラフを描き、それを元に出力したものを参考に色ラフを詰めていくというものです。
結果、今回たまたまかもしれませんが想像以上にうまくいきましたので、やったことをそのまままとめてみました! pic.twitter.com/TW163S5JlZ

タグ:

posted at 20:29:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

news every. @ntvnewsevery

22年10月11日

【#ボサノバ を聴きながら・・・】

今週の #VTuberキャスター🎙
#ホロスターズ
#奏手イヅル さんからの質問

「好きな音楽のジャンルを
 “ちょっと細かく" 教えて?」

家事が趣味の奏手さんにちなみ
“ちょっと細かく"返す
#藤井貴彦 キャスターでした

#newsevery #NVN
公式▶@nvn_ntv pic.twitter.com/4eHHShw0Xn

タグ: newsevery NVN VTuberキャスター ホロスターズ 奏手イヅル 藤井貴彦

posted at 21:28:49

@kurisaka_konabeホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

Live2D UE4 UE4Study 関ゲ部 unity1week Unity はてなブログ 東ゲ部 note るちかポーズ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました