Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

くりてぃー@稼ぐを考える

@kurity_net

  • いいね数 1,459/1,450
  • フォロー 89 フォロワー 36 ツイート 794
  • Web https://portfolio.oreda.net/
  • 自己紹介 才能なくても努力の継続で勝負。必要なのはビジョンとハードワークとアウトプット。インフラ15年以上で、証券会社、銀行、FX会社の開業時からの経験あり。
Favolog ホーム » @kurity_net » 2018年10月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年10月21日(日)

麻野耕司 / ナレッジワーク @asanokoji

18年10月21日

リクルートで培われた採用の逆転発想4つ。

①事業戦略で人材を決めるのではなく、人材力が事業戦略を決める

②入りたい人から選ぶのではなく、採りたい人を口説く

③会社の中に人を入れるのではなく、人の中に会社を入れる

④採用は最良の既存社員のモチベーション向上施策

タグ:

posted at 23:49:28

クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

18年10月21日

アフィリエイトの弱点は、大台を超えるとモチベーションが著しく下がるという事。月100万、月300万、月500万あたりに地雷が埋まってる。

ただ、そこであぐらをかいてると、途端にGoogleからの制裁を受けて収益が半減するので恐ろしい。私もいま収益が月500万前後だが何もしなければ減っていくだろう

タグ:

posted at 23:40:47

@IHayato

18年10月21日

ブログとかYouTubeやりはじめた人、みんな手数少なすぎ。
思い付いたら何でもアウトプットしないと。
プロでも「外すのが当たり前」の世界。
初心者こそやたらめったらバット振らんと、まぐれ当たりすら発生しませんがな。明日もがんばりましょ!
#ブログ書け #生産しろ #会社やめろ

タグ: ブログ書け 会社やめろ 生産しろ

posted at 21:04:37

けーすけ@パーソナルトレーナー @kei_aesthetic

18年10月21日

インフルエンサーといわれる人達を近くで見ていると、圧倒的にインプット量がスゴイ気がする。

暇さえあれば本読んだり、ググッたり、ひたすら情報収集に時間を割いている。

Twitter上だとみんな自由に遊んで暮らしてるイメージだけど、実際は地味な作業を繰り返しているのが現実です。

タグ:

posted at 21:02:33

クロネコ屋@ブログ×SNSマーケティング @NINJAkusokuso

18年10月21日

自分が勝てるフィールド&スタイルを見つけない限り、何に乗っかってもダメ。GoogleやYoutubeはあくまでインフラであり、タダ乗りすれば誰でも恩恵に預かれる打ち出の小槌ではない

大事なのは、どうやったら価値のあるコンテンツを作れるか?という所。パン屋がパンを研究せず宣伝ばっかしても無意味

タグ:

posted at 20:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前澤友作@MZDAO @yousuck2020

18年10月21日

成功するコツ

自分が大好きで興味のある分野を見つける。

その分野の中で誰もやっていない領域や方法を見つける。

あとはとにかく考えまくる、やりまくる。人の10倍や100倍じゃダメ。人の1000倍とか10000倍考える、やる。

このプロセスの一つでも抜け落ちると成功はできない。

タグ:

posted at 13:53:17

与沢 翼 - YOZAWA TSUBAS @tsubasa_yozawa

18年10月21日

成功を加速させる方法を一つ授けます。世の中で自分が理想とする人をまず探す事。それほど多くは見つけられません。でもくまなく探すと1人2人と理想的な人が見つかります。すべての部分が理想でなくても良いのですがある部分では非常に理想的な人がいます。そしたら全力でその人を真似続けてみて下さい

タグ:

posted at 08:27:24

@IHayato

18年10月21日

YouTube始めるブロガー、案外増えないな……。
動画コンテンツの作成はやってみると割と低コストにできるんで、技術としても身に着けておくと良いと思う派に変わった。iPhoneだけで十分作れますな。

タグ:

posted at 07:41:41

わっきー@4億の利益をガチの自動で稼ぐ& @wakki131313

18年10月21日

自分でも知らないうちに自己流になってて、全然価値のないものを生み出してる人はすごく多い。その理由の大きな部分としてプロから技を盗もうと思ってないことがある。自分が良いなーと思ったものを徹底的に研究してないことが理由。ブログだったらそれは音読すれば突破できる。ただ人は忘れる。

タグ:

posted at 02:32:04

@kurity_netホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

meigen NewsPicks ブログ書け 脱社畜サロン 英語 AWS Ansible BITPoint Voicy azure

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました