Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

マキシマ

@libra_makisima

  • いいね数 4,895/4,713
  • フォロー 496 フォロワー 306 ツイート 10,645
  • 現在地 Saitama, JAPAN
  • Web https://www.makisima.org/profile/
  • 自己紹介 魔窟、マキシマ文庫に棲む。フリーの工学便利屋? 鬱で療養中。 http://twilog.org/libra_makisima
Favolog ホーム » @libra_makisima » 2011年07月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月18日(月)

masako @hoppeko

11年7月18日

報道ステーション、ちょっと前に東電からクレームが、そういう放送するなら広告おりる。と関電も毎日放送にそういうことしてたけど、もれなく当然というか東電も。で、降りるというのを、どーぞどーぞと降りてもらい、晴れてしゃべれる。という具合のようです。(田中優さんの講演できいたはなし)

タグ:

posted at 23:05:59

ryugo hayano @hayano

11年7月18日

(牛だけが食べ物じゃない.水産物も含めミンチにせず,その場で全品セシウム検査できる装置 - ベルトコンベアに食品を載せてホールボディカウンタの簡易版を通す - が必要.簡易検査で500Bq/kgは結構厳しいし初期投資も必要だが,訓練不要にすればコストに見合うのではないか)

タグ:

posted at 22:24:05

岡田哲哉 @t_okada

11年7月18日

ああ、これです。冷陰極管とセットならまだ買えるんですね。 RT @nnmtng: @t_okada このセットの単品ですか?akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0...

タグ:

posted at 22:21:27

岡田哲哉 @t_okada

11年7月18日

秋月のCCFLインバータ akizukidenshi.com/catalog/g/gM-0... 品切れになっちゃったんだ。実装済み基板10台(在庫あと6台)分は確保済みだけど、あと10枚の生基板は下手したらお蔵入りだなあ。

タグ:

posted at 22:14:11

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

OTOduinoは、Arduino単体でソフトウェアモデムをするための実装です。Android含め普通なモデム実装&高速版は商売で展開ゆえ出しておりません^^;

タグ:

posted at 21:46:11

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

iPhoneのシリアルケーブルでオリジナルな試作をしたあと、それを全世界に向けて出したいときは、OTOduino t.co/er04f3v をベースに作ってね(Apacheなオープンライセンス

タグ:

posted at 21:36:47

ぺてこの母 @pete_mama

11年7月18日

水の放射線遮蔽効果を期待して水族館に行ってきました。0.02〜0.03μSv/hで予想通り低い。水のトンネル内では0.016の表示にビックリ。ちなみに館外は0.09くらい。 #radi1000 p.ybt.jp/pete_mama/4e24...

タグ: radi1000

posted at 21:36:41

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

アプリがpublic、ストアに出す、ができない制約は、きっついな。これなら(YAMAHAが音楽以外の利用を禁止すればおしまいだけど)iMX1を使うほうがいいだろう

タグ:

posted at 21:27:42

>ω< @u_akihiro

11年7月18日

iPhoneのシリアルケーブル。SDK落として中身見てみた。ライセンスはロイヤリティフリーだが家庭限定。アプリをpublicは不許可。商売は別契約かな

タグ:

posted at 21:26:35

@libra_makisimaホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

cloudcande 611GCM bijp nhk_news librahack ascl scosche_jp nvslive jaxa follome

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました