まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2015年04月24日(金)

私は、酒を呑まない。これが、わりあい人よりは勉強ができている理由の一つだと思う。
『面白いほど詰め込める勉強法』2013
pic.twitter.com/ygKRQ3nWDX
タグ:
posted at 23:13:27

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

グールドはドーキンスを含むスタンダードな考え方をする人達にフルボッコにされた。グールドもまた左派イデオロギーと科学的に合理的な推論を混同する人だったのだと思う。グールドでさえそうなのだから、自分も含めてみんな注意しなければいけないと思う。是々非々重要。
タグ:
posted at 05:56:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年04月23日(木)

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa
AO入試を馬鹿にする人は実態を知らない。いま早慶レベルの一流校のAO入試を突破しようと思うと、面接やディスカッションの専門塾に入って徹底的に訓練して、ボランティアなども塾と一緒にやって実績を積まないと受からない。18歳で面接テクを極めないとダメ。だから、AO組は就活でめちゃ強い。
タグ:
posted at 22:34:59


【RT200UP】 人間の目を合成眼球に置き換えて視力強化、更には映像記録デバイスにもするという大胆プロジェクトが発足(イタリア) karapaia.livedoor.biz/archives/52190... pic.twitter.com/NWhbJRGSrK
タグ:
posted at 20:30:08

そういえば今日は、サン・ジョルディの日。でも、人に本を贈るのって、とてもとても難しいと思う。人の本の趣味というのは、他者には理解できないくらい繊細なものだから。
タグ:
posted at 18:20:45

「数学は時を越える」といいつつも、勝負は時間なのだと思うのです。フィールズ賞が40歳までというのは露骨に「数学は時間である」ことを主張してますよね。学びはすべてそう。時間との闘いです。
タグ:
posted at 17:47:32


新作ロシア映画。セルゲイ・アントーノフ『セラフィームの異常な冒険』。時代は1943年、孤児院で生活する少女と神父の冒険を描いた、初めて正教会を主題にした長編アニメ作品。
youtu.be/K2O1PHuj9ZM
タグ:
posted at 05:45:03
2015年04月22日(水)

森本あんり『反知性主義: アメリカが生んだ「熱病」の正体』。植民地時代のアメリカ以来の大学の制度・カリキュラムやさまざまな宗派同士の関係、殊に信仰復興運動や自己啓発系の流れを俯瞰、知と権威・権力の癒着に反抗する、アメリカ独特の反知性主義の実像を炙り出す。
タグ:
posted at 23:50:40


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏 @semimaruP
道徳題材で優秀なのは「まどか☆マギカ」か
・うっかり契約を結ばない
・一方的な同情や助力をしない
・報われなかったと言って魔女にならない
・何かお手伝い出来ますかと聞く
・連相報だいじ、意思の疎通は超大事!
・慈悲(やさしみ)
意外といけるな…
タグ:
posted at 10:54:13

高度成長期に田舎から都市に出てきた人たちには田舎の保守的な共同体生活が嫌で逃げてきたようなタイプが多く含まれてたと思う。そういえば大学時代に左翼系の自治会に所属していたような人って多くが地方出身者だったことを思い出すがこれも同じ流れだろう。反動があるんだよね。
タグ:
posted at 07:05:21

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp
大学で授業をする際に、
①「高額療養費制度を検索して調べて下さい。ガン保険をはじめとする民間の医療保険が不要であることが分かります」、
②「民間の医療保険は、大凡5千円の医療クーポンを1万円で買う...
npx.me/AwcX/yJva #NewsPicks
タグ: NewsPicks
posted at 01:53:55
2015年04月21日(火)

日本におけるALTに関する先行研究とその問題点 - さんだーさんだ!(ブログ版) thunder0512.hatenablog.com/entry/2013/08/...
タグ:
posted at 20:29:19

librarynews jp @librarynews_jp
JSTOR、電子書籍約25,000点をすべてDRMフリーに current.ndl.go.jp/node/28352
電子ジャーナルアーカイブ等を提供している米国の非営利団体JSTORが、電子書籍サービスで提供している約25,000点の電子書籍すべてについて、デジタル著作権管理(DR…
タグ:
posted at 17:01:36


関わる人数が増えれば助けてくれる人も増えるかもしれないが足を引っ張る人も増える。けっきょく一人でやってもあまり変わらないしむしろメンタルなストレスは一人のほうが小さい。
タグ:
posted at 16:19:07

『速読英単語』には構文解説がついていないが、「読解アシスト」サイトを見れば詳しい解説が載っている。また「背景知識」という日本語のコラムを読めば、教養が広まる。速単は本とネットの2つで1つだと認識し、印刷してじっくり参照しよう。
www.zkai.co.jp/books/sokutan6...
タグ:
posted at 15:56:03

誰でも発達障害に見える時期というのは要素還元的に認識している状態のことで、やっぱり大して発達障害者なんていないことに気付くのはパターン認識が確立された状態のことです。
タグ:
posted at 15:51:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2015年04月20日(月)

村上春樹が戦争と謝罪問題について、また馬鹿なことを言っている。それに対する保守の反発も同じ程度に阿呆であり、一見、正反対のことを言っているようだが、この阿呆と馬鹿はメダルの裏表であり同じ穴のムジナにすぎない。日本は近隣に対してではなく人類に対して普遍的に反省し謝罪すればいいのだ。
タグ:
posted at 23:17:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

腸管で増殖するタイプの細菌に汚染された肉って、新鮮なほうが当該微生物数多いんじゃないかな。
冷蔵保存期間が長かったり、常温放置しているほうが減ると思う。
新鮮なほど食中毒リスクは高いかもしれない。
(常温放置も同じように危険なので畜肉は古くないものを基本加熱して食べましょう)
タグ:
posted at 19:48:54

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

面白い / “オーケストラの弦関係の方々は、反射音=位相のずれた音もひっくるめて聴いて、そこから音程だけを抽出する修練を積んできたせいでしょうか、全くそれ[LR逆相の音]が聴き取れない方が多いよう” / “聴かない訓練” htn.to/tn4aA2
タグ:
posted at 09:47:55

@matsudotsuyoshi まつどさん、こんな曲はどうでしょう?
"Beethoven/String quartet No.14 Op.131"
[ youtu.be/hBuBVmHPh54 ]
タグ:
posted at 06:50:36

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
絶対に日本人とは口をきかない、謝罪もいらない、補償もいらない、二度と顔もみたくない、若い日本人観光客がお土産を買っているのを見ただけで、怒りがこみあげ、殴りつけたくなる、その手をもう一方の手で握りしめて、その場から去る。こういうひとたちを、「ハードコア」と呼びました。
タグ:
posted at 01:28:05

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge
以前もツイートしたかもしれませんが、「慰安婦問題」については、英軍捕虜抑留者処遇問題に見られたような「ハードコア」と呼ぶべき被害者は「問題」の内側にはいませんね。
「ハードコア」というのは、この場合、日本と名の付くものにはいっさい関わらないまま亡くなっていった被害者のことです。
タグ:
posted at 01:18:12

関心を持てないものに関心を持つのはそれは大変なことなんだが、たしかに現象面をみると、隣国の人権侵害に無関心で、自国内の政権批判にだけ目が行くというのは、内向きだし、「日本褒め・日本偉い」の番組などともセットでとらえられる心性かもしれませんわね。
タグ:
posted at 00:52:20