まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年05月21日(日)

博士課程万期退学の就職氷河期世代だけど、とにかく「社会人」の肩書きを得るためにブラック小企業に滑り込みで入った。あとはその肩書きを使って、もっとましなブラック小企業に転職して、とかやってきた twitter.com/BATAO_Hetare/s...
タグ:
posted at 23:54:57

ルナティックを開発できたの本当に「世界が数秒しか姿を保てなくなってワロタ」のおかげなので、現実チャンネルで感謝を伝えてきた。ありがてえよなあ! gyazo.com/e4a375d2a408fd... pic.twitter.com/AmfI7qj7V6
タグ:
posted at 21:43:13

人生の問題というものは「クヨクヨしない」「他人の目を気にしない、他人と比較しない」「とりあえず目の前のことをサクサクやる」「いろいろ試してみる」「失敗を恐れない」「よく寝てよく食べる」「ヤバいと思ったら逃げる」くらいことで足りるのだが、これ全部本当にできたら聖者なんだよな。
タグ:
posted at 21:21:39

過去の技術書典で買った、現地購入で URL が載った紙をもらって後からダウンロードする本が数冊出てきたものの、全部 expire してて狼狽した
非常に個人的な感覚として、有料購入書籍は少なくとも数年、欲を言えば永遠に expire して欲しくない
タグ:
posted at 19:05:51


なんか結局の所、我々が一期序盤で「これは強権的な親の支配を子供達が打ち破っていく話なんだな〜」って読み取ってたのは壮大なミスリードに引っかかってたという話になってくる(どんな親だろうと子供にとっては絶対的な支配者だし、大なり小なり親に振り回されるのは同じなので)
タグ:
posted at 18:46:59

そうか!南アが毎年連続でサミットに招待されていながら、今回に限って呼ばれなかった理由は、それかもしれない…?という仮説。
かつての核保有国でありながら、完全廃棄し、今や核兵器禁止条約の批准も済ませた南アが広島に乗り込んだら、オドオドと態度を決めきれない日本のお株を奪うかもしれない
タグ:
posted at 17:49:31

寺本.hackforplay(); @teramotodaiki
自分も今の会社に入ったとき「リファクタリングやらせろ」とひたすら言い続けていた時期があったんだけど、「まずは信頼を勝ち取ってください」と言われて、すげー納得した。チームで働くってこういう事なんだな、と思った
タグ:
posted at 17:37:33

佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリの星』2 @Kyouseki_Sasaki
「異世界転移ものの主人公はどうして元いた世界に帰る方法を探さないのか?」とは言いますけど、勤め人ならわかるべよ。
たった一日会社休んだぐらいでも、その間溜まってた仕事のことを考えるとあくる日会社行きたくないでしょ。
ましてや二ヶ月も三ヶ月も穴開けちゃったら帰れないでしょ。
タグ:
posted at 17:35:51


「スレッタが母ちゃんにめちゃめちゃ依存してんのマズイな…」って視聴者もミオリネも思ってたら、当の本人も「スレッタが私にめちゃめちゃ依存してんのよくないな…」て思ってたの、コイツ〜〜〜〜!!!て感じだ
タグ:
posted at 17:31:36

スレッタ・マーキュリー、説明不足のままずっと(本人視点だと)理不尽に酷い目に遭い続ける訳だけど、既視感を覚える碇シンジに比べると酷い目に遭わせる側にも感情移入しやすいので、意外と無かった「ちゃんと説明が足りているエヴァ」を水星の魔女はやりたいんだなという納得を覚えつつある。
タグ:
posted at 17:30:53

ミオリネ「あの子には幸せになってほしいの……」エリィ「スレッタには幸せになってほしいんだ……」プロスペラ「あの子は幸せになっていいのよね……」一致!バカ!
タグ:
posted at 17:29:06


ときしろ㌠@skeb募集停止中 @tokishiro1206
スレッタの周りの方々の建前と本音。
ミオリネ「じゃあね、水星のお上りさん(あなたをガンダムから離したい)」
エリクト「もう鍵は要らない(キミを巻き込みたくない)」
プロスペラ「学校に戻りなさい(あなたは自由よ)」
グエルくん「お前が好きだ!!(お前が好きだ!!)」
タグ:
posted at 17:27:35

米谷昂@FastAPIガチ勢 @yoneya_fastapi
macは致命的にdockerとの相性が悪い
という事実を何も知らないで、使ってるエンジニアが多いことに驚き
近年はdocker必須である場合が多いので、ワイとしてはmacの優位性はあまりないと思っている
ubuntuは簡単だし、docker早くて良い
タグ:
posted at 11:47:05

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

望月紅葉さんと幸せな家庭を築きたい @momiji_fullmoon
仕事と並行して「勝手に学ぶ人」をやるには体力が必要で、20代は何とかなっても30超えたら詰みました。
タグ:
posted at 08:14:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp
「企業の採用面接とはつまりこういう事なのではないかという買い物に例えたお話「圧倒的…! 圧倒的カイジ…!」「辛すぎ」」togetter.com/li/2149905
がきてるみたいっ。なんだか気になってきたよ! 作成者:@panseponse7
タグ:
posted at 02:54:05

自分がAIに対して一定の不満を感じてる理由がわかった気がしたんだけど、これ何がそうさせてるのかというとニュートラルフィードバックを期待してるのに勝手にポジティブフィードバックしようとしてくる(常に)がなんかダメなんだなと思った
タグ:
posted at 01:54:57


『死して生きるSSS級ハンター』、なんかちょっと怖いくらいギリギリのところを猛スピードでかっ飛んでいて目が離せない。このギリギリというのは教室の隅のオタクくんが「ふ、テロリストが来ても俺なら……」とやる妄想を作品として出せる水準に磨き上げているという意味の“ギリギリ”です
タグ:
posted at 00:44:12

『死して生きるSSS級ハンター』31話まで読みました。お、面白い……。ダンジョンの悪辣なフロア踏破報酬のおかげで起きる人狼まがいの心理戦……をぶん投げて始まる初めての集団戦と主人公のゾーン突入アクション、そして最高の盛り上がりのまま「けど今回は無理、死んでやり直す!」をかまし……
タグ:
posted at 00:33:48

Google BardをリバースエンジニアリングでAPIとして利用できるPythonライブラリ。ブラウザでBardにアクセスした際に得られるCookieをtokenとして使う。 github.com/dsdanielpark/B...
タグ:
posted at 00:19:25

コミュニケーションが好きそうな人たちが対面学会を強く望んでいるっぽいのは結構不思議で、コミュニケーションしたいなら普段からzoomか何かで話せば良いのにと思う(仮に、それほどのものではないというなら、そのコミュニケーションが重要であるかのように振る舞うのか分からない)。
タグ:
posted at 00:04:00
2023年05月20日(土)



荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
フランスのこの辺りの法制の変遷については、こちらに分りやすくまとまっていますね。
「平成26年度フランス・韓国における有害環境への法規制及び非行防止対策等に関する実態調査研究」
www8.cao.go.jp/youth/kenkyu/h...
タグ:
posted at 20:19:12

荻野幸太郎 / OGINO, Kotar @ogi_fuji_npo
フランスですと、マンガを描く側・出版する側だけではなく、読者さんが作品を持ってるだけ/読んでるだけでも児童ポルノ犯罪になるので、慎重にならざるを得ない事情があります。日本でも同様の法改正を求める声が一部左派勢力を中心に根強いので、原稿自体がいっさい残せなくなる危険があります。 twitter.com/tsugeju/status...
タグ:
posted at 20:16:16

いろいろな人が思っていると思うけど、あと何年何十年したら、今日という日が歴史の教科書に載るんだろうなと。
「お爺ちゃん、あの日、何してた?」
「『水星の魔女』がフライング配信されていてビビった」
「私、宿題で聞いているって言ったよね?」
タグ:
posted at 17:09:57

@matsudotsuyoshi ご覧いただきありがとうございます!
全部確認しましたが、確かにセール対象外ですね。。
自分もセールの条件に関しては定かではないですが、頻度が多いので次回セール時に様子を見てみてセールになってなかったら諦めるのもありかもですね
タグ:
posted at 16:22:59

@matsudotsuyoshi まつどさん!
CCNAに関して
2ヶ月で合格した勉強法と勉強に使用した参考書、問題集載せてるので良ければ参考にどうぞ!
※クラムメディアクーポン2種は5/31期限なのでご注意を!
もし、少しでもお役に立ったら記事にコメントや記事拡散いただけると励みになります
👇
kotona-school.com/business/certi...
タグ:
posted at 15:24:20

揶揄や中傷はよくないというのが本当に前提だというなら、まず揶揄や中傷している人に注意や苦言を呈するのが筋道であって、なんで被害者に態度や言い方の変更をまず求めるのか。自分も被害に遭ったから、は理由にならないでしょう。結局筋論でなく話が通じそうなほうにだけ妥協を強いようとしている。
タグ:
posted at 13:47:08

基本的にお菓子ってプロが作ったものを食べる方が圧倒的に美味しいから、「自分で作れて楽しい」みたいな気持ちを得るために作ってるところがある。編み物とか裁縫と同じようなカテゴリ
タグ:
posted at 13:30:47

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969
そうそう、そういえば思い出したけどむっちゃムカついた話。
ある人文系の学者さんが「終末期の患者でもコロナで面会できない。感染防御のことばかり考えていて家族が寄り添う時間が奪われてる」とか批判していました。
事実は全く逆です。終末期の患者であれば感染リスクよりも面会の
タグ:
posted at 11:46:07

大げさな話じゃなくて、在宅介護をしたことない人が便失禁のオムツやシーツを交換すると、1時間以上かかって「もうココロもカラダもボロボロです」って話を聞くことがあるけど、介護のプロなら10分くらいで終わります。この差は覚えておいてほしいし、もっともっと気軽に介護サービスを頼ってほしい。
タグ:
posted at 06:10:03