まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年05月21日(火)
Takashi Kawasaki @espresso3389
VSCodeでというか、Sublime Textでも似たことはできるんだけど、正規表現でマッチかけた後に、Alt+Enterでマッチを全部選択できるの、僕はとても多用してるんだけど、会社の人に紹介しても反応薄くて、みんなはこんな作業しないのか?と思ってる。 pic.twitter.com/vLYSVyQlOt
タグ:
posted at 23:32:49
文章で連続する「です」「ます」を検知して、ハイライト表示で警告するPython関数【自然言語処理】 - 知識を求める者 chishiki-motomeru.com/post/20190330/
タグ:
posted at 23:06:56
RyuichiWatanabe@gura @ryuichi_1208
ITエンジニアが出るおススメドラマ
・ブラッディマンディ
・電車男
・恋がヘタでも生きてます
・逃げ恥
・リッチマン、プアウーマン
・わたし定時で帰ります ← 🆕‼️
タグ:
posted at 22:54:57
なろう作品と読者をディスってる作家さんがいたんだけど、本人曰く一応研究として7作品ほどなろう作品を我慢して読んだっていっていろいろと批判してたの
お前65万作品のうちたった7作品読んだだけでわかるわけないだろ!!!!!!
世論調査も真っ青な情報収集量だわ!!!!!
タグ:
posted at 22:53:53
ファッションの批評誌『vanitas』No. 006 – アダチプレス Adachi Press
公募論文「おしゃれの美学——パフォーマンスとスタイル」を投稿してます📮 adachipress.jp/vanitas006/
タグ:
posted at 22:48:14
「蜜蜂と遠雷」読了。これ実写じゃなくてアニメの方が良いのでは、と思ってたら、解説によると、アニメ化の内定が出ているとのこと。楽しみにしてます。
もちろん、これをどう映像化するのかの興味もある。
内容は素晴らしかったです。
タグ:
posted at 20:40:31
最近、勉強したことのちょいまとめ2
論文:松木啓子(2009)『アカデミックライティングの社会記号論 知識構築のディスコースと言語イデオロギー』 │ Discourse Guides
discourseguides.com/matsuki-keiko-...
タグ:
posted at 19:53:37
最近、勉強したことのちょいまとめ1
言説分析とアクターネットワーク理論の接点とその可能性|Discourse Guides discourseguides.com/da-atn/
タグ:
posted at 19:49:51
勧善懲悪などのハッピーエンドな作品は、基本的に受け手が前もって読めている展開を身体感覚として楽しむものであって、言わば「学習された興奮」を味わうものだと思う。つまり、このような作品から見出されるのは爽快感のある面白さであって、まさに「快楽的作品」であると言えるのではないかと。
タグ:
posted at 19:45:57
@kiridaruma 元々ApacheTomcatが立ってたこともあって、ApachJena Fuseki2を使ってます。
ですけど評判的にはVirtousoみたいな名前のやつの方が良いらしいです(フワッとした情報)。prismDBはそっちみたいですね
タグ:
posted at 19:04:31
正社員と非正規社員の争いは資本家の思う壺であり、資本家が利するだけなのでやめましょうというのと同様に、満員電車の中の会社員と子連れで争うのはよくありません。満員電車という環境を強制する社会システム全体やそれを改められる権力を持っているのにやらない方々に矛を向けような。
タグ:
posted at 18:55:29
youtu.be/H46wTCBiZU0
に関連してシェアスタディの以下の記事が面白い。謎の理由でシェアスタディ見れてなかったな・・・
言語によって思考が決まる?言語相対論/言語決定論/サピア・ウォーフ仮説における意味の違い、批判、経緯 share-study.net/linguistic_dec... @share_studyさんから
タグ:
posted at 18:50:49
あーこれ、非常に良く分かる感覚です。
Evernote以外で良い方法はないかな?→いや、やはりないな
「Evernote以外を使いたくなる衝動」とその結末|いつもていねいに teineini.net/20190521-evern... pic.twitter.com/TFXHsoZD0n
タグ:
posted at 18:32:01
記事更新!
◎まずは価値のない失敗を恐れようー 外国語学部生による失敗だらけの留学 │ Open Share Study
share-study.net/openss/mistake...
タグ:
posted at 18:24:35
4月頭にインタビューした記事!いちコワーキングスペース(Labはプレイス)のスタッフとして関わってきた縁で、クラウドファンディングに取り組む内実について聞きました。
クラウドファンディング、挑戦の裏側とは―挑戦者×キュレーター×併走者へのインタビュー
tsukubaplacelab.com/chalenging-cf-...
タグ:
posted at 18:06:16
〈書いていないことまで勝手に推測しない読解力〉も〈書いていないけど推論できることまで理解する読解力〉も重要で、書いていないことに関して書いていることから(何を根拠に)どこまで読み取ってもいいのかという線引きを抽象的なレベルで決めるのは大変難しい
タグ:
posted at 17:51:55
記事は『裕福さが遺伝子を超える』と煽り気味に書いてるけど、個人的には『学力』と『実家の太さ』はほぼ等価で、どちらも思っていたほど影響力が無いなと思いました。裕福で優秀な人間を3人に1人取りこぼすようじゃあねえ。
www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ:
posted at 17:51:18
読んだ。優秀でも家が貧しいと4人に1人(24%)しか大学卒業までたどりつけない。裕福な家庭に生まれても才能に乏しいとやはり4人に1人(27%)しか大学卒業までたどりつけない。裕福で優秀だと63%が大学を卒業するが、それでも3人に1人は脱落している。これらの数字をどう見るか
www.itmedia.co.jp/business/artic...
タグ:
posted at 17:43:08
AVのタイトルは本当に「変」なのか〜消費者のニーズに沿った言葉選び〜|村人D @varietas_1|note(ノート) note.mu/varietas_1/n/n...
タグ:
posted at 16:27:43
まなみん(おざわ)@1on1で組織支援す @careerupdate
@matsudotsuyoshi 突然のご連絡失礼します。読書会へのご参加ありがとうございます。担当章ですが、2章をお願いできますでしょうか?
(イベントページのフィード記載したのですが、ご覧になっていないかもなと思いご連絡いたしました)
当日お会いできることを楽しみにしてます。
タグ:
posted at 16:06:55
昨日会議で喋りながら、自分は日本社会に通底するある種の諦めの「空気」そのものに批判的で、その根源を探りたいという欲求があるから、今の研究をしているということに気づきました。現状「諦める」ことは産官学全てにおいて見られる普遍的振る舞いですが、それに抗する手法を探りたいなと思います。
タグ:
posted at 14:56:35
Twitterの「リスト」がツリー表示にならないとか、リツイートが強制表示されて使いづらい問題だけど、基本は全員ミュートにしておき、見たい人だけミュートを解除するという方法が好き。
実はフォローしてる人の大半のツイートはリアルタイムで追ってません。
ミュートした人はリスト行きです。
タグ:
posted at 13:43:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
カイヨワによる遊びの四分類(自分はここに「玩弄」の遊びを加え五つであると思っている)の中で今日軽視されているのがミミクリ(模倣)であると思う。「ごっこ遊び」である。技術の進歩によって単にリアリティの追求になってしまいがちだが、本来模倣はそれ自体に意味があり、立派な表現の一つだ。 pic.twitter.com/aDBimg4FcO
タグ:
posted at 10:15:18
進化心理学と行動遺伝学はとくに若い心理学者の頭を良くしたと思う。そっちへ行くにしても批判するにしてもよく考えないといけないから。再現性問題なんかもそうで、方法論とか概念についての議論は頭を良くする。
タグ:
posted at 08:37:35
GTDの5つのステップと高度モデル(Horizonモデル)のそれぞれのすき間をナチュラルプランニングが満たしているのではないかと想像します。
GTDのイメージ図 #タスク管理のScrapbox
scrapbox.io/taskmanagement...
タグ: タスク管理のScrapbox
posted at 08:18:41
持たざる者の強制サバイバル状態を解消していくことを狙っている(と私には思われる。また、この語り口で最近のジュディス・バトラーの哀惜可能性論とハラウェイを同列視できるかもしれない。粗雑な見立てだが)のだが、これは実は、裕福な観客たちの見たい見世物が潰しあいから協働ゲームに変わったと
タグ:
posted at 06:02:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「小説を宣伝するためのサイトを作る」、賛同者として投稿していただいた方宛てに、進捗などの案内メールを送りました。届いていない方がいれば、お伝えください。 forms.gle/kDMGH5XwYzANcB... note.mu/yanai/n/n06d48... #小説
タグ: 小説
posted at 05:17:50
もっと言えば、私的には、タプルとかを強化した言語が欲しい。
a.function(b,c,1)っていうメソッド呼び出しがあったとき、私の頭の中は、「aに対して、b,cで何か処理する。関数名は覚えてない。」って思ってるので(a,b,c).function(1)みたいに呼び出したい。カリー化とも違う。
タグ:
posted at 02:10:58
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「多くのC++プログラマはvectorをリサイズ可能な配列と勘違いしている。この悪習はstd::vectorという不幸な名前の存在によって更に悪化している」
C++に線形代数ライブラリを追加する提案でC++のvectorがvectorじゃない件がボロクソに言われてるw www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21...
タグ:
posted at 01:28:35
国語という分類は大雑把過ぎるというか所詮は学校教育向けに国が作ったものに過ぎないと思うんですよね。国語の中に、文学、語学、古典学、哲学、など更に細分化可能な人文系の学問分野があって、それをまとめて便宜的に国語と称しているだけじゃないでしょうか。
タグ:
posted at 01:12:05
高校生に使う言語処理系の話で議論が起こってるけど、東工大出身としては、やるべきはLispとPrologですよ。枯れてるし、流行ってないからそんなに流行廃りもないよ
Lチカしたければ、8051レベルのマイコンで直アセンブリで良いじゃん
マイコンが良く分かるし、32/64bitがいかに強力か体感できるよ
タグ:
posted at 00:35:49
SNSで自分が作ったものを多くの人に見てほしい時は‘絶対に完成する前の状態を見せてはいけない’。完成して初めて投稿、その後に制作過程を投稿。この流れが一番拡散される。どれだけ凄いものでも完成するまでに想像がついたり、飽きて興味を失ってしまう。SNSを上手く使っている人はこれを徹底している
タグ:
posted at 00:32:17
千葉雅也 Masaya Chiba @masayachiba
以前、とある精神分析家に、何度も確認行為をするとか強迫的症状があって、と相談したら、まあ、勉強ができる人は多かれ少なかれ強迫的です。強迫性がなければ勉強はできません、と言われて、そっかー、と思った。
タグ:
posted at 00:29:04
ちなみに先程の自由の女神像のARアプリで表現の方法として面白いなぁと思ったのは女神像の足元を見てる間はAR表示なのですが、
女神像を見上げると周りが実際の風景に変わり、VRのようになります
このARとVRのグラデーションは今後アプリを作る上で表現方法の一つとしてヒントになりそうです pic.twitter.com/WFvGjDWLWa
タグ:
posted at 00:25:38