Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

まつど

@matsudotsuyoshi

  • いいね数 102,851/144,366
  • フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
  • Web https://scrapbox.io/education/
  • 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年09月25日(水)

ksugiyama @hobbieslab

19年9月25日

「寝させない工夫」はしても「考えさせる工夫」はしていない授業(授業中に課題提出したらボーナス点出すけれどそもそもの課題の認知的負荷が高すぎて結局学生はなーなーで提出しちゃう、みたいな)からの脱却を今期は目指したい

タグ:

posted at 23:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

テリー・ライス @terry_rice88

19年9月25日

アニメの視聴意欲だったりとか、毎クール全作見通す人とか、もう漫画とかでもそうだけど一個人が網羅できるキャパシティーを超えているんだから、止め処なく続く「流れ」をピンポイントに拾っていく方が楽だよ。最新のものも大事だけど、同じように過去作にも見るべきものはあるし。

タグ:

posted at 23:07:27

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

19年9月25日

僕らに突きつけられた課題は、まだ成長の過程にあるグレタの考えや言葉を、教育として支える覚悟があるか、という事に尽きると思う。この問いは重い。

タグ:

posted at 23:05:44

nabettu @nabettu

19年9月25日

30歳越えてプログラミングを勉強するだってー!?

最高じゃん!!!!
自分の頭の中で考えたツールなりサービスなりを具現化して、しかもそれを世界中の人が使ってくれたりするのめちゃくちゃ楽しいよ!ぜひやりましょうよ!何かをはじめるのに遅すぎる事なんて一つもない!

タグ:

posted at 23:04:34

風のハルキゲニア @hkazano

19年9月25日

『自閉症の世界』の著者スティーヴ・シルバーマンによる「グレタ・トゥンベリは、自閉症にもかかわらず、ではなく自閉症ゆえに気候活動家になった」とする論説。彼女の活動とASD(自閉スペクトラム症)特性は密接に関わっており、詐欺や偽善への本能的な反発はASDでは一般的。
www.vox.com/first-person/2...

タグ:

posted at 22:48:26

塚本大地/MEDIX Inc. CEO @daichi_medix

19年9月25日

好きなイラストをアップロード

AIで画像認識

ただのイラストが自分の動きに合わせて動く

一枚の画像をアップするだけで、誰でもライブ配信が出来る機械学習システムを作ってます。

「全ての人が自由に自己表現出来る」そんなプラットフォームを目指してます。 pic.twitter.com/AQUEGYeyFL

タグ:

posted at 22:47:32

寺田昌嗣 @srr_terada

19年9月25日

@matsudotsuyoshi なるほど。😅

ただ、視覚的な体験は脳への刺激として弱い可能性があるので、4Dで紙の匂いとか触感とか、そういうものが再現できるVRシステムが必要かも…

タグ:

posted at 22:27:47

寺田昌嗣 @srr_terada

19年9月25日

@matsudotsuyoshi (続き)
なのでメモは「時間がたってスルメになっても、別の美味しさがある」か「それをきっかけに検索できる」かのどちらかが必要になりますね。

タグ:

posted at 22:19:59

寺田昌嗣 @srr_terada

19年9月25日

@matsudotsuyoshi イカがスルメになるのと同じで、干物の周囲にあったはずの水分(書き込んだ体験に紐付いた記憶)が抜け落ちると、いくら水をぶっかけても(想像&想起作業をしても)完全なイカには戻らないものなんですよね。
(続く)

タグ:

posted at 22:19:39

ヤマシタ マサトシ @OFFRECO1

19年9月25日

これはその通りかもしれない。教育資源が核家族化した結果、密室になっちゃった感ある。

しかも誰もがはじめて親になる時にノウハウゼロからスタートだしね。ノウハウの引き継ぎないのは痛い。

こどもは未来の納税者だから、教育支援はもっと投資する価値あるはず。 twitter.com/hito_no_mori/s...

タグ:

posted at 21:46:07

sat @satoru_takeuchi

19年9月25日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
30分で論文流し読みシリーズ6「Gleaner: Mitigating the Blocked-Waiter Wakeup Problem for Virtualized Multico…
satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2019/09/...

タグ: はてなブログ

posted at 21:34:29

げそにんちゃん/C102 2日目 東ヘ0 @squid87res

19年9月25日

他に見るべき映画がたくさんあるのにそれら全てを押して劇場版このすばを見に行ったぼくを褒めなさ~い!

タグ:

posted at 21:31:57

KAI @KAIcycloid

19年9月25日

教育の問題、とは言うけれど、自分、ろくな学歴も無いし、そもそも学校で何かを習った、という記憶は無くて、大抵は若い頃に読んだ本と、後は現場で体験して学んでいったことが殆どなんだけれど、それをドライブしてるのは、結局のところ、好奇心なんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 21:31:15

相川真司(かわんじ)| DiQt @kawanji01

19年9月25日

@matsudotsuyoshi gurugurugarigari.blog96.fc2.com/blog-entry-102...
のように検索結果から独自研究をしてました。
とくに論文のような科学的根拠はないです😅すみません

タグ:

posted at 21:31:08

ホリイシンタロウ@保育とデザイン @fukui_hitotoki

19年9月25日

昔は、子供を地域や社会で育てていたから、子供の育ちの責任は、地域、社会ってことになってたけど、

コミュニティが細分化して、家族という単位で子育てするようになったから、子供の責任は親が一手に引き受けることになった。

親の教育力が落ちたのではなく、社会が親に責任を押し付けている構図。

タグ:

posted at 21:27:17

りきお @rikio0505

19年9月25日

日本のCGアニメ会社で、一番CGであることを活かしてアニメを作っているのはポリゴン・ピクチュアズなんだろうと思っている。サンジゲンやグラフィニカは、どちらかといえば2DアニメをCGでそれっぽく作れるような謎技術に特化してるだけのような。

タグ:

posted at 21:19:28

軽野鈴 @karuno_vel

19年9月25日

20歳 初めてアイマスの現場に行く
21歳 就活の疲れをプリパラで癒す
22歳 初投稿作がファンタジアで三次落ち
23歳 らのちゃんに出会って本格的にラノベ読み復帰&バーチャルな肉体を得る
24歳 初めてこのラノ協力者に選ばれる

#10年間を振り返る

タグ: 10年間を振り返る

posted at 21:12:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かーずSP(ニュースブログ運営&フリーラ @karzusp

19年9月25日

知り合いの還暦過ぎのおじさん、医者に痩せるように言われて一日12000歩歩いてたら、痩せたのはいいんだけど、今度は膝を悪くして杖の生活に。なるほど盲点だった。有酸素運動、サイクリングマシーンとか水泳なら良かったのだろうか…生きるって難しい。

タグ:

posted at 20:29:39

nrs @nrslib

19年9月25日

本日の「Vue.js × フロントエンドのつくりかた」のプレゼン資料です。
ご査収ください。

speakerdeck.com/nrslib/vuejs-h...

#shuuumai

タグ: shuuumai

posted at 20:11:51

吉濱ツトム @yoshihama_t

19年9月25日

アスペルガー人は

・空気を読めない

という教科書通りの理解は半分ほど間違えている(KYで周囲を破壊し尽くすアスペもいる)

実際は

・状況を把握しているけれど
・感情や行動がついていかず
・深い自己嫌悪を巡らせて
・次回は失敗しないと誓い
・極度の緊張で交流に望んでいる

というのが現実

タグ:

posted at 20:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

相川真司(かわんじ)| DiQt @kawanji01

19年9月25日

オンラインゲームのコミュニティについて調べていたところ、

長続きするギルドの条件が、

・挨拶をしっかりする。
・反応がある。
・目標がある。

の3要素に収束していたので、

コミュニティというのは、オンラインであってもオフラインと大して変わらないし、重要なのはメンバーの社会性らしい。

タグ:

posted at 20:04:30

新免@アニメと声優を語る人 @shisomeso_1009

19年9月25日

僕の修士論文における妹キャラの研究は、キャラクターの消費に関する分析の象徴的な例として扱っているだけなので、いつか妹キャラに関してだけの独立した論考を出したいなと思ってるけど、そんな矢先に『変好き』の瑞葉というなかなか良い妹キャラが出現したので、これは是非とも盛り込まないとな。

タグ:

posted at 19:55:25

元ニート2号(一浪) @neet2go

19年9月25日

放送大学生は10/1に内定式が行われても講義があるので出席できないということはない。(強い)

タグ:

posted at 19:23:36

。 @_hegemon_

19年9月25日

みんなも映画HELLO WORLDを見たあとHELLO WORLD if ―勘解由小路三鈴は世界で最初の失恋をする―を読んで無限にエモくなろう!

タグ:

posted at 18:47:52

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

いっそ、全ての大人は全ての子どもを操作しようとするものだ、という前提に立って振る舞ったほうがよいのかもしれない。子ども直接操作しようとする大人も、「あなたは大人に操作されている」と忠告する大人も、「あなたの本心を尊重する。あ、でもそれはあなたの本心じゃないよね?」と言う大人も。

タグ:

posted at 18:42:47

るーぶー @kf5bbg0

19年9月25日

色々やってはいるけれど専門は保護者教育
保護者を教育しなくては今の教育界はいい方向には進めない

タグ:

posted at 18:01:37

げそにんちゃん/C102 2日目 東ヘ0 @squid87res

19年9月25日

世の大江ブームに乗ろうととりあえず新潮の『性的人間』借りたんだけど、ぱっと開いたページの一行目が「(前略)機関銃でどいつもこいつも、みな殺しにしてやりたい」だったのでこれはぼくのための本だと確信したぽよ。

タグ:

posted at 17:51:16

るーぶー @kf5bbg0

19年9月25日

@matsudotsuyoshi 西村正登先生の「シュプランガーの学校改革論」から入って、「シュプランガー教育学へのいざない」を読んでいます

タグ:

posted at 17:49:44

銀こんにゃくの勉強垢 @psy_rep

19年9月25日

統合失調症と診断された人のうち約51%が統合失調症ではなかった、という研究。過剰診断が蔓延している可能性を示唆。 www.sciencedaily.com/releases/2019/...

タグ:

posted at 17:42:48

るーぶー @kf5bbg0

19年9月25日

どうしてこんなに進学が価値と見なされるのか
公教育に携わるものならそこにすら及ばない人にこそ目を向けるべきなのでは、と思ってしまう

タグ:

posted at 17:42:00

liva @liva_jy

19年9月25日

twitterに限らず、予防線を張らずに適当な事を言うには、ある程度話者との間に信頼関係がないと難しいのかなと思う。

或いは自分が嫌われたり批判されたりするのを恐れない性格か。

タグ:

posted at 17:15:55

はおこっこ @haoblackj

19年9月25日

チャンネルもあるのだし、一回通話で話すのもありだろう。日頃の行いが悪いらしくdiscordの音声通話システムに嫌われているので、TeamsかSkypeかになるのがちゅらいところ。Microsoft、ちゅよい♡

タグ:

posted at 17:09:02

nishio hirokazu @nishio

19年9月25日

YouTuber的動画の作成にライトニングトークの設計に似たものを感じたので、その感覚を言語化して、その内容をライトニングトーク風のYouTuber動画にする実験をしました!
youtu.be/I1aMbN279z0 youtu.be/I1aMbN279z0

タグ:

posted at 16:25:24

はおこっこ @haoblackj

19年9月25日

やたらと単一的な原因や解決策にこだわるのは、知的窮迫を意味するのだろうか? 原因除去や解決策の実施に努めるうちは、根本原因に目を向ける必要がなくなる。なんとまあ。

タグ:

posted at 15:29:08

liva @liva_jy

19年9月25日

最近のTL見てると、同居人達(一人除く)の環境問題に対する意識になぜ同意できなかったのか、段々と自分の中で整理されてきた。彼らの基本的な考え方は例の国連演説とほぼ同じなので。

タグ:

posted at 15:24:53

卜部理玲@東北大SF研バーチャル会員 @urabe_ryray

19年9月25日

サイバーパンクもニューウェーヴも大好きなのですが、短篇群が手に入りづらいので大変困っています。サイバーパンクで生きているのはギブスン『クローム襲撃』だけ、ニューウェーヴで生きているのはバラード、ディレイニー、ゼラズニイぐらい。読みたくても読めないのでなかなかもどかしいです。

タグ:

posted at 14:10:25

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

19年9月25日

グレタ・トゥンベリさんの演説について、おかしなことを言う人がわいてきている。私の素朴な印象は「ガリレオやニュートン、またはジェレミ・ベンサムもこのように話しただろう」というものだった。定型発達者は周囲百人くらいの感情的紐帯のある人々の意見からリアリティを構築しやすいが、彼女は違う

タグ:

posted at 13:52:04

ゆきまさかずよし @Kyukimasa

19年9月25日

すべての言語を結び付けるシンプルな法則
nautil.us/issue/76/langu...
主語(S)/動詞(V)/目的語(O)の並びは言語によって違うが、長い文で単語が階層化しても並び方自体は自己相似のツリーになる(”Merge”と呼ばれる)。
独特の文法の(SVOでもSOVでもVSOでもない)言語にも存在する人類言語の普遍性

タグ:

posted at 13:31:38

橋本陽介 @qiaoyang915

19年9月25日

私は漢文をザーッと読むときは中国語でそのまま読みますが、注意深く読むときは頭の中で訓読します。多分中国語に堪能な現代の学者は大体そうしてるのではと思います。訓読は漢文の構造と字義の解釈をそのまま行うものなので、現代語訳に置き換えるのとはだいぶ違う作業です。 twitter.com/yhkondo/status...

タグ:

posted at 13:27:38

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年9月25日

個人が難民についてどう考えているかはあまり関係なくて、会食の場という動きにくいところで急に詰問をはじめられたら、周囲がとりなしたり、とりあえず謝ったり、他の話題を探したりして場を整えなきゃいけないでしょ。そういう話し方をしてしまう人達とは飲みたくないね、っていう話。

タグ:

posted at 13:27:03

マーキュリー2世 @uranus_2

19年9月25日

痛覚神経科学と視覚神経科学の対照的な発展の仕方についてレビュー。痛覚判断の研究では文脈/社会的側面に早くから着目して、計算的・機能的説明を開始。一方、視覚研究の方は脳領域機能の局在を調べたり、記述的アプローチが最初。
royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rs...

タグ:

posted at 13:10:00

。 @_hegemon_

19年9月25日

2010~11 精神的に大学に足が向かなくなり単位を爆落としする
12 ギリギリで卒業できるも内定がなく就職浪人・アニメが見れなくなる
13 就職
16~ アニメをまた見出すようになる

タグ:

posted at 12:58:39

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年9月25日

ちなみに、PowerPointが勝手に生成するハイパーリンクから下線を消す方法は、

・勝手に生成されるリンクを右クリックメニュー等から消す
・透明な長方形を作ってリンクをつけて文字の上からかぶせる

本当にこれ以外ありません!! スゴいですねPowerPoint!! Google SlidesはCtrl-uで下線消せるのにね!

タグ:

posted at 12:44:22

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

何か特定の問題について議論していると、ずっと黙っていて最後に「この議論の最大の問題点は、この場に当事者が一人もいないことだ」と言う人が出てくる。確かに当事者がいた方がよい場合も多々あるだろうが、いないからといって必ずしも有益な議論ができないというわけでもないだろうに。

タグ:

posted at 12:40:30

MIRO @MobileHackerz

19年9月25日

20年くらい前、あるビジネスカンファレンスで懇親会にめっちゃうまい料理が並んでて、すげーーって思ってたら担当者が「カンファレンスは参加者に出す食事にお金かけるのが実はなにより参加満足度が上がるんですよ!!」って言ったのを強烈に覚えていて、そして今その言葉をかみしめている #UniteTokyo

タグ: UniteTokyo

posted at 12:40:20

未識魚 /中川譲@ C102(8/13・ @mishiki

19年9月25日

PowerPointでさ、http...って書くと勝手にリンクはって下線引くじゃん? あれウザいじゃん? せめて下線消したいなと思って、Microsoftオフィシャルのハウツー読んで、震撼した。

・勝手につくhttp~のリンクは手で消せ
・文字の上から透明の四角形被せて手でリンクはれ

控え目に言って、愚かです? pic.twitter.com/8FaL0cPUiG

タグ:

posted at 12:34:37

KikunoMasayuki @mk_kushiro

19年9月25日

『月に吠えらんねえ』最終巻、感動しました。

タグ:

posted at 12:30:38

紙音 @kamine_v

19年9月25日

これDTMerもMIX師になりたいとか歌ってみたしたいって人全員ダウンロード推奨!
落とすだけでも落としとこう
【無料】人工知能搭載マスタリングソフト、iZotope「Ozone Elements」(通常13,800円相当)が100%OFF!無償配布開始! computermusic.jp/2019/09/%e3%80... @universe_exから

タグ:

posted at 12:20:21

雁琳(がんりん) @ganrim_

19年9月25日

今思ったが、小泉進次郎環境大臣がとんでもないアホであることを露呈させてるの、発言の下に字幕が付いてしまうからではないか。文字になってしまうと、全く無内容だけどイケメンがイケボで雄弁に語っているから意味がありそうな感じが全く無くなってしまうのではないか。

タグ:

posted at 12:05:27

Book News @n11books

19年9月25日

Book News|ブックニュース : 明るい未来を信じる、色とりどりの多様性 高松美咲『スキップとローファー』
blog.livedoor.jp/book_news/arch...

タグ:

posted at 12:01:11

ultraviolet @raurublock

19年9月25日

現代の肥満を作り出しているのは、脂肪や炭水化物自体と言うより、ultraprocessedな食品、チキンナゲットとかインスタントスープとかが人間の脳に働きかけて、過食に走らせる、ことが大きな原因ではないかという仮説について
www.scientificamerican.com/article/a-new-...

タグ:

posted at 11:42:37

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

人生に必要なカードはすでに現在の世の中に揃っていて、それを選ばない、選ぶ努力を十分に行わないのは本人が悪い、というのが基本的な社会認識なのだと思う。だから世の中を変えようとする行為は、本来自分の問題であるはずのものを社会を巻き込んで解決しようとする利己的で人迷惑なもの、と映る。

タグ:

posted at 11:04:04

直感の破壊者、Aaron/Aaron, @sanjutsu_yu

19年9月25日

あの…僕の人生設計に「定年退職後、河合塾に通って東京大学文科三類受け直す」っていうのがあるんですけどもしかして新制度だとそれできなくなる可能性あります?

タグ:

posted at 11:00:21

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

19年9月25日

世界の問題に危機意識を感じて身の回りの小さな問題から目を背けていたあの恥ずかしい時期を世界中に知られてしまうとはなんとも気の毒なことよな。ろくな大人が周りにいないんだろね。

タグ:

posted at 10:40:20

ARAKI Yasuhiro ☁ AWS @ar1

19年9月25日

AWS新卒採用です。2020春の採用はまだ続いてます。「学部卒業」はしてらしたら、院は中退でも、超留年してようと、1年間の日本でのAWSトレーニングありの職場で、IT力を磨きませんか。腕に覚えのあるかた、ご連絡おまちしてます。

タグ:

posted at 10:30:00

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

19年9月25日

青木正児『華国風味』(岩波文庫)に、著者が京都の陶然亭という飲み屋に行ったら、メニューが多く酒もこだわっていて感動した、という随筆が収録されているのだが、よほどメニューに感心したのか、岩波文庫で15ページにわたってメニューを書き写しており、よくある字数稼ぎネタみたいだなと思った。

タグ:

posted at 09:54:21

エボサイ(EvoPsy) @selfcomestomine

19年9月25日

人間の本質だが、『私は被害者である』というところからマウントポジションをとるのはサピエンスという種の特徴だ。進化人類学者ボームはこの構造を"逆支配"と呼んでいて (C.Boehm 1999) 、傷つけられた被害者たちが訴えを叫べば、人類は一致団結して“横暴な悪者”を倒そうとするように進化している。 twitter.com/chktne/status/...

タグ:

posted at 09:47:45

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

「そもそも俺の人生が持続可能じゃねーよ」と思っている人に、環境や社会の持続可能性の重要性を説くのは難しい。

タグ:

posted at 08:59:42

マツモトユミ @matsumocchi

19年9月25日

「東京都世田谷区立桜丘中学校は、2015年に校則をすべてなくしました。制服はなく、携帯電話やタブレットの持ち込みもできます。生徒手帳には、生徒心得として『礼儀を大切にする、出会いを大切にする、自分を大切にする』と書かれているだけ」〉この校則あり? なし? news.line.me/issue/oa-asahi...

タグ:

posted at 08:50:57

ヤンデル @Dr_yandel

19年9月25日

オタクが誰かを推すとき、「好きだから推します、やったあうれしい」だけじゃなくて、「○○を好きになれた自分の指向性をほめたい」「○○のニュアンスを解釈できる自分の履歴に感謝したい」「○○を好きな状態を持続できる自分の体力をほめたい」みたいな多層化したうれしいがそこにあります。

タグ:

posted at 08:33:52

コリ@人、人、人、人件費 @1042limit

19年9月25日

API自作してユーザーに情報の産地直送出来るようになったら少し表現の幅広がった。フローの更新の呪縛から解放だわこれ。

タグ:

posted at 08:33:08

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

19年9月25日

「言うか死か」みたいな言葉が好きで、いかにも欧米的な考えだが、発言しなかったら死んでるのと同じだと。なので「これ言っちゃうとちょっとどうかな」ということも、迷ったらなるべくツイートするようにはしてる。

タグ:

posted at 08:30:20

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

19年9月25日

@irobutsu 大変興味深い話です。「運動量保存則」のような用語を持ち出されると「はぐらかされた」と感じる心理なのかと想像しました。

タグ:

posted at 08:25:56

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

19年9月25日

狂信者って非難するのは簡単だけど、困っことに歴史は狂信者っぽい人が駆動してるんだよね。結果を今から見た時、偉人とか狂人とか言われる。物事が動く時にその狂信者が神か悪魔なんて、だれにもわからない。

ルターがなんか言いだした時、彼はなんと評価されてたんだろう。

タグ:

posted at 08:19:30

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

相手が本当のことをいっているわけではないならば嘘をついているのかというとそのような単純な話ではなく、大抵の場合は端的に「質問に答えていない」のだ。そしてそれは相手にとって自分が「労力をかけて質問に答えるに値しない人間」「質問に率直に答えるほど信用できない人間」だということである。

タグ:

posted at 08:01:18

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年9月25日

運動量保存則が「真面目に」でない人の頭の中にある「真面目に」とは何なのか、そしてなぜこの人には「先人が苦労して導いた法則」が「真面目に」ではないものに映るのか。

つまりは「法則」というものの捉え方の違いだろうけど、物理を教えるときには考えておかなきゃいけないことだと思っている。

タグ:

posted at 08:00:00

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

19年9月25日

わしにとって「真面目に」は運動量保存則ガシガシ使って考えることだ。というより、先人たちが反動という現象についてあ〜だこ〜だと「真面目に」考えた結果が運動量保存則だ。

この質問の人の頭の中には、それとは別の「真面目に」があり、それが求められている(運動量保存則はお呼びでない)。

タグ:

posted at 08:00:00

ちょえ @choe1990

19年9月25日

変好き、紗雪先輩推しだったけど、最終話の瑞葉の破壊力を受けてあっさり鞍替えしました。瑞葉エンドでも良かったな。。

タグ:

posted at 07:58:50

ちょえ @choe1990

19年9月25日

変好き12話。妹が兄を好きになるという、家族愛が恋愛感情に変化していく過程が自然に見えるよう、保育園のバギーが描かれたり、Edが家族アルバムを見ていく構成だったり、演出面で工夫があったのが良かった。リビングテーブルの奇抜なアングルも、家庭という空間を印象的にするのに一役買っていた。

タグ:

posted at 07:58:24

rmsi_isng @rmsi_isng

19年9月25日

階層間の社会移動があることは一般に善きこととされ、文化資本や社会関係資本によって階層間の社会移動がほとんど無くなってしまうことは悪しきこととされる。それは何故だろうか。低い社会階層に置かれた人々が上方向への社会移動の希望をいだくことができるから?

タグ:

posted at 07:17:54

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

19年9月25日

ダンまちⅡは意気込みというようなものがあんまり感じられなかった。映画で力尽きちゃったんだろか。原作を全部なぞるならわかるけどこれで終わりなら何故この辺りをアニメ化したのかもよくわからない。悲しい。

タグ:

posted at 06:32:08

カエル班∞ @Kaeru_D_Han

19年9月25日

牛脂の瞬発的なうまさって好きだけどホント量が食えないのが残念。昔賄いで牛脂カレーとか作ってたけど結構みんな喜んでたな。

タグ:

posted at 05:45:38

小山(狂) @akihiro_koyama

19年9月25日

結局、「精神障害で何十年も働けず気づけばいい歳で余命わずか。俺の人生はなんだったんだ?」みたいな問いに、精神科医も心理士もソーシャルワーカーも応えられないわけですよ。彼が抱えてるのは霊的な痛みだから。それに応答できるのは宗教しかない。

タグ:

posted at 05:26:26

元ニート2号(一浪) @neet2go

19年9月25日

英語の民間試験って別に大学が望むなら出願資格とかで使うとかで良くて、言うたら出願資格が変わるようなだけであり得るので、多様な試験のどれでもいいんでとりあえず最低限英語ができてるというのを要求させろというの自体は別に大学の選抜にそう干渉しているとは思わない。

タグ:

posted at 04:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田 泰延 @clockmaker

19年9月25日

iOS 13とiPad OSの歌詞機能やばい!

唄にあわせて歌詞がハイライト表示される。

歌詞をタップしたところから曲が再生される。 pic.twitter.com/oJMrAaGd9r

タグ:

posted at 03:34:45

にゃんだーすわん @tadsan

19年9月25日

むかし野生の創作としてオナニーマスター黒沢の原作と漫画の瘴気に当てられて、いま「すべての人類を破壊する。それらは再生できない。」を商業連載作品として読めるのは、とても幸福なことではないか。

タグ:

posted at 02:55:49

myrmecoleon @myrmecoleon

19年9月25日

YouTubeでコメントできる人はGoogleフォームのアンケート回答できる(Googleアカウントなので共通)か。ちょっと面白い気づき。Twitterアンケートより親和性は高い。

タグ:

posted at 02:54:28

terada @terada50397416

19年9月25日

方丈記のラテン語翻訳があることを初めて知った。
一体この世の誰が読むというのか……。

日本人ですら読めない古典を西洋人ですら読めない古典語に翻訳。
カモのチョウメイが奪格で Theomaeo Camoensi テオマエオー・カモエンシーになっている。 pic.twitter.com/MnqU5n4NdJ

タグ:

posted at 02:10:22

わかめ@毎日猫がいる @vvakame

19年9月25日

“あなたが書く”ことに価値があるべきだ。”あなたが書いた”ということは、”あなたの意見”が含まれていて、読者はそれに同調したり納得したり反発したりするのだ。それが発生するということは”あなたの本”が読者の脳をかき混ぜ"読者の考え"を生むことに成功したということなのだ。それは価値だ。

タグ:

posted at 02:05:25

てらまっと @teramat

19年9月25日

一部のエコロジストや菜食主義者や反アベ界隈などの、自分たちが正しいと考えることを他人もそう考えるよう当然のごとく要求するタイプの先鋭的なひとたちが非常に苦手で、これは個々の主張がどうというよりも形式的な問題なのかなという気がする

タグ:

posted at 01:08:06

Fadis @fadis_

19年9月25日

C++の添字演算子に複数の値を渡せるようにしようという提案。目的は中間オブジェクト無しで多次元配列の要素にアクセスする事だが、これを行う為に添字演算子の中ではコンマ演算子を使えなくしようというなかなか乱暴な代物
www.open-std.org/jtc1/sc22/wg21...

タグ:

posted at 00:51:55

てらまっと @teramat

19年9月25日

たいていの読書会ならば本当に置き物になってしまうのかもしれないが(そんなことはメンバー的に考えにくいが)サイゼリヤでワインとプロシュートが出てくるとひとは無根拠でもとりあえず語りだしてしまう。つまり置き物ではなく人間になってしまう

タグ:

posted at 00:36:59

安田鋲太郎@楽しい蘊蓄 @visco110

19年9月25日

マッチングアプリが出会いのシェアを拡大し、昔ながらのリアルでの出会いのシェアは縮小しており、就活的な大量エントリー・大量リセマラみたいなことを相互に応酬し、平均以上のスペックを持たない人は連敗に継ぐ連敗で病んでゆく(このへん就活と同じ)という現状を聞いてつらいなあと思った。

タグ:

posted at 00:20:08

@matsudotsuyoshiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

はてなブログ note マシュマロを投げ合おう インフラ勉強会 数楽 水星の魔女 物語シリーズ Qiita abst_bot 統計

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました