まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2019年11月24日(日)
アサシンズプライド 7話。ソックスを履かせてくださいのご命令にのこのこ従ったらダメらしい。普段より下手にでるロゼッティさんと故郷で子どもたちに素の表情を見せるロザお姉ちゃんが可愛らしい。幾つもの事情を取り混ぜて話のスポットを暈してきたのも面白い。メリダの不安材料が多いのもグー。
タグ:
posted at 23:38:03
Pythonのsocketとsslでサーバを作りブラウザからアクセスさせてみた qiita.com/ken_hamada/ite... #Qiita
書いてみました。私が下手なだけかもしれませんが、ブラウザととりあえずレベルでやれるSSLなsocketサーバって中々見つからなかったので…
タグ: Qiita
posted at 23:18:55
超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです! 8話。これ劇場版でやるやつぅ!最初から最後までド派手な兵火模様に剣士ちゃん決死のミサイルダイブでお腹いっぱい、もといお腹痛い。それにしても超人高校生たち冷めてんなー。目の前で女の子がミサイルと二人三脚してるというのに嘆かわしい。
タグ:
posted at 22:46:32
『アリータ:バトル・エンジェル』みる。顔といい表情といい設定といいボディラインといい、アリータがとにかく愛らしく常時何とも言えないフェチさを放っている。展開は短絡的だがその分飽きることはなく、アクションは見事なのでアリータの魅力にひたすらあてられる2時間だった。
タグ:
posted at 21:32:42
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『羅小黒戦記』拡大公開鑑賞。なにこれ、ドチャクソに面白い…。
あえて情報入れてなかったんで、ちょいヌルめのキャラものかと思ってたら、平成狸合戦ぽんぽこ+バケモノの子+ナルトの超大作。「全編松本憲生」のアクション作画+絶妙のギャグテンポ、ケモショタ成分十倍マシマシ。中国すげえ… pic.twitter.com/cfVD7qZL2t
タグ:
posted at 20:13:24
twitter界をちょっと騒がせた今回の事件を見ていて頭に浮かんだのは、「言っていいことと悪いことがある。」という格言。「論理国語」的には内容のない表現(AとNOT Aがある)なのだが、その意味は明確。その境界線を知ることが重要だということ。やっぱり、これも文学的表現なのではないだろうか。
タグ:
posted at 20:03:07
サタケシュンスケ|Shunsuke Sa @satakeshunsuke
今日の長男。iPadを使ってサクサク絵を描く姿を見ていると、次世代だなぁ…!と感じざるを得ないです。 pic.twitter.com/Qm8QNhBmmR
タグ:
posted at 19:28:11
若い頃は陰キャ(僕の頃はそういう言い回しはなかったけど)でもちゃんと生きられることを示してやるぞみたいな気持ちでやっていたけれど、歳を取ると、やっぱ素直に陽キャであることが人生を正しくやる上で大切な要素だなって認める他ない感じになってしまったな。
タグ:
posted at 19:10:36
今日の奈須正裕先生のお話。①すべての子どもはすぐれた学び手である。②人は文脈が取れないと思考できない。④子どもが学べない、学ばない主要な原因は、(授業の)文脈の把握が困難な場面。④文脈の把握が苦手なのは例えば特別支援を必要とする子どもたち(自閉症スペクトラムの子など)、
タグ:
posted at 19:06:19
「日本はいい大人が子供じみたアニメ見てても許されるんだから、いい国ですね」って皮肉で言ってる人がいたが、その点については皮肉でなく本当にいい国ではないかと思った。他人の趣味が子供じみてるくらい許容できなくて何が寛容か。
タグ:
posted at 17:06:34
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
『逆転グリル』なんてあるのか…
上からの熱で焼き上げる→油がヒーターに落ちないので煙が出ない & 掃除が楽
遠赤無煙グリル UFO-S CCM-102|株式会社ニチネン www.nitinen.com/grill.html#a01 pic.twitter.com/wNAvFawr2v
タグ:
posted at 15:02:25
批判は、思考の出発点なんですよね。Critical Thinking(批判的思考法)は、思考や認知の歪みを知り、議論にいろいろな角度から光を当てるためのツールで、中学生から大学1、2年生くらいでトレーニングを積んでおくべきな。ゴールじゃない。 twitter.com/sogitani_baigi...
タグ:
posted at 12:09:34
Noriaki Yoshikawa @yoshikawanori
例の人を批判する際、特任准教授であることを、特定短時間勤務有期雇用教職員とからかうのはやめた方がいいと思うんだな。同世代や若手の研究者で同様の立場の人も数多くいるし、安定したポジションが限られ、苦労しているかもしれない他の大多数の人たちをバカにするのは、いい気分ではない。
タグ:
posted at 12:02:38
ちょっと行き掛かりで、日本語の読めない軍人さんが各国の観戦武官報告をたくさんあさって書いた日露戦争陸戦略史を読んでいる。ほぼ旅順と奉天の話に集中。でも戦術面の記述が詳しい。どこが司馬史観だったのかよくわかる。
タグ:
posted at 12:02:05
#ラク速レシピのゆかり@toroaスイー @igarashi_yukari
おうち「カフェオレ」が秒で格上げされる秘技
え、おいしい…ってなるカフェの味、ラミー入れるだけで超簡単に作れます
ふわりと香るラムが良き
牛乳150mlを用意し、そのうちの1/4量とラミー2かけ、インスタントコーヒー2gを600W30秒チン。混ぜて溶かし残りの牛乳加え600W1分半チンし混ぜて完成! pic.twitter.com/dFlcduTZPU
タグ:
posted at 12:00:00
長岡ゆーき@フォロワー採用のMusubi @freepc_yuki
「32歳、未経験、独学」で転職活動中
大阪でRuby開発が可能な企業様に絞り、複数社応募させて頂き、現状は15社と面談が決まりました
来週だけで7社との面談なので忙しくなりそう!
実務経験3年以上とかの必須項目を満たしてない僕を呼んで頂き、既に感謝しか無い!
精一杯アピールしてきます!
タグ:
posted at 11:15:06
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
教皇ノースライム(弁護士北周士) @noooooooorth
日本人は(人間全部かもしれないけど)、一度ルールが制定されると「ルールを守ること」自体が目的化して「なぜそのルールが制定されたのか」を忘却する傾向がめっちゃあるので、一度ルールを制定してしまうと制定理由を忘れてそれを守ることのみに傾注してしまうのだよな。
タグ:
posted at 07:53:37
文フリ僕はいけませんが、アニクリさんの新刊にコメントを寄せてます。また、既刊もセールのようなのでぜひ! 線号に『まどマギ』論を、バグ号に「作画崩壊」分析を、音楽号に『リズ』論を寄稿してます。
タグ:
posted at 07:06:42
男子一人女子いっぱいのハーレムものに対するメタとしては、実はすでに「中二病でも恋がしたい」でやってるけれど、「中二病」に対するメタを明示的にやってたせいで多くの人はそれに気がつかない。
タグ:
posted at 01:06:54
過去が舞台のフィクションに現代の価値観を入れる是非について論議があったが、では過去の価値観とはどんなものか。またも『私の大衆文壇史』の真山青果の項。息子に召集令状が来て、これから死地に赴くかもしれないというのに「にこにこ笑み崩れて」「心底からの喜悦の情を、あらわに現わしていた」 pic.twitter.com/m7EFlgNS9d
タグ:
posted at 00:54:02
空き時間に西洋史の某先生と「我々は学生のアクティブラーニングの趨勢に対応し教員のパッシブティーチングを追求すべき」とかバカ話してましたが、半分ほんまマジで大学院教育はパッシブティーチングやないとあかんやろなあと思う。具体的にどうすればいいのかはまだわからない
タグ:
posted at 00:29:30
冗談じゃなく『ゾンビランド・サガ』好きな人もゾンビランド2部作見て損ないんじゃないですかね こういう空気を前提として作ってますよと言う ゾンサガの演者さんがトークの流れで『ゾンビランド』と出てくるとアニメじゃなく映画の方を差すと思って「ダブルタップ?」と付け足してるのが地味に好感
タグ:
posted at 00:25:46
2019年11月23日(土)
私はシングルファーザーの担任教師が子育てに奔走する姿を見てキュンキュンしているのに、大好きな先生に迷惑をかけないようにちゃんと自制して、就職・自立してからお付き合いを始めた「甘々と稲妻」のヒロインが奥ゆかしくて好き(`・ω・´)
なお、娘のほうは「はよ再婚しろ(´・ω・)」と思っている。 pic.twitter.com/Zs1wKWHZVR
タグ:
posted at 21:07:45
宇崎ちゃんのポスター、作者が不調で書き下ろせなかったので単行本表紙を流用したという事情も鑑みるとホント同情しかわかないんだよなあ。
・献血ポスターじゃなくてコラボ告知
・宇崎ちゃんはいつもあんな感じのキャラ
・乳袋じゃなくてOverEのような立体裁断
あたりも念頭に置いて欲しい
タグ:
posted at 20:39:38
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
楽天社員だったことがどう先生をやる上で役に立ったかというと、全く役に立たなかった。|Naoya Shirata #先生 #教師 #学校の先生note.mu/naoyashirata/n...
posted at 19:54:08
攻撃側と防御側の違いはあるが、私は漫画ナウシカのサパタ攻防戦でクシャナ殿下が城壁を爆破してそこから出陣/奇襲攻撃したのが好き。
地形が不利なら、地形事ちゃぶ台が返ししてしまえ!
士官学校の答案なら0点だけどな!!
タグ:
posted at 19:38:33
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Fate/ZEROで、ホテルの1フロアを貸し切っ手改造した堅固な魔術要塞に立て籠もる腕利き魔術師をに対して「ホテルごと爆破」という荒業をやっていたけど。
相手にが有利な地形/障害で待ち構えるなら、地形ごとちゃぶ台返ししてしまえというのは大変合理的なんだよな。 twitter.com/urakkun26/stat...
タグ:
posted at 19:33:53
なんか「娘の友達」っていうおっさんと娘の同級生の恋愛ものが次にやり玉にあげられたけど、これは決して都合良い話じゃなくて、おっさんは必死に常識を守ろうとしているところに高校生とは思えない手管で女子高生が迫る、サスペンスめいた緊張感が漂う漫画なんだよな。
タグ:
posted at 19:14:15
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「恋人が不治の病にかかって死ぬが、死ぬ前に人格のバックアップをとっておいたので適当なクローン肉体に人格を再インストールして大団円」という展開を、死んでいく恋人視点で見るホラーを考えている
タグ:
posted at 17:22:49
『プラグマティズムの歩き方』にも部分的に組み入れられている、Oxford Handbookのアメリカ哲学巻所収のミサック論文だと、たしか古典的プラグマティズムをa disestablishmentarian impulseと結びつけるメナンドを批判していたように思う。そこを強調すると分析哲学の発展への寄与が見えなくなる、と。
タグ:
posted at 17:20:04
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
長岡ゆーき@フォロワー採用のMusubi @freepc_yuki
昨日は転職活動開始後の初の面談でした!
カフェで面談という事でかなりゆる〜く面談でしたが、
無事に1次面談合格で、次は社長とのスカイプ面談です!
【内容】
・PHPやJavaの方がRubyより使用頻度高い
・AWSに触った事は評価高い
・副業推進しているので、すでに副業に着手している点は素晴らしい
タグ:
posted at 16:50:06
朱喜哲(ちゅ ひちょる/JU Heech @hee_verm
ミザックの評価は辛い(月末発売の『プラグマティズムの歩き方』ご参照)ですが、南北戦争後のアメリカにおいてプラグマティズムが誕生した「文脈」と、そもそもカウンター的な出自であることを教えてくれる点で、メナンド『メタフィジカル・クラブ』(みすず書房)はやはり名著だと思っています。
タグ:
posted at 16:15:30
国立国会図書館、NDLの支部としてマンガナショナルミュージアムを作る意義。保存のための複製の著作権法上の制約がNDLのみ権利制限されているので自由度が大きい。それを実現するための議員立法。
タグ:
posted at 16:04:37
「逃げちゃだめだ!逃げちゃダメだ!」みたいな碇シンジくん的価値観は限界があるから、「逃げろ!逃げろ!やれ逃げろ〜!」の方がレジリエントかつサステイナブルじゃないかな。
回避行動の先に未来があるんかもね。
なんか最近そんな感じがしてきたな(´・ω・`)
タグ:
posted at 15:44:38
React の仕組みを知るのにとても良い記事なんだけど、ページのインタラクションが凄いことになっててそれどころじゃない / "Build your own React" pomb.us/build-your-own...
タグ:
posted at 15:26:34
僕のように外国人を見たのが大学に入ってからで、最初の海外渡航も30歳手前みたいな人間にとっては、論文やエッセイの英文は比較的楽に読めるのだが、フランクな英語は正直苦手なのです。あと小説が難しい。こういう人間には、英米人のtwitterがとても良い英語の教材になっています。
タグ:
posted at 14:11:29
『SSSS.GRIDMAN』のあのオチはただの「現実に帰れ」とは少し違って「空想の世界はキミが居なくなった後も続き、いつの日も、どこまでも、キミに寄り添う」で、空想の否定では無かったから。
要は「アニメ観て元気貰ったら、また明日も頑張ろうぜ!」って話で、創作全般に対する賛歌でもあると思うの。
タグ:
posted at 14:01:50
鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248
忠臣蔵だけど、
「吉良は絶対悪だったのに処分されなかった」→「真相は藪の中」→「吉良は別悪人じゃなくてむしろ被害者」→「よく考えると逆恨みじゃね?」
という感じで時代劇ではえがかれていった気がする。
タグ:
posted at 13:49:29
2010年代映画ベスト、10本は無理だよと思うけど100本ならいけるかもしれない でも選択の為に振り返る作業は「どれだけのタイトルを見逃してるか」を痛感していく自傷行為でもあるんだよな…
タグ:
posted at 12:51:07
ー オスのカマキリは交尾の後にメスに食べられてしまうじゃないですか。昔はあれを知ってすごく残酷なことのように感じましたが、あの食べられている瞬間、実はオスのカマキリはものすごい恍惚の中にいるんじゃないかとも最近では思うんです。ー twitter.com/hagazinemag/st...
タグ:
posted at 12:10:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「差別者を差別」とか言うのは一般的には愚論だけれど、それは差別の前提には歴史的に形成された集団間の権力関係があるから。他方で、例外的ながら等閑視できないのは、いわゆるマイノリティが他のマイノリティを差別したり抑圧したりすること。こういう場合もしかし、「差別者を差別」してはいけない
タグ:
posted at 11:37:52
鬼滅の刃の海外での反応を見ていると、「禰豆子が喋れないのはけしからん。女性キャラをモノ扱いしている」という反応が結構多くて驚かされる。自分的には、禰豆子が喋れないというのは非常に良い設定で、喋れないからこそ禰豆子の表情や行動の一つ一つが生きてくると思ってるんだけどな。 pic.twitter.com/GCJMVLjBnA
タグ:
posted at 10:44:52
kindle、本棚はゴミだし同一シリーズのグループ化出来ないし、しおりの複数管理はゴミだし、和文のレイアウトひどいし、もう本当にクソだと思うんだけど、洋書を電光で買えるのと、レンタルの二つは本当にエラい。
タグ:
posted at 09:48:43
「社会に出て役に立つ」というのは要は「自分の身体的健康とメンタルヘルスを適切に管理して朝ちゃんと起きて出勤できて激務や残業に耐えられる」ことなんだから職業養成教育もそこに重点が置かれていくのはしょうがないラジね。
タグ:
posted at 08:59:09
ノートを取るにせよ、何かを学ぶにせよ、どのような属性を持った(能力を持った)人達を対象として、どのような力を育むことを重視するのかで、当然、やるべきことも変わりますからね。
「授業ノートをとる」というシンプルに表現されたシーンでも、想定されている前提はいろいろありそう。
タグ:
posted at 08:17:53
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
新井先生の発信としては、ちょっと「?」が残ったツイート。
海外の聴解・読解研究では「先生がしゃべったことや本に書かれていた内容を、しゃべった順番で書く、単語レベルで切り出して書き取る」ことは、極めて学習効果が低いとして否定的に語られる。
(続く) twitter.com/noricoco/statu...
タグ:
posted at 06:25:10
結局、教育論的に高専を理想化する人々っていうのは、それだけリベラルアーツの価値を分かってない、無教養であるということを自白しているようなものだと思う。ポスト工業化時代のルールに高専教育は合ってない。正解がない時代に大事なのは、与えられた問題を解く力ではないんだから。
タグ:
posted at 03:21:38
「STEMだ、AIだ、高専教育に見習え」だなんて。むしろリベラルアーツの重要性こそ高まっているのに、高専に倣ってどうする。欧米のカンファレンスを見れば、テクノロジーが進めば進むほどフィロソフィカルな議論が重視されている。今後は技術オタク経営者の行き詰まりも顕著になってくるだろう。
タグ:
posted at 02:51:06
それこそ研究レベルの話になるけど、本屋とか大量に本が並んでいる状態で、どの本がどこにあるのか、本自体に複雑な細工を施さずに拡張現実でわかるようにしたいのよね
ハーモニーのThingListみたいな
タグ:
posted at 01:33:24