まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2020年05月14日(木)
YLから少女小説ベスト考えてみたけど、糸森作品以外最近のが出てこず、開き直って今思いつく懐かし少女小説ベスト10。
ヴィシュバ・ノール変異譚、銀と黒のカノン、これは王国のかぎ、ジェスの契約、長い長い夜の魔法、箱の中の海、女神の刻印、めざめる夜と三つの夢の迷宮、夜想、夢の岸辺。
タグ:
posted at 23:36:09
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
沢渡あまね新刊 #うちの職場がムリすぎる @amane_sawatari
テレワーク冷めやらぬ、今このタイミングこそ「満員電車は人権侵害」「通勤電車はリスク」のような世論高めたほうが良いのではないか。
タグ:
posted at 22:56:18
highland @2日目東へ25a @highland_sh
自分はなろう系作品をアニメでしか摂取してないのですが、なろうを読んでいる人と話をすると、どうも現状アニメ化されている文脈が不親切でセンスがないとのことで、アニメ化された作品だけをベースで話すのは危険みたいですね。
タグ:
posted at 22:46:24
そもそも小学校はなんで英語とかプログラミングみたいな本質的でない科目を教えてるんだろう。しかも教えるのはその分野の素人。将来、知的職業につく時にボトルネックになるのは圧倒的に母国語と数学の能力なのに。>RT
タグ:
posted at 21:01:07
ずっと真夜中でいいのに。『お勉強しといてよ』MV(ZUTOMAYO - STUDY ME)
ついに公開・・・‼️
ヨツべさん@yotube
と一緒にMV制作しました‼️✨🥇🚀
よろしくお願いします‼️‼️‼️✨🚀🚀🚀
#ずっと真夜中でいいのに
#お勉強しといてよ
#ピギーワン
youtu.be/Atvsg_zogxo
タグ: お勉強しといてよ ずっと真夜中でいいのに ピギーワン
posted at 20:48:27
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Mac版OBS Studioの映像出力を仮想カメラにするやつ、ついに正式リリースされてpkgをインストールするだけで使える様になった github.com/johnboiles/obs...
これまではOBSのソースコードをダウンロードしてコンパイルする所からやる必要があった
タグ:
posted at 19:33:38
「本当に頭のいい人は難しい内容もわかりやすく説明する」云々の言説はポピュリズム乙という感じで批判の的になることも多いですが、この頃説明能力、自分の考えを誤解なく他者に伝える能力は確かに知的能力のvariantの1つではあると考えるようになりました(他の能力との相関はしらん)
タグ:
posted at 19:24:17
こっちの進撃の話もそうなんだけど、いかにも「社会を反映しました」という顔をしなくても雰囲気さえ近ければフィクションのモチーフになりうる、という話をしているので現実と結び付いた表現を期待してるわけではないし、そこは注意して聞いてほしいところ
twitter.com/izumino/status...
タグ:
posted at 18:45:42
普通の人や普通そうな有名人も政治参加するとその前提が崩れて、「政治に関わってるのはヤバい人達で、自分と関係ない」と言えなくなる(そう思いたい反動が来てるのが今)。こういう日常における「居心地の変化」はなんかタネになりそうだなと思う
タグ:
posted at 18:16:08
進撃の巨人ははっきり「ネトウヨ的なもの」を参考にしたと語られてるし、他人の声が流れくる現象や集団洗脳とかがそれを表してるんだろう。で、多くの人は「自分がそうだと自覚したがらないし、匿名的で縁遠いもの」と「そもそも普通の人は政治参加しない」がセットになってた
タグ:
posted at 18:10:25
この記事、ReactNativeの魅力を知ろうと思って見たら、めちゃくちゃ開発に苦戦してたww
Flutterでやった方がつまらないバグに悩まされることが減って、生産性が上がったのではないかと思う。
devblog.thebase.in/entry/2020/02/...
タグ:
posted at 17:41:00
新型コロナウイルス関連の論文が多すぎる問題
www.sciencemag.org/news/2020/05/s...
週に4000本も出ていて、重要な発見してる論文が埋もれてしまっている可能性。
アーカイブにある約4万の論文の中から機械学習とデータマイニング手法で探し出そうとしている
タグ:
posted at 17:25:26
最近こういう資料を山のように量産しています。頭の中にあるworkflowを相手に伝える方法として、最も齟齬が少ないと思っています。会社にいればホワイトボードに書き出すのですが、WFHでは誰がいつ見ても明らかな資料として重宝されています。これを見ながら同僚と議論するのが今のところ1番正確です。 pic.twitter.com/7T35gq9sAZ
タグ:
posted at 17:15:51
「シン・テレワークシステム」のために IPA が緊急で設置した大規模通信中継システムの写真が公開されました。安価な Raspberry Pi 4 が IPA 内に大量に並べられており、1 ユーザーあたりわずか月額 5 円のコストで、高速・低遅延のテレワーク通信の中継を実現しています。
telework.cyber.ipa.go.jp/news/20200514/ pic.twitter.com/rYhVY2Dha4
タグ:
posted at 16:35:01
【ヘタウマ】湯村輝彦が1980年代前半から使いはじめ、日本イラストレーション界を席巻した用語。「一見ヘタのようだが実はウマい」という意味。「1:ヘタウマ 2:ヘタヘタ 3:ウマウマ 4:ウマヘタ」と分類。
タグ:
posted at 16:13:34
うへー、あっぶねー。完全にこれをやるところだった。
依頼された顧客データの分析していたわけだけど、
「顧客にならなかった人」のデータが無いので、誤った結論を導くところだった。
生存バイアス~
テロール教授の怪しい授業(2) (モーニングコミックス) より
amzn.to/2Z4ance pic.twitter.com/0vg0QHbk3p
タグ:
posted at 15:57:00
BSマンガ夜話の『めぞん一刻』の回だったかで「黒ベタにホワイト線で髪型を表現するのは珍しい」という話を鬼滅の黒髪の描き方を見る度に思い出すんだけど、今でも手法として珍しいと言えば珍しい…?(要検証) 絵柄から、女性的って思わせる印象のひとつではあると思う pic.twitter.com/Hv8yX2XdmI
タグ:
posted at 15:06:52
出来た奴は特殊なので公開できませんが、以前書いたmusic shader editor。タブを切り替えると音がおかしくなるのでリアルタイムコンパイルを外したけど、書き換えれば出来ます。興味ある方は適当に改造して使ってください。JSとshader部分はしょぼいですが、ゆるして。
codepen.io/gaziya/pen/OJP...
タグ:
posted at 14:07:05
Pythonでツイッターを扱う場合、
ライブラリーのtweepyを使ったコードとTwitter APIだけのコードで何が違うんですか?
この答えはtweepyはTwitter APIでできる機能をより簡単に書けるようにしたライブラリーです。
APIの機能をシンプルに取り出しやすくしたライブラリでAPIラッパーとも言います。
タグ:
posted at 13:53:35
pdf.hyuki.net というWebサイトを作っていました。結城が「ちょっとPDF作りたいな」と思ったときに最速で作って公開できる環境です。ここしばらく考えていたのですが、やっと形になりました。以下 #結城浩の作業ログ から抜粋。
mm.hyuki.net/circle/ pic.twitter.com/HzJDOBd5QU
タグ: 結城浩の作業ログ
posted at 13:41:00
在宅勤務に切り替える企業が出始めたけど、個人的には反対なのよね。人間ってその場にいるとコミュニケーションを取っていいものだと思いがちなので、何も考えてないと普通に仕事中に話しかけられたりしがちだし、「完全にお仕事に集中する環境を作る」ってのも家庭にストレスを与えがちだと思っている
タグ:
posted at 13:16:57
『HELLO WORLD』CGについてはもう文句のつけようがないのだが、本作については新海誠的な都市の細密で抒情的描写とSF的超常事象の派手さがキレイに噛み合っていた。
タグ:
posted at 13:13:40
『HELLO WORLD』初鑑賞。ラスト1秒〜についてはなるほどと思わされたが、作品のメッセージが変わるものではないかな。ヒューマニズム賛歌と思春期の少年の恋による成長譚。野崎まどのイメージが覆るようなポジティブな作風ながら、SFらしさや酷薄さも。ヒロイン一行さんがいじましく愛らしい。
タグ:
posted at 13:12:53
何百万というオーダーのレコメンドで計算で悩んでいたが、できそう!ありがとうございます / 他6件のコメント b.hatena.ne.jp/entry?url=http... “近似最近傍探索の最前線 - Speaker Deck” (102 users) htn.to/efZDCX7HCo
タグ:
posted at 13:02:26
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
悠戯@『迷宮レストラン』漫画1巻9/14 @meikyu_R
「自分には合わなかったけど、この作品が好きな人がいるのは分かる」という風に自分の好き嫌い(主観)と評価(客観)とを切り分けて考えられる人は信用できる
タグ:
posted at 12:20:09
[執筆関連ツールの現状]
iOS公式メモ:なんか思いついた場合
mi:筆が乗ってきた場合、処理する場合
Scrivener:5000字以上処理する場合
note:好きなように書いていい場合
WorkFlowy:なにもかも無理な場合
タグ:
posted at 10:27:51
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672
授業で出たハーバード等の研究が面白い。
「『生徒の成績が向上したらボーナスを支給する』という教師への報酬制度を、
『まずボーナスを支給し、生徒の成績が向上しなかったらそれを没収する』
に変更すると、生徒の成績は大幅向上」
人は「得る」より「得たものを失う」に強く突き動かされる。
タグ:
posted at 07:43:15
もっとそもそもでいえば,国立大学では学生の教育にかかっているお金のうち学生からいただいている授業料が占める割合はもともとせいぜい半分か,理系だったら2割か3割にしか満たないのラジよね。そういう意味では受けている教育のかなりの部分は「授業料の対価」として受けているのではない。
タグ:
posted at 07:15:52
「オンライン授業のほうが対面授業より学生とのコミュニケーションがよくなる」という意見をちらほら見るが,自分もちょっとそうではないかと思い始めているラジね。学生のほうもチャットやSNSのほうが気軽に考えを言いやすいように見える。
タグ:
posted at 06:59:59
ナマモノ二次創作がセンシティブな性質を含むというのは同意しますが、それはそれとして「週刊誌やワイドショー等の芸能人ゴシップ」がまかり通っているなかでナマモノが批判されるのを見ると、釈然としない気持ちになる
(「事実であるかのごとく情報を垂れ流す」点でゴシップの方が悪質なのでは?)
タグ:
posted at 02:55:32
行動主義を理解したかったら、書籍としては『行動分析学 (有斐閣)』『B.F.Skinner重要論文集』『行動主義を理解する』がオススメよ (∩ˊ꒳ˋ∩)・*
タグ:
posted at 02:34:16
1年以上前に書いたことになるのね。時間が過ぎるのは早いや。/ PyAudioとPyWorldで音声を逐次分析合成しつづけるPythonスクリプト - 備忘録 tam5917.hatenablog.com/entry/2019/04/...
タグ:
posted at 02:31:31
WEB連載中の百合漫画情報(5/14)その2
COMIC FUZで連載中の由井ひな子先生の「ヤンキー×ジャーキー」最新話が本日更新されましたー!
yurinavi.com/2017/02/28/web... pic.twitter.com/t4jAqByyQX
タグ:
posted at 01:51:52
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
FlaskのBlueprintのフックポイント(before_requestとbefore_app_request)について - 偏った言語信者の垂れ流し
tokibito.hatenablog.com/entry/2020/05/...
タグ: はてなブログ
posted at 01:51:00
働くのに生活するのに忙しすぎて政治のことを考える暇を持たせない支配者ってのはとても古くから居て、ローマ人の経営指南書はとにかく奴隷には寝るとき以外は暇を与えないように教えている。自分たちが奴隷の地位に置かれてることに疑問を持つ余裕すら奪うように仕向けるように。
タグ:
posted at 01:14:37
個人的にヒーロー物をネタにした強さ議論が糞ナンセンスだと断言できるのは「ヒーローの物語」というあらゆるヒーローが持つ最大の力をガン無視してカタログスペックだけ比較して「ヒーローAはヒーローBを瞬殺できるぜw」とか吹き上がってるとこなんよな
タグ:
posted at 00:24:37
natalie.mu/stage/news/378...
うわ、白石加代子の「百物語」が無料配信されてる!
しかも、しかも! あの筒井康隆「五郎八航空」だ!
原作も傑作だけど、これを舞台で観たときは笑いすぎて気を失いそうになったよ。これは是非観て!
タグ:
posted at 00:22:01