まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2021年11月18日(木)

ドリルが欲しいのは、ドリルを得ることで「いつでも穴を開けることができる」可能性を手に入れるからだし、「道具を使っている時」こそが「主体として確立している時」だと感じさせてくれるからだ。
タグ:
posted at 22:57:31

どんな道具でも、使い倒させてくれない道具は身体化しない。身体化しない道具を使わせられるのは、それで対価が得られるとしてやはり苦痛でしか無い。「使い倒させてくれる道具」を言い換えると、それは玩具である。
タグ:
posted at 22:20:34

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

坂本尚志 『バカロレアの哲学 「思考の型 @tk_sskmt
バカロレアの哲学でこんな問題が出る、という紹介は別にいいんですが、生徒がぜんぜんできてない、ということも言っておかないと事実に基づかないフランス教育の賛美だけが増えてしまうと思います。
タグ:
posted at 21:22:39


リプライで八重樫先生 @Yuu_ABA が紹介してくださった文献がmust read!♥
でも、Skinner本人の文章は難解で翻訳でもきついかも・・・という人はMooreから入るとよいかもしれません。行動主義の哲学についてたくさん書いている研究者です😆
例えば、操作主義周りならこちら
www.tandfonline.com/doi/abs/10.108... twitter.com/yana7654321/st...
タグ:
posted at 18:22:03

とにかく数をこなせみたいなのは、つまるところそこら辺の「自分にとっての要不要」を当人の判断に丸投げするということであり、それ自体は自己表現の大切な部分ではあるけど、別に効率的じゃあないからね
タグ:
posted at 17:59:05

「好きなこと」を聞くとこれまで関わってきた対象に肯定的な評価をしていることは分かるけど、これからどう関わっていきたいのかという意思は分からないから「好きなことを探究しよう」っていうのは筋がよくない気がしてきた
タグ:
posted at 17:57:06

記者に携帯電話を貸与しているメディア各社は、少なくとも前線で取材活動している社員にはPixel6を渡すことにすれば、記者の生産性が相当に上がるのでは?(文字起こし機能のことを言っています)
www.youtube.com/watch?v=lF1SKM...
タグ:
posted at 17:24:19

@yana7654321 ①The operational analysis of psychological terms
psycnet.apa.org/record/1946-00...
②↑の日本語訳:スキナー重要論文集Ⅰ第5章
www.keisoshobo.co.jp/book/b472090.h...
③徹底的行動主義について(丹野, 2019)
koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/module...
(横からすみません)
タグ:
posted at 17:14:28

しかし脳の報酬系をいじれる余地が大きくなった状態での「功利主義」って、またちょっと考えないといかんよな。
「あなたが欲しがっているものを用意するのではなく、あなたの脳の報酬系を編集して、欲しいと感じなくしてあげます。それにより最大多数の最大幸福を達成します」とか
タグ:
posted at 15:54:36

ゾフルーザ
「インフルエンザをワンパンする!」と意気込んでオジサン界に現れた若き新進気鋭(?)のオジサン。でもオジサンだったので酷使されてワンシーズンで腰をやらかした。タミフルおじさんのライバルで、着ている服とかアクセサリはちょっと高め。
タグ:
posted at 15:40:46

『塩の街』読んでたらいきなり「大陸系の商人が~」という言葉が出てきてなんだかこの小説に似つかわしくない語彙だなあと思っていたら、『図書館戦争』が出た時のインタビューかなんかで「『華僑』を書き換えさせられたんですよ」とあったので「なるほどな~~~」と何年かごしの謎が解けた
タグ:
posted at 15:30:58

ほしい!!!!
音的には聞こえているけど言葉として認識できない私の脳にはとてもありがたい物だ... twitter.com/Somelu01/statu...
タグ:
posted at 15:29:47

なるほど。明治初期の廃仏毀釈で多くの奈良の寺院の文化財が破棄損傷の危機にあったのを、集めて収集したのが奈良国立博物館なのか。 twitter.com/gishigaku/stat...
タグ:
posted at 15:05:05


駅の本屋の売れ筋ランキング
『教養のための茶道』
『教養としての日本酒』
『教養のための映画』
……。
教養は強要されて身につくものでも強要するものでもないと思うんだけどなぁ。
タグ:
posted at 12:50:41

経歴のよくわからない人のオンラインのデータサイエンス講座が人気だったりしますが、社会人が受けれる講座として非常に優れているのは統計数理研究所の公開講座ですよ
タグ:
posted at 12:38:00

知らない間にKindle Unlimitedの保存上限が増えてる…。
『これも読みたいけどもう10冊いってるから今の本を読み終わったらおっとおすすめに読みたい本が』とかごちゃごちゃ考えながら使ってたのでとても助かる。
タグ:
posted at 11:25:50

最近の騒動について、とりあえず言いたいことはSNSで口論するより、なんとか余暇を作って温泉に行って、駅なり観光協会なりで地元の「温泉むすめ」の写真をとってSNSにupする方が応援になります。
タグ:
posted at 10:59:40



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

いく先々で〝英雄〝として持ち上げられるのが主人公じゃなくてヒロインなのこの手の作品には珍しいのです(笑)。#真の仲間 pic.twitter.com/dp4mPyghy7
タグ: 真の仲間
posted at 07:09:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

末っ子の保育園卒園と合わせて、次々年度から博士課程進学しようとぼちぼち準備していたら、ボスから次年度からでもいいのではと言われ…。悩ましい。
次年度は研究生、という選択肢はどうなんだろうか。
タグ:
posted at 05:23:38

ちいかわがアニメ化して現在以上の尋常ではない爆発的人気作品となった日には、今回の一連のエピソードにオデ立志編という知らないタイトルがついているのかもしれないな
タグ:
posted at 03:18:27

2021年11月17日(水)

Pythonでfor文回すな高校校歌
作詞・作曲 伯爵
Pythonでfor文を回すな
Pythonのforはクソ遅い
それNumpyで出来ますよね?
配列演算が出来ない教を信仰していらっしゃる?
一つ一つ足すのがお好きならC言語の方がお似合いですよ?
ああ我らがPythonでfor文回すな高校
タグ:
posted at 22:31:25

TOMINAGA, Kyoko @nomikaishiyouze
今日のスカイプ読書会は久々の「著者と読む」回☺️高橋勅徳先生と『婚活戦略』を読みました📚
個人的には“経営学者として、書くことを通じていかに社会に介入するかを考えた””定性研究ってここまで出来るんだ、と主張したい”という高橋先生の言葉は、異分野の自分にも強く共感できるものでした。また、 pic.twitter.com/42b85rZYX7
タグ:
posted at 21:43:57

MacのオフィススイートであるiWorkの文書作成ソフト、Pagesでは普通に表を作成したら計算式を使えるのでWindowsさんもなんとかしてほしい。
VLOOKUP関数だって使えるんだから。 pic.twitter.com/117rf7E6g2
タグ:
posted at 16:42:29

高次脳機能障害・発達障害・認知症情報bo @sug100foroba
新生児期の余剰な神経接続が、十分刈り込まれず、成人になっても残ると共感覚を生むのでは?という論文
2-3ヶ月児ではモノの色の好みが形に影響を受けるが、8ヶ月以降~成人ではそういう共感覚的影響がないよ!等々
journals.sagepub.com/doi/abs/10.117...
タグ:
posted at 16:30:45


勉強会で "Contemporary Behaviorism in Debate" を読んでいて、今週はBaumの "Introduction to Molar Behaviorism and Multiscale Behavioral Analysis" の回でした🥰✨
とっても豪華メンバーで、勉強になるっ💫 pic.twitter.com/8Id50oOVj8
タグ:
posted at 15:22:04

『開けると効果が消えるからけっして開けてはいけない』と言われたテスラ缶を落として割ってしまってからの展開、昔話の王道を踏まえていて、21世紀の古典の誕生になるかも知れん twitter.com/nakedroman/sta...
タグ:
posted at 15:12:17

「はやく新作描いて!」と言われたので
準備中の作品のことかと思えば
「萌えの模写!」だって(・∀・)
うん…頑張るw pic.twitter.com/KUK4VGygpm
タグ:
posted at 14:41:54

失敗というのは、100%他人のせいで起きることも、100%自分のせいで起きることも、あんまりなくて、たいてい、その両方のブレンド。
有能な人は、自分がコントロール可能な部分に目を向けるから、その失敗を自分の責任だと考える。
無能な人は、他人の責任に注目するが、他人は変えられないので、不毛。
タグ:
posted at 14:26:22

「テストレポートだしてください」
「はい(JUnitのxml)」
たまにいける。
「これじゃだめです」
「はい(xmlからHTMLを出力)」
たまにいける。
「これじゃだめです」
「はい(HTMLと同等の情報をExcelに出力)」
だいたいいける。
いけたらこれでいいし、だめでもここまでで話の土台は整う。
タグ:
posted at 11:36:38


HTML:各要素の概要や親子関係、カテゴリーなどをまとめた表【HTML Living Standard HTML要素チートシート】 htmlls.docs-share.com
タグ:
posted at 09:30:08

Chrome 96の新規能「CSSの概要(英: CSS Overview)」を使うと、サイト内の色やフォントを一覧表示できます。
フォントサイズや行間のバラツキ、配色、コントラスト比、メディアクエリーの列挙ができます。
CSS指定の甘さがあらわになるので、CSSコードの品質向上に役立つでしょう(自戒 pic.twitter.com/XEefJmpspY
タグ:
posted at 09:05:59

Google Chrome 96のDevToolsで、POST通信のリクエストペイロードが簡単に表示できるようになりました。
非同期通信をJavaScriptで開発するフロントエンドエンジニアには嬉しい機能改善ですね。
※以前はヘッダータブの最下部だったので、辿り着くまで面倒だった pic.twitter.com/MUUGg45cKB
タグ:
posted at 08:55:01

オグデンの「精神分析の再発見」が大変面白い。人と人とが会って、その二人にしかできないユニークなやり方で語らうこと、つまりその関係にしかないユニークさを発見していくことの価値。SNSなどで、人間関係が飛躍的に増加していく現代にあって、ラディカルな考え方。
タグ:
posted at 08:32:03

号外です!AWS 認定試験の無料版の練習問題が集まった
AWS Certification Official Practice Question Sets (日本語)
explore.skillbuilder.aws/learn/course/e...
がリリースされました🎉 10個の認定試験が対象で、試験毎にサンプル 20 問が用意されてて、回答直後に不正解の理由を詳しく解説してくれます!無料です! pic.twitter.com/hl9LfPCuOR
タグ:
posted at 08:30:00

「TwitterやFacebookで『このマンガを読みます!』とユーザーさんにシェアしてもらえれば、50コインを使うことなく無料で先読みしてもらうことができます。これが1日10万ツイートくらい。」dotplace.jp/archives/22077
タグ:
posted at 08:24:26

家庭料理にも適用できそうな素晴らしい考え方。「嫌い」はその味なのかにおいなのか触感なのか、因数分解すると見えてくることがある。/「酢の物が嫌い」というお客さんに詳しく理由を聞くと「嫌いなのは酢の物じゃない」場合がある 天ぷら屋店主が詳細なヒアリングをする togetter.com/li/1802980 pic.twitter.com/JXqdDwuK3X
タグ:
posted at 08:13:05

無職転生17話の冒頭の会話良いな、ちょっと踏み込んだ精神科の精神療法みたいだ。会話の基本は相手が自己批判したら否定して持ち上げてあげることだけど、信頼関係を築いた相手の認識を修正するためには否定せずに自己批判そのまま叩いてあげないといけない。
タグ:
posted at 07:39:35

いずれにしても「大学」が授業を提供するだけでいいものではなく大学という物理的な「場所」に学生が集まることが必要だということをこんなに多くの人が認識したというのは大学にとってはいいことだったと思うのラジよね。
タグ:
posted at 06:58:18

【Excel】エクセルで日付間の経過年数を計算するには? 社員の勤続年数を表示する名簿の作り方【いまさら聞けないExcelの使い方講座】 forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/ex... #Excel
タグ: Excel
posted at 06:56:21

初心者にプログラミング教えるならJavaScriptがいいんじゃないかってずっと思っている。C++と比べるとメモリ管理、Javaと比べるとコンパイル、Python/Rubyと比べると環境構築、シェルと比べると視覚的な面白さの点で優れている。でもJavaScriptで教える人は少ない気がする。何故なのだろう?
タグ:
posted at 05:28:16

スキルだのレベルだの「整備され、一定の範囲で公正な絶対不変のルールが存在し、そのルールの隙間をハックするのは正当な行為だけどルールの改変や異議申し立ては不可能/悪である」という認識を生み出すものは何なのかというところにまで至るのが《評論》の仕事じゃないかしら。 twitter.com/obenkyounuma/s...
タグ:
posted at 03:53:33

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「『青春ヘラ』や『負けヒロイン』といった概念を、江藤淳や加藤典洋の問題意識に接続することは決して不可能ではないように見える」←ここ重要だよなあ。
敗北を抱きしめて:ゼロ年代批評と「青春ヘラ」「負けヒロイン」についての覚え書き - てらまっとのアニメ批評ブログ teramat.hatenablog.com/entry/2021/11/...
タグ:
posted at 01:40:51

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ラブコメじじい@漫画紹介系VTuber @Love_Comic_JJ
生徒会役員共、最終回。最後までクスッと笑えて健全でした。07-21年の連載 おつかれ様でした。07-21年のr()
タグ:
posted at 00:20:33