まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年06月04日(土)

阿波連さん10話、おお、キャンプでキスで確かに何か出来事があって関係が変わったはずなのにどんな話が二人の間で交わされたのかが視聴者にもわからず、二人はいつも通りの関係にしか見えないというか元からちょっと変わった距離感がそのままで続いていくの、かなり、良い。
タグ:
posted at 23:31:21

最近のインターネット、「肯定派と否定派の間で同じモノの呼び方が違う」みたいなことが割とあり、初手の検索ワード次第でどこに行き着くか変わるんだよな……知らんうちにバベルの塔でも建ってたんかな。
タグ:
posted at 23:19:38
弱キャラ友崎くん、俺にとっては名作に近くなった。哲学的作品というか、人生の意味とかそういった部分がテーマな作品でもあるし、人のタイプ分けもテーマな作品で、ここまで人生観について言語化していく作品も少ないんじゃないかと。ただ、意味がわからない人にとっては苦痛だと思う。
タグ:
posted at 22:58:22

ネトフリ『バブル』見てて、たしかにあまり面白くはないし映像も(配信で見る分には)意外とパッとしないんですけど、なんか急に「え、『エスケーエイト』ってどうやってあのクオリティのスケボー作画を1クール維持してたんだ?」と思い出して急に混乱してくるボンズあるある
タグ:
posted at 21:54:25

すぐ作者の死とか言う人も、大枠では作者の意図を踏まえると思うんだよね。たしか高橋源一郎先生の小説に「罪と罰は途中で犯人がわかったから読むのをやめた。ラスコーリニコフはかばっただけで、真犯人は~」と語る人が出てきたけど、ふつうそこまで好き勝手には読まない。
タグ:
posted at 20:41:31
小森健太朗@相撲ミステリの人 @komorikentarou
アガサ・クリスティの小説でも、パーカー・パインの秘書のミス・レモンが後にポアロの秘書になるとか、クイン氏の相棒のサタースウェイトが「三幕の悲劇」でポアロの助手とか、「ゼロ時間へ」でポアロ助手をやってたバトラー警視が主役とか色々あります。
twitter.com/michihikofujie...
タグ:
posted at 20:38:44

処刑少女の生きる道-バージンロード-9話
恐怖・興奮・スリルの三点揃い踏みの不死身のロリッコ現る
お待たせ、1話以来のどえらいハードモード
百合コメディと見せかけて、今期全アニメの中でもトップクラスの攻めを放り込んできた
#処刑少女 #shokei_anime pic.twitter.com/9127rYKKev
タグ: shokei_anime 処刑少女
posted at 19:46:14

各省がキャリア制度を維持したいがために人事院廃止をチラつかせて本来の人事院の権限を凍結させた1950年代以降、人事院は存在意義のない役所として現在に至る訳で。そりゃキャリア官僚全般を冷ややかに眺める姿勢にもなるだろうよ。
(あれだけ仕事ないと、他省への出向時に適応できるのか気になるが) twitter.com/HirokoKado/sta...
タグ:
posted at 19:32:46

これ、日本の出版の大きな問題のひとつ。
すぐ絶版になるから、作品を知った時・読みたくなった時にはもう市場に流通してない。というの往々にしてあるんです。
とくにラノベ等、新しい作品がどんどん出るジャンルは作品が完結するとすぐに絶版になって買えなくなってしまうんですね。 twitter.com/gamebokusan/st...
タグ:
posted at 19:28:52

ストレスたまってたらTwitterで「実習生Fラン大だから学力きつww」とか「うちのクラスに不登校いなくてよかった」とか教員名乗って書いていいってどこの文化圏の価値観???地球外???
タグ:
posted at 18:34:04

浅井ラボ@されど罪人は竜と踊る24(20 @AsaiLabot2
創作物に限らず、人文科学の一部の効用に、ありえる現実での悪や問題を傷つかずに安全に知って、備えられるというものがある。悪を肯定しないにしても、ありえる現実を描けない、または思想の癖で描かないとすると、それは本当に無意味な妄想になってしまう。
タグ:
posted at 18:29:45

ある面接で「絶望したことがあるか?」と聞かれたことがあって、不肖無精あると答えると「どれくらいだ」と再び聞かれた。絶望という人にとって最も触れられたくない経験を不躾に聞いてきて、しかもその「客観的」レベルを測らせようとする人がいることに本当に驚きかつ悲しくなった。その後、その面接
タグ:
posted at 16:23:44

AとBの説明をして、「前者」、「後者」という順番で参照していくのは私は使って構わないと思うけど、AとBの説明をして、「後者」、「前者」という順番で参照していくのは読んでいて混乱するからやめてほしい。 twitter.com/hrk_book/statu...
タグ:
posted at 16:17:03

ここで言う「スターシステム」とは、ただ同じキャラクターが違う作品に登場することじゃなくて、役者さんが役を演じるみたいにキャラクターが違う名前と設定で各作品に登場することです。
…あと、作者が顔を描き分けられないのも違うから。
タグ:
posted at 15:42:42

書三代ガクト【小説系Vtuber】(本物 @sho3dai_gct
鹿乃さんが事務所に所属されていることもやなぎなぎさんと同じ事務所だったことも、40mpさんや八王子pさんも所属されているの知らなかったわね。
タグ:
posted at 15:03:48

『素質:ここについてもエンジニアとして求められるようなものが列挙されているだけなので割愛』<ここを割愛するかなぁ。本著でかなり重要なとこだぞ / “「ホワイトハッカーの教科書」を読んでみた - Qiita” htn.to/3UehD94X6t
タグ:
posted at 14:57:12


『ダンス・ダンス・ダンスール』9話みる。都ちゃんむちゃくちゃかわいいけど負けヒロイン臭がプンプンする…。この手の道を究める系の物語ではヒロインにもその道での才覚や本気度が求められるからな。単なるラブコメだったら優勝だったよ。ありがとう。
タグ:
posted at 12:54:30

処刑少女の生きる道10話。人ならざるモノで無いが故に母から取り残された。だから自分も人ならざるモノになり、母の後を追いたいというマノンの動機、心の動きは汲み取りづらい。パンデモニウムの心はもっとわからない。しかし、両者によりメノウの眼前に繰り広げられるのは猟奇であり…
タグ:
posted at 12:21:19

本編の面白さとは全然関係ないからネタバレではないと思うんだけど、エリスの聖杯、読者が「このキャラ誰だっけ……」と思ったらだいたいスカーレットが『○○の××よ』と教えてくれるからスマートスピーカーみたいでありがたい。スカーレットは記憶力がいいって設定作ってくれてありがとう
タグ:
posted at 12:19:51

サイバラさんの作品では、「ぼくんち」の危うい臨界が「毎日母さん」で超えられていると感じた。どこかというと、ある理念の理想(子供、子育て、母なること)がやや勝って読者の心理誘導している。このとき、リアリティは残される。
タグ:
posted at 12:06:08

さっそく記事にしておきました。macOSでブラウザ版のTweetDeckをUniteでアプリ化する方法
lifehacking.jp/2022/06/tweetd...
タグ:
posted at 10:15:45

Kan Kimura from Kobe @kankimura
当時は人生は努力すれば変えられると思っていたので、闇雲に努力して皆に認められる事で、糸に絡みとられたような人生を何とかしようと思っていたのだけど、諦めたら楽になった。
タグ:
posted at 10:07:47

SNS時代なので多種多様な言葉の間違いが可視化されて面白いけど、その分訂正される機会も増えたから間違いは減ってるはずだよね。昔の日本人はどれだけ言葉を間違えてたのかという話。そういえば母が昔働いてた不動産屋の社長は「該」を「かく」だと思ってて「かくとう物件」とか言ってたと聞いた。
タグ:
posted at 09:07:42

『かぐや様は告らせたい』すさまじかった。枠組みが負荷でギイギイ音を立ててるみたいな、演出意図を荷重搭載した画面設計によって語られる過去と笑い。何気ない会話シーンを切り取る手付きに張り詰めた緊張感(渚目線の三人と石上目線の渚における異様さ!)。絵コンテ:畠山 守。納得しかない。
タグ:
posted at 01:20:44

マノン母が殺される前後、背後にツバキが咲いているけれど、殺される前の遠景だと木を映していて母娘の会話を鮮やかに彩っているのが、殺された後は地上の落椿が映っていていて、同じモチーフを生から死の象徴へと使い分ける手法が場面にうまく効いている。
#shokei_anime
タグ: shokei_anime
posted at 01:13:00

背景にあるのは、イタリアでことし1月に発生が確認された豚の伝染病、ASF=アフリカ豚熱 / “生ハムに異変! イタリア産 輸入停止で広がる影響 | NHK” (1 user) htn.to/GpLtXFXi6D
タグ:
posted at 00:25:41

