まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年06月24日(金)

やっぱりデスゲームに参加させられた芥ヒナコさんは、一人だけ参加者に殺し合いを強いる首輪とかマイクロチップみたいなのを体外に排出してるけど、そのやり方を訊かれても「知らん」「わからん」「できない人間サイドにも責任がある」「そんなことよりここから出る方法を考えなさいよ」なんすね
タグ:
posted at 23:50:55

銀月マダオくん@土曜日西さ-06b @silver_moon_M
言峰綺礼のような霊媒医師なら通常の令呪は摘出可能。術者本人の同意があり、適切な手順(術式)と時間をかければ令呪は譲渡可能。「SN」でキャスター=メディアが士郎の腕ごと令呪を奪おうとしたのは、彼女には令呪の譲渡に時間をかける気がなかったので、腕ごと奪った方が早かったから
タグ:
posted at 23:40:40


銀月マダオくん@土曜日西さ-06b @silver_moon_M
他の異聞帯ならともかく、中国異聞帯だと「異聞帯の歴史を遡り、分岐点を経由して汎人類史に干渉可能」という迷惑な人(始皇帝)がいるので、始皇帝がぐっさんが捨てた大令呪を発見して回収していたら面倒な事になっていたのかも?
タグ:
posted at 23:32:34

大令呪(シリウスライト)
カドックのものはカルデアが頑張っても外せなかった。ひとまず保留して警戒態勢で注視。
虞美人(芥ヒナコ)「自分で外せるわよ」 pic.twitter.com/DrfU3X5p5j
タグ:
posted at 23:31:29

シリウスライトで今わかっていること
・世界を書き換えられるらしい
・使うと死ぬ
・カルデアの技術では切除できない
・でも真祖の場合は自力で捨てられる←new!
ど、どうでもいい情報が増えた!! #例外処理すぎてなんの参考にもならねえ
posted at 23:20:49

虞美人(芥ヒナコ)が大令呪(シリウスライト)を使わなかった理由を奈須きのこ先生が語ってくれました。貰っていたけど「自分にはこんなの不要」ということで切除してしまったそうです。…外せるんだそれ!?この人って自由だなあ! #FGO pic.twitter.com/NGYXMNsi7D
タグ: FGO
posted at 23:20:06

今日の服装、みんなに「魔女っ子みたいだね」と言われたので「魔女っ子みるる」描いてみました。(テンプレ使わせていただきました🙏) pic.twitter.com/hLJ9YAAwfg
タグ:
posted at 23:19:57

>Q:なんでパイセンは大令呪使わなかったんですか?
>A:与えられてはいました。自分で切除しました。困ったひと。
あ、それ公式で答えちゃうんだ!?というかパイセンともあれば命に関わる謎アイテムでもポイと捨てれるんだ!?
タグ:
posted at 23:19:30

『ラブライブ!虹ヶ咲』、最終回を前についに鐘嵐珠さんの「Eutopia」のEPがリリースされたので何度も繰り返しフルレングスで聴いている。トレンド押さえた大変良い曲と思うのだが、これを歌っていたときの気高い孤城のような嵐珠さんがもうどこにもいないことが切ない。
music.apple.com/jp/album/eutop...
タグ:
posted at 23:05:37

【WEBマンガ部門】
1位 わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?)
2位 エクソシストを堕とせない
3位 上伊那ぼたん、酔へる姿は百合の花
に投票しました! vote.tsugimanga.jp/share/EYlSFTN0... #次にくるマンガ大賞 #次マン
posted at 21:57:29



#2022年上半期ベストアルバム
あんまりアルバムで聞いてないかもだけど、振り返るとこんな感じですかね。あと、宇多田ヒカルが怖くて聞けないでいる。 pic.twitter.com/TmaURupfio
タグ: 2022年上半期ベストアルバム
posted at 20:27:29

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

食うのがしんどいとまで言われたトップバリュそうめんを救う方法みつけた
1Lのお湯に酢小さじ2入れ素麺1束2分ゆで氷水で締め水気絞る
冷水250cc、鶏ガラ大1、オイスターソース小1、酢小1、胡椒、おろしにんにく半片、ごま油小2の汁で食う
啜ると確かなコシ、本当に旨い
調理で食材はここまで活きる pic.twitter.com/It7AB61wfB
タグ:
posted at 20:11:49

最近メンタル弱ってたので、漫画読んだり映画観たり出来てなかったんだけど、小説読んだりアニメ観たりしないと更にメンタルがよわよわになってしまう負のスパイラルに陥ってしまうんよな。(漫画読んでたら元気が出てきたのであった)
タグ:
posted at 19:52:20

端的に言うと、「推し」には「自分の “好き” を誰かと共有したい」という側面があるので、「萌え」とは根本的に構造が違うように思う。さらにそれを証明する形として、課金や拡散などの「貢献度」を示すことが求められたりするので、ある種の他人志向的な態度というか、承認を伴う消費行動というか。
タグ:
posted at 19:10:48

【2022年夏クールTVアニメ】
個人的に楽しみなタイトル
ユーレイデコ
Engage Kiss
リコリス・リコイル
オーバーロードIV
RWBY 氷雪帝国
シャインポスト
プリマドール
タグ:
posted at 18:10:00


「尊い」は「萌え」以上に対象との距離を自覚した語彙だと思われる。百合がまさにその典型だが、「そこに自分が介入する余地は無いけどずっと見ていたい」という葛藤の中で、人畜無害な存在となる(むしろその存在自体を消す)ことで、次元を越えて出会う・交わる可能性を排除する眼差し行為である。
タグ:
posted at 17:10:02

”クイズ番組で,早押しで押し勝っておきながら「たまたま知ってました~」と頭をかくタレントよりも,「なぜそんなマニアックなことを覚えていたのか」を理路整然と説明できる東大王のほうがかっこいいと思っている.”
www.yodosha.co.jp/rnote/dr_yande...
レジデントノートの連載をふつうにウェブで全部読めます
タグ:
posted at 16:45:56

Vtuberの「2次元から3次元」「3次元から2次元」話がどうしようもないのは、「面白いか・面白くないか」の論点が欠落していることなのだ。娯楽である以上、この部分が批評の俎上にない段階で批評する能力が無いとみなすしかないのだ。壱百満天原サロメが受けているのは、単に面白いからなのだ。
タグ:
posted at 16:36:37


筒井康隆が「人を陥れたい時は悪口を言ってまわるのではなく、見当違いな方向で褒めろ」って言ってた。人間関係で怖いのは、善意で見当違いな褒め方をしてくる人に取り囲まれる可能性があるってこと。例を出してしまうと小林よしのりなんかまさにそうだった。
タグ:
posted at 14:03:46

「東大/京大行きたいです!」って言ってる人と「学校の定期テストでそれなりに取れればいいです!」って言ってる人に要求するレベルが違うという主張はすんなり受け入れられるのに、「○○という指導方法は是か非か」っていう議論になった瞬間燃え始めるのは意味がわからない。そんなん人によるじゃん
タグ:
posted at 13:44:52

「怪異の発する意味不明の言語を記述するのに『文字化け』を流用する創作が増えた結果、『縺』、『繧』、『繝』が怪異と深く関連付けられてしまう現象」「気をつけて!怪異は今、UTF-8で話しています!デコードし直して意味が聞き取れてしまうと死にます!」
タグ:
posted at 13:12:11

オススメ!ファミ通文庫の青春小説30選 - 読書する日々と備忘録
yocchi.hatenablog.com/entry/2022/06/...
今回は #ファミ通文庫 のおすすめ青春小説企画です。東雲侑子シリーズ、この恋と、その未来。、“文学少女”シリーズ ほか定番シリーズと単巻作品をあわせて30点紹介しています。 pic.twitter.com/mgGOPBIhjY
タグ: ファミ通文庫
posted at 13:02:22

さらにさらに!
『学戦都市アスタリスク』のシリーズ完結記念㊗として、三屋咲ゆう先生(@U_miyazaki)書き下ろしでミニドラマも公開‼‼
綾斗・ユリス・紗夜による、シリーズ振り返りの完結記念宣伝……のお話?
3人はもちろんフルボイス🥳
ぜひご覧ください🙌
youtu.be/-oYwdO9PbpM
タグ:
posted at 13:02:00

highland @2日目東へ25a @highland_sh
ユリイカ湯浅政明号の自分以外の記事に言及するのは憚れるけど、『日本沈没2020』についての記事があって、個人的にはようやくあの作品の良さを言語化してくれる記事が現れたのか!と思って読んだら「かなりの意味で失敗作に近い作品をメタ的に擁護する」って感じの書き振りだったのでそこは残念だった
タグ:
posted at 12:55:38

highland @2日目東へ25a @highland_sh
『きみと、波にのれたら』は脚本の吉田玲子さんの力も多分大きくて、吉田さん的なストレートな女性の物語になっているのですが、主人公がサーファーで恋人が消防士をやっていて…というところに、湯浅監督の作家性である水と火の主題を密接に組み込んでいて、とても良くできた作品だったと思う
タグ:
posted at 12:38:15

11.
撫子ちゃん
#物語シリーズ
#100日チャレンジ pic.twitter.com/bNYt7T956g
posted at 12:03:22

【訃報】コラムニスト・小田嶋隆さん死去 65歳 現代社会を鋭く批評
mainichi.jp/articles/20220...
味の素ゼネラルフーヅを退社後、ラジオ局アシスタントディレクター、作詞家などを経験。著書に「日本語を、取り戻す。」「小田嶋隆のコラムの切り口」「超・反知性主義入門」などがあります
タグ:
posted at 11:59:50

"この4点に加え、あるいはその根底に、今の若者における「変なこと言って空気を乱したらどうしよう」「ズレた提案をして後で自分のせいにされたらどうしよう」という、恐怖心にも似た、人の感情に対する強い心理が関係していると主張したい"
toyokeizai.net/articles/-/598...
確かに要因の一つではあろうな
タグ:
posted at 10:11:01

最近「川柳少女」を全巻再読したんですけど
・先輩失恋
・同級生失恋
・後輩失恋
の3パターンの濃厚な失恋をカバーできる上にメインヒロインとのラブコメが最強なのでやっぱり最高の作品だなと思いました。 pic.twitter.com/yRwwX4n3bR
タグ:
posted at 10:07:19

本好き、平民と貴族という身分差がある社会で、平民出身の主人公がこれまでの家族と別れ(させられ)て「元々貴族の子だった」ということにされる、ってのは主人公的には大きな分岐点になるのでそこを丁寧に描いているのはとても良いと思いましたね。
タグ:
posted at 09:29:51

Takashi Kawasaki @espresso3389
DBを作るっていうのをタダのファイル構造から初めて、検索速度(インデックス/データ構造)、同時書き込み(ロック)、複数の項目の同時変更(トランザクション)、プログラムの不正終了によるデータ欠損(ジャーナリング)みたいな順序でどんどん知識を蓄えていくのは割と悪くないと思うんだよな。
タグ:
posted at 02:38:52