まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年10月29日(土)

日本のアニメーションに於ける究極的なテーマとは何か。それは「仲間」だ。「仲間」を大切に思う心だったり、仲間といっしょに一つの目的を果たすでもいい。仕事仲間でもいいし、部活の仲間でもいい。「友達」でも「恋愛」でもない。アメリカのドラマや映画は「家族愛」な。
タグ:
posted at 23:57:34

Linux の unzip コマンドで Windows で圧縮した ZIP を解凍するのにいちいち -O cp932 指定するのダルいなぁ、環境変数とかないん?と思ったらあった。
$ UNZIP="-O cp932" unzip -l 日本語ファイル.zip
タグ:
posted at 23:27:46

杉田明子・佐藤剛史『中高生のための「かたづけ」の本』(岩波書店)を読んでいたら、「かたづけ」の極意として、かたづけ前に自分の部屋を撮影することが勧められていた。理由としては、①レンズを通すことで部屋を客観視できる、②かたづけ後の部屋と比較できる、があげられている(P39~42)。 pic.twitter.com/4637LO92F4
タグ:
posted at 22:25:50

サカマグロ(P5マンガ全3巻発売中) @hataraku_maguro
最後なので白状すると、この記事を作ったのは私です。だ、だますつもりはなかったんや……
#魔法少女まどかマギカ #電撃Gsマガジン pic.twitter.com/bt3zsXD2JF
タグ: 電撃Gsマガジン 魔法少女まどかマギカ
posted at 22:10:23

近年フォローしていただいた方には「なんでそんなアマビエを眼の敵に?」と思われてそうな気がするので勝手に説明しますが、2020年のあの時期、ネットや社会やメディアや国が、一斉に「アマビエは疫病退散の妖怪でした」という体で振る舞い始めたのが結構ショッキングだったんですよ。
タグ:
posted at 21:42:57

機会費用の例示で、たとえば一日に8時間で10000円稼げる勤め人の1時間の機会費用は1250円だとして、その人が本を1時間読むと1250円の機会費用があるのだ!みたいなのがあるけど、本を読むのは余暇だし、起きてる時間全部を換金できる人は稀なので、計算方法間違っていると思う
タグ:
posted at 20:57:19

広瀬巌『パンデミックの倫理学:緊急時対応の倫理原則と新型コロナウイルス感染症』(勁草書房)を読みました。全体を通して徹底的に分析系の哲学のお作法で書かれており、アリストテレスやカントの「倫理学」のイメージで読むと面食らうかもしれませんが、とても勉強になる本です。(続) pic.twitter.com/VuBi2WD8YH
タグ:
posted at 20:50:39

【MV】失楽園/まふまふ 『プラントピア』アニメーションMV youtu.be/_rp-FETkoDM
制作協力にシャフトが入っている。カラーデザイン・特殊効果に渡辺康子、撮影監督に会津孝幸がクレジットされていて、特にピンク色の使い方が圧倒的に良い!
タグ:
posted at 20:41:55

どうも新婚さんがひたすらイチャイチャし続ける漫画であるらしい『焼いてるふたり』、たぶん読んでいくととても楽しいやつだな……
検索してみたらだいぶ前からTLで複数人が推し続けていたけど、1時間半くらい前コンビニで数分時間潰す必要があった時にモーニング立ち読みして初めて存在に気づいた。
タグ:
posted at 20:33:51

シャフトの色使いに慣れている影響なのか分からないが、『BLEACH 千年血戦篇』のオープニングはピンクの色味がピンと来なくてすごく気になる。そういえば『とある魔術の禁書目録Ⅲ』の大畑エンディングを観たときにも同じことを思った(というより『禁書Ⅲ』のEDはこれで良いのか?という話がある)。
タグ:
posted at 20:29:35

ぼくらのよあけ、脚本で良い仕事だなーと思ったのはキャラクターの語彙力の統一感ですね。ヨシタツは女の子を褒める言葉のストックがなくて何でも「アレ」と言ってしまう。ワコはけなし言葉が全部「キモい」になってしまう。人によって持っている語彙に違いがあることがわかる丁寧な仕事だと思います。
タグ:
posted at 20:29:32

この『水星の魔女』のガンダムアイスはアレだ、『ハケンアニメ!』の斉藤瞳演出がキレて後で「作品を知ってもらい、誰かに刺さるためには」と思い直すタイプのタイアップ宣伝だ pic.twitter.com/1sUTkf4OU4
タグ:
posted at 20:28:29

『パリピ孔明』がありなら、『エンジニア始皇帝』もありだよな。かつて度量衡を統一したように、日本の東西の商業電源周波数とかUSBケーブルの種類とか欧米のコンセントの形とかを片っ端から統一して欲しい。儒書と一緒にlightningケーブルを燃やして、独自規格にこだわったAppleの偉い人を埋めて…
タグ:
posted at 20:22:19

考えてみれば三葉って「因習村で生まれ育った都会に憧れる美少女」なんだよな。これが新海誠監督の作品だから良かったようなものの、えいとまん先生の作品だったらどれほどヒドい目に遭わされていたことか…
タグ:
posted at 19:49:50

二丸修一@おさまけ11巻発売中 @nimarushuichi
『呪われて、純愛』1巻あとがきで私は「恋愛物語にはおさまけのようにコメディ強めの作品もあれば、胃が痛くなる展開なのにそれが面白くてしょうがない、という作品もあります。今作は後者を目指した作品です」と書きました
WHITH ALBUM2はその系譜の代表例であり、リスペクトしている名作です
↓続く twitter.com/bunko_dengeki/...
タグ:
posted at 19:40:57



www.e-stat.go.jp/stat-search/fi...(表27)
ジェンダーも絡んでいる。
くるくる異動してくるゼネラリスト男性正規職員を,専門性ある女性非正規職員が,低賃金で教えている構図だろう。 pic.twitter.com/Puh4XlYcWa
タグ:
posted at 18:16:33


「飲み物に何か入れられて体がだるい」というツイに対して「みんな警察に行けって言うけど、私は盛られたのが覚醒剤で疑われx日勾留されたから絶対行っちゃダメ!」というツイがバズってるけど、何飲まされたのか分からんのに警察も病院も行かない方が絶対にマズいし、後で問題起きたら取り返せんだろ
タグ:
posted at 17:11:25

ツイートが伸びている。フランス作文=dissertation が有名ですが、私が大学で日々仕込まれてるのはdissertation よりcommentaire du texte という論評のテクニックです。①テキストが位置する文脈②テキストの目的③争点、問題点④テキストの流れ これが導入部で、ここからようやく本題に入れます。
タグ:
posted at 16:56:04

良書。おすすめ。
デューイは児童中心主義者じゃないし、ヘルバルトのことも勉強してたし、教科の知識(学問)を学ぶことも大事にしてたよ、という話は、業界関係者には基礎教養になりつつあるけど、一般的ではないですよね。
広がってほしい。
ジョン・デューイ - 岩波書店 www.iwanami.co.jp/book/b612751.h...
タグ:
posted at 16:38:58

【bot】インターネットで知識を調べると自分の頭の中にたくさん知識があるように勘違いしちゃうことを9つの実験で確かめたよという研究。/ Searching for explanations goo.gl/e5B1nr #abst_bot
タグ: abst_bot
posted at 16:26:54

SSJデータアーカイブのデータは授業や卒論で使用できるのも多いので、ここからデータもらって分析することが多いです。聞くところによると、年間数千件(?失念)卒論で使われてるとか。
csrda.iss.u-tokyo.ac.jp
官庁統計の個票は使いにくいですね。 twitter.com/j_steman/statu...
タグ:
posted at 14:33:03

なぜ専門職の図書館司書が非正規なのに、異動繰り返す「素人」が正規職員なのか 官製ワーキングプアの構図|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/c_5/n_15163/ @bengo4topicsより
タグ:
posted at 13:03:47

ハラスメント系のことは相手と縁を切るか、切れないなら即弁護士がよいと思っている。重要なのは機械的に「ああめんどくせー」と即弁護士に行って、「仕方ねえやー」と即着手金を払うことである。異常を耐えるのは絶対やめたほうがよくて、耐えていくうちそれに慣れ、異常と正常の区別がつかなくなる。
タグ:
posted at 11:58:58

経済学、そんなにハラスメント多いのか? もしや自分は「してる側で」気付いてないだけか?と思ったが、以前自分もとある件でハラスメントを受け弁護士に相談に行ったのだった。とにかくまあ気に喰わないことがあったら、耐えたり自分で解決するのではなく、カジュアルに即弁護士がよいと思っている。
タグ:
posted at 11:41:48

ToHeart6話。今までで1番の回かな。恋愛より友情要素が高い話数で構成されてきた中で、初めて恋愛要素が全面に出た回。地味ヒロインの演技、演出がとても味があって良かった(大谷育江さんという事で光彦が頭によぎってしまったが)。
ここまで、丁寧で優しい雰囲気に好感が持てる作品という印象。
タグ:
posted at 11:08:34

「善人」が「きわめて常識的な価値観」に基づいて「お願い」するようなツイートがしばしばバズるが、こういう、「礼儀正しく丁寧で優しい抑圧」をどう退けていくかなんだよな
タグ:
posted at 10:58:28

嘘か真か、おフランスの一流なレストランは、あえて骨董品レベルの一本数百万のワインを置いておき、
空気の読めない無粋な客が、
「この店で一番高いワインをもってこい!」ってやったときの対策にしていると聞いて、本場のエスプリは一段違うなぁと思ったりw
タグ:
posted at 10:45:07

pdfから取り込めるのは知ってたけど、画像からもExcelにデータ取り込みできるんだ!
Windows版「Excel」に画像認識機能、紙の書類からテーブルデータの取り込みが簡単に - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1416...
タグ:
posted at 09:36:52

うちの教育熱心な人、肝心の教育が全くダメなんよねえ。研究アカンから最新の知見や技術を知らないし、ラボの学生はふた昔前の研究やってるし。本人の自己満足になってるケースが。
タグ:
posted at 08:20:00


これまで知られてなかったヘーゲルの講義ノートが見つかった話、情報公開になってますね。なんか間違ったラベリングされてて今まで誰もヘーゲルの講義ノートとは気づかなかったんだとか。
タグ:
posted at 07:56:29

ある大学の先生の話によると、数学の入試問題が難しい年は数学が苦手な人が多く入学し、易しい年は数学が得意な人が多く入学するそうだ。
妙に納得できて、なるほどなと思いました。
数学が苦手な人ほど、難問出たら喜ぼうというパラドックスは面白い。
タグ:
posted at 07:41:26

小学生の頃だったか、友人から「理想の女の子ってどがな子?」と訊かれて迷わず「頭のええ子」と応えた。「頭がええと思い遣るけ、優しいじゃろ」と説明したのだけど、まだ人間を知らなかった。頭のよさというのは多様で、それは「優しさ」とまったく関係がないので「優しい子」と応えるべきだった。
タグ:
posted at 07:27:20

自分は、ジャンプラの公式コメント欄などで、ハッピーエンドじゃないと大きく批判されたり、無理矢理ハッピーエンドとして解釈したりするのが支持を集めることがよく分からないんですね。ソンタグやG・スタイナーがいうように、悲劇を否定したら、悲劇を迎えた人々を悼むこともできなくなると思います
タグ:
posted at 03:47:24

輪るピングドラム
週2回12時か13時ごろから終電まで脚本会議を2年間してたらしい……。
何の実績もない脚本家の女性がいきなり登用されたのは、
「変にアニメに染まってないまっさらな人が良かった」
「普通の脚本家だとこのやり方は付き合ってられない、となるから」
タグ:
posted at 02:11:48

夫婦以上、恋人未満。 第3話見た。長いこと深夜アニメを見てきたけど、おそらく過去最高クラスに童貞臭のキツいアニメだと思う。この気持ち悪さは狙っても出せない。
タグ:
posted at 01:59:59

画像生成AIから学ぶイラストレーション
フォーカルポイント(注視点)のディテールと構成要素の視覚的なコントラストが担保され構図的なバランスさえ取れていれば、写実的でない部分があろうとも全体が成立しているように見える。美術におけるデフォルメ(表現主義的な変形)。
#NovelAI #NovelAIDiffusion pic.twitter.com/gidLuPcAQb
posted at 00:53:55


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

今月で同人活動20周年!
それを記念して、今まで出した同人誌、全部ぶち込んだ20年分の総集編を出しました!
総ページ数1000ページ越え!!
11月25日までは発売記念で半額セールやってます!
僕がどんな流れで今の作風になっていったかとかがわかるアーカイブとして是非!
www.dlsite.com/maniax/work/=/... pic.twitter.com/m30yFqZ4AM
タグ:
posted at 00:10:05

大阪梅田のトークライブハウスLateral(ラテラル)で、11/20(日)13時~
『射精道』の今井伸さんと、神戸大学の岩田健太郎さんのトークライブが開催決定!
お二人は医学部時代の同期
楽しくてためになるお話が聞けそうです^^
今井伸×岩田健太郎「射精は一日にしてならず」 lateral-osaka.com/schedule/2022-...
タグ:
posted at 00:00:32