まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2022年12月05日(月)


Vtuberを追うきっかけになったのが、月ノ美兎と樋口楓の寝落ち配信だった。何が凄いって、あの二人は配信者・アイドルの活動期間をひとつの人生と考えたときの死生観で結びついているんだけど、そういう二人が入眠という、いわば小さな死を公共に向かって配信するという部分に凄いエモを感じた
タグ:
posted at 23:08:09


定型発達のほうが不適応を起こすシチュエーション色々あるけど、特に多いのは「何も考えてない奴+定型発達」の組み合わせで、定型発達の奴らは「人間は何か考えているに違いない」と確信している。何も考えてない奴を想定しない。勝手に空気を読んで虚像に対して気をつかって奇妙な家庭ができあがる。
タグ:
posted at 21:45:59

そういえば、私が個人的に震えた「伏線回収」に、とあるラブコメ漫画で、ヒロインの女の子が、うっかりタイムスリップして未来の自分の家に流れ、そこで「自分の子ども」と出会う。
で、「相手は誰なの!?」となったところで、明かされず現代に戻るんだが・・・
タグ:
posted at 21:34:45

なんか今はChatGPTは嘘とかつくし、変なこというとか言われてるのが、AIが想像以上に大きく豊かな別世界(ある種のパラレルワールドといえる)での「事実」を話してただけという相対的な解釈がなされるかもしれない。
タグ:
posted at 20:42:51

既に存在しているAI VTuberはぶっ通しで数日連続で配信するんだけど、音楽生成AIに至っては、3年間ずっとヘビメタを演奏し続けている配信がある。いろんな曲を再生してるんじゃなくて、即興で絶え間なく3年間だ、1曲の長さが。今なお続いている。
タグ:
posted at 19:27:43

ミオリネ役の人が「儚げな美少女を演じていたのですが」発言
本当の脚本の本物ミオリネは儚げな美少女で、精一杯の反抗で「ダブスタクソ親父」などの水星流の暴言をかます予定が役者が面白すぎて脚本演出変更でああなってしまったのかもしれない
実際ガンプラフィギュアなどは変更が間に合っていない
タグ:
posted at 18:47:52

宵野コタロー『終末のハーレム』6/2に1 @kotaro_shono
終末のハーレム最終章に合わせて『終末のハーレムAfter World』全話無料公開中です!
この機会に是非ご覧ください〜!
shonenjumpplus.com/search?q=After... pic.twitter.com/9hclb9KdSO
タグ:
posted at 17:04:50

これはガチ。
戸籍のない児童を保護する時に最初に作れるのが学籍で、そこから住民票仮登録→健康保険証仮発行→就籍までつなげる裏技がある。
教育委員会が一番融通が利くのが意外だった。 twitter.com/rei_software/s...
タグ:
posted at 13:32:53

この本すごかった。何がすごいって一見コーディングの入門書的な感じなんだけど、CSSが一切出てこない。この潔さ、本当に他になかったので気づいたとき鳥肌たっちゃった。本当にHTMLの本だったんだ、と。あとdivとspanがコラム扱いなのも流石としか言いようがなかった。
note.com/magi1125/n/ne6...
タグ:
posted at 13:16:08

「学力の価値なんて誰も教えてくれなかったし、受験や学歴、就職について何も知らなかった」も知識格差なんだけど、「やらなければいけない義務としてひたすらやらされて来たので、主体的自律的な判断や思考が育っていない」も逆の極にある知識格差だなぁ、と思う。
タグ:
posted at 06:56:10

獅白ぼたん♌7/7は5期生ライブだ!#ね @shishirobotan
何かしらの行動に対して大層な理由を求める人がいるけどししろんは「面白そうだから」という単純な理由でやってる事がほとんどだから考えるな感じろ!と伝えたいw
タグ:
posted at 05:51:48
2022年12月04日(日)

#水星の魔女
グエルくんVSスレッタちゃんのあのプロポーズ事件を、今思うとシャディクはどんな気持ちで見てたんだろって思った9話でした。面白かったです。 pic.twitter.com/DxTHP6d6zf
タグ: 水星の魔女
posted at 23:05:59


アニメぼっち・ざ・ろっく最新話でダウンしてる後藤ひとりをバンドメンバーたちが「学校でボッチなの不思議、こんなに面白いのに」「ねー。ボッチちゃんが本当はすごい子って学校のみんなにわかってもらえるといいねー」と話してるところ、めちゃくちゃつらくありませんか。アニメ化で破壊力マシマシ
タグ:
posted at 21:40:03

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

グエスレの娘(おませさん)が未来からやってきてあんまりにも進展してない二人に焦れて二人の恋をサポートする日常わちゃわちゃアニメが見たい pic.twitter.com/9EiUkJk7H8
タグ:
posted at 20:40:45

ぼっち・ざ・ろっく 9、
ああ……これ、僕たちが見るものじゃないな……
若い女の子ちゃんが見るべきだよ、
「仮に自分が男子になったとして、デートして楽しいのは、どういう女の子なのか?」が、非常によく分かるよ。
初級デートチュートリアル映像だわ、これ。
タグ:
posted at 20:00:42

ChatGPTくん、知識問題やクイズでは間違えるしGoogle検索のような使い方はできない。発想を逆転させれば、「正解」のない質問を投げかけることが正しい使い方なのではないか。要するにブレインストーミングの〝壁打ち〟の役。
#ChatGPT #AI #AIart pic.twitter.com/L2w2IywZmY
posted at 19:37:05

「次はこれを片付けると良いよ」などと小さな仕事を切り出したり優先順位をつけたりする自分と実際にそれを片付ける自分とで役割分担すると少し楽よね。処理すべき時間に大きすぎるやることリスト全体を見つめてしまうと脳が未処理案件の存在を気にしてしまって非効率なので。
タグ:
posted at 19:09:55

機械学習技術の進展が目覚ましいことに異論はないが、膨大なデータから拾い食いして出力する過程を人工知能(AI)と呼び、稚拙な出力を晒してAIを馬鹿にするような風潮には、真のAI(複雑な人工系に創発する自律的知性)に親近感を抱く者としては憤りを感じる。
私がHalを名乗っているのは伊達ではない。
タグ:
posted at 17:45:58

批評を読んでいる人は、自動的に書き手である(もしくはその予備軍)だと思われているように感じる。短歌や俳句でもそういう空気を感じる。要するに、純粋読者の存在があまり想定されていないような
タグ:
posted at 15:01:58

これだけはありえないと思ったのが、中途採用で配属先の直属の上司と面接で一回も話す機会がなかったと言っていて、この面接プロセスとってる某日系大企業がヤバすぎないか?
外資だとチームに入るという方が感覚的に近いので直属のマネージャーと一回も面接で会話しないのはありえない。
タグ:
posted at 13:55:24

Auth屋 OAuthとOpenID C @authyasan
「アプリのログインを実装する全エンジニア必読書!」「聖書の次に多く読まれるであろう本!」として全ワイの中での反響がすごいことになっているワイの新刊が12/12に発売されます。特に「ログイン周りを実装することになった認証のプロでは"ない"エンジニアに読んでほしす
amzn.asia/d/bg2CcA4
タグ:
posted at 11:26:52

ちょっと伝わりづらいと思うが、自分は「高校生と言われて50歳を出力する AI」を肯定的に考えている。そういう人間に思いつきづらい視点を提供してこその AI だと思っている
タグ:
posted at 11:21:19

「画像生成 AI に CEO と入力すると白人男性を描く」が是正されるべきバイアスだというのはわかるが、「高校生と入力すると未成年を描く」あたりはどうなるんだろう
タグ:
posted at 10:51:25

銀行員時代、よく「自分で考えろよ」って言われて、最初本当に自分で考えて意見を述べてた。すると上席者は溜息をついて、「もういいよ」と言って何が案を寄こしてくる。暫くして気付いたのは「自分で考えろ」とは「俺の意見を推測して、責任だけお前に行くようにお前の意見として書け」って意味だった
タグ:
posted at 10:22:12

ついに出ました! 拙著『基本の30冊 文化人類学』で、2011年からずっと(期待をこめて)「近刊」としてきたグレーバーの『価値の人類学理論に向けて』、シカゴ大の大学院でグレーバーと親交のあった藤倉達郎さんの訳で読めます! pic.twitter.com/KvJTlG5vjK
タグ:
posted at 10:08:03

宮下芳明 Homei Miyashita @HomeiMiyashita
AIは正しいことも言うし、堂々と大嘘もつくし、それらが混じることもある。今は、実際はどうなのかという真偽をインターネットで調べられるわけだけど、そのインターネットも近いうちに、AIによって生成された文章であふれて汚染され、使い物にならなくなっていくだろう。 pic.twitter.com/w9wOe9becB
タグ:
posted at 10:03:46

"「InvokeAI」は、「Stable Diffusion」によるテキストからの画像生成を行うためのアプリケーションです。わずか4GBのRAM を搭載したGPU カードを使用して、Windows、macOS、Linuxで動作します。" note.com/npaka/n/na2d8c...
タグ:
posted at 09:34:17

Text-to-MusicがChatGPTでできてる..
Tone.jsのコードを書いてもらって、アンビエントミュージックを作成してる。なんでもできる..!
pic.twitter.com/0e2uALXkaa
twitter.com/teropa/status/...
タグ:
posted at 08:44:02

大部分の人は正しい解釈がしたいのではなく、短期的に自分の感情的損失が少ない解釈がしたいので、好き好んで誤った解釈の方を選択して長期的により大きな損失を被る
タグ:
posted at 04:00:18

ぼざろ最終話のタイトルのアイデアだけど、フォロワーが言ってた「第一話が『転がるぼっち』だったんだから、最終話は『君に朝が来る』では」って説が優勝、って思った
タグ:
posted at 00:46:12

AIよりも、ふつうにJenkinsやGit/GitHub、AWSに既存の仕事奪われてたりするから。そっちのロジカルに自動化する仕組みのほうが仕事うばっていくで。
タグ:
posted at 00:43:37

どうでもいいけど喜多ちゃんの陽キャキターンパワーがモブのパワーと同じ演出なことに気づいて一人でジワジワきてる pic.twitter.com/hiD4jwAX0j
タグ:
posted at 00:37:25

あれもトットムジカがウタワールドの支配権をだいぶ喰ってたところがあって、あれを喚ぶ前であれば解毒剤で眠らせて安全に解放できるとは思う
シャンクスがあのタイミングあの速度で解毒剤持ってこれるのであれば、ばりむしゃ姉貴には海軍足止めして死んでもらうのが一番丸いかな
タグ:
posted at 00:29:57