まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年01月21日(土)


最近、小田先生の翻訳Liveを拝見しているのだけど、いわゆる哲学演習の授業を受けている気分になって懐かしいし、頭がクリアになる。原典講読の仕方を学べる有料級コンテンツなので哲学を学びたい人はみんな見た方がいい。
www.youtube.com/@user-xx6qs7xz...
タグ:
posted at 23:16:14

八神夕歌(やがみ ゆうか) @kotonoha_yakata
人間にしか思考・試行できない、AIでは成し得ないレポートというのが何かを考えるのは、私はけっこう大切なことだと思っています。だって、それこそが文学の核心にあるものだからです。シンギュラリティがくるとしたら、その壁が破られた時です。
タグ:
posted at 22:40:38

KIDA Yusuke(木田勇輔) @kida_yusuke
来期の授業準備のために読み始めました。アメリカのメディア社会学の入門的な教科書。著者は二人ともリベラルアーツカレッジの教員らしい。読者層を意識しているのか、文章が明確で分かりやすい。
www.amazon.co.jp/gp/aw/d/041574...
タグ:
posted at 22:20:16

「指先が変える単語の意味-スマートフォン使用と単語の感情価の関係」日本心理学会2020年優秀論文賞
スマホ入力で下フリックを多く含む単語にはポジティブ感情を、上フリックを多く含む単語にはネガティブ感情をもつ傾向を数々の実験によって実証した論文
審査員コメントも秀逸なのでぜひ!
リンク↓ pic.twitter.com/uPGD0lJR8N
タグ:
posted at 21:43:57

Twitterがダメになってもはてなブログは続けるつもりなんだけどたぶんはてなブログを日常的に使ってない人はTwitterで私のブログの更新チェックしてるだろうし、話したことなかったとしてもフォロワーさんとの縁が切れるのもチョット寂しい
タグ:
posted at 21:09:55

長らく新房監督作品の三大主人公は『The Soul Taker 〜魂狩〜』の伊達京介、『コゼットの肖像』の倉橋永莉、『化物語』の阿良々木暦だったが、『Fate/EXTRA Last Encore』の岸波白野を観たとき、あまりにも新房系主人公過ぎる!と思ったな。
タグ:
posted at 19:48:01

そういえば『Fate/EXTRA Last Encore』でも宮本監督は「シャフト的な表現は抑制して普通に作った」ということをインタビューで言っていたけれど、あまりにも大胆なハッタリ過ぎるだろと思った!むしろ普段以上にシャフトアニメ過ぎて、当時1話を放送を観たとき震えたよ。 twitter.com/animmony/statu...
タグ:
posted at 19:34:54

AWSの無料枠で遊んでるんだけど、AWS budgetsに無料枠で遊んでる人向けなテンプレが存在しててわろた。 pic.twitter.com/KqVJnAXxF2
タグ:
posted at 19:04:08


松羅弁当「八日さんが舐める」1,2巻発売 @7655tsfv
KAKERU先生の「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」を購入して読んでます
昔読んだ「怪物の解剖学」みたいでなかなかに楽しい
空想科学は面白いですねー
タグ:
posted at 17:49:21

こーゆーのを自力で何個出せるか、練習したりしたなぁ。自力で出すことでアタマを動かす訳だけど、そこを自動化させたら違うことに自分の脳みそ使えるだろうか?
効率としては自動化で時短されるが、その先を考える力は自動化部分を自力で回したストックがあって効力が出るような気がするので
タグ:
posted at 15:27:38

メルカリ検索のコツ
型番で検索するとだいたい売り切れている場合に、メーカー名と商品名の一部で再検索してみる。型番をタイポしていて売り切れてないのが見つかることがある
タグ:
posted at 15:11:03

どこで読んだ話か忘れてしまったけど、
尋問官「あなたは奥さんを殴るのを止めましたか?YesかNoかでお答えください。ただしあなたには黙秘権もあります」
という質問にはYes/No/黙秘のどれで答えても聞かれた側が不利になる、という話は印象的で今でも覚えてる
タグ:
posted at 14:59:21

え?データ手入力とかデータの手加工してるの?って実質マウントとっちゃう人が、ショートカットキーをものすごく早く操作することで効率化してるって思ってるって、結構あるんだけど、その入力だったりデータ加工だったりを人がやるってことってこと自体を滅ぼすって考えに至らないうちはまだまだよ。
タグ:
posted at 13:29:02


voicevox.hiroshiba.jp
VOICEVOXを動かしてあれこれ試してるけど、CPUでも結構早いな
今作ってるLLM agent と組み合わせるの全然ありだなー
タグ:
posted at 12:50:04

ランダム化比較試験(RCT)は医学系のあらゆる友人から耳にするが、N-of-1試験という用語は今日まで知らなかった。「個々人の治療について決定を下す際,N-of-1 試験は最もレベルの高いエビデンスを提供するデザインであると言われるまでに至った」 ほう… www.jstage.jst.go.jp/article/sobim/...
タグ:
posted at 12:06:08


何十年たっても何度見ても変わらず感動させてくれる作品というのもいいですが、そうでないものは価値がなく無駄だと思うと、楽しめる範囲が限定されてしまうんじゃないかと
タグ:
posted at 11:05:43


ハラッサーは大概、自分がハラスメントをしている自覚がない。だから、武勇伝で語られる内容に含まれるハラスメント内容の分析が大事なのだ。20年以上前、「私は灰皿投げられても耐えた。あなたみたいな弱い人は大学院をやめなさい」と僕に語ったハラッサーも、きっとそう認識しているはず。 twitter.com/conolab/status...
タグ:
posted at 09:22:43


「完璧な俺の青春ラブコメ」読んだ!非常に良かった、主人公が完璧すぎて最高!話も重そうな始まりだったのにドロドロしていなくて、最後までずっといい気分で読めた!
タグ:
posted at 02:59:20

廣井がケバブ屋で働いてるコマすべてが好きなんだけど、何気にめちゃくちゃ貴重な『酒飲めてなくてシラフの廣井きくり』のカードがここで切られてるのも好き こんなクソどうでもいいところでそのレアカード切るなよ pic.twitter.com/wz96gm3vZi
タグ:
posted at 00:20:19
2023年01月20日(金)

「ブルガリアで独身税が失敗した」とたまにみますが、何を以て失敗なのだろうと調べようとしたら日本語版ウィキぺディアの「ブルガリア」に「独身税」は「無意味では無かった」とあって?となり、しかし参照文献は独身税の成否を論じるものでなさそうですが長くてわかりません
ideas.repec.org/a/nki/journl/v...
タグ:
posted at 23:37:07

Amazon Prime Video で「インターンシップ」というのがそこそこ高評価だったので見てみた。Googleplex のあたりの雰囲気とか、社内の様子が懐しかったので最後まで一応見たが、下ネタに限らずネタがきつくて最後まで見るのがつらかった(妻や上の子とは見れない)。これよく Google は OK を出したな?
タグ:
posted at 23:14:53


音楽に触れないタイプの生活を送っていたので、音楽が何なのか全然分からないまま授業を受けていた。少し分かってきたのはこの本を読んでからだ。
www.amazon.co.jp/-/en/%E3%83%95... twitter.com/chan_watashi/s...
タグ:
posted at 21:56:19

50年生きてきた人間の若い人へのアドバイスです。もしその助言があなたを黙らせたり萎縮させたりするものだとしたらそれは呪いです。呪いには特徴があります。呪いを受け入れる人間にしか効かないということです。受け入れてはいけません。
タグ:
posted at 21:43:49

TLでシチューオンライスの単語を見たので思い出したけど、米化オートミールとカレー、シチューオンライスの相性が抜群にいい。
オートミールの独自の匂いが消えるのと、米化オートミールのさっぱり感が胃もたれしない。
あと、血糖値スパイクが抑えられるのも大きい。
タグ:
posted at 21:38:39

艦これ いつかあの海で 6、
どうせ、一ヶ月ぶりだし、話も覚えてないし……とか、ヘラヘラしながら見始めたら、ちょっと衝撃的な内容で打ちのめされたわ……
今まで頑なに拒んできた巨女表現を当然解禁したり、
日本人四人以外全部丸投げ作画でもここまで仕上げられるんだ、という驚きだったり、
タグ:
posted at 20:29:15


久々にデパ地下のお菓子コーナー覗いたら美味そうなお菓子が山のようにあったけどとりあえずこれだけ買って帰った… pic.twitter.com/6r3rLmA6GV
タグ:
posted at 19:30:47

○年前に読んだときはすごく感動したけど、いま読むとなんで昔の自分はこんなものをありがたがっていたんだ……というような読書経験もまあ無駄ではないのではないかと思います
タグ:
posted at 19:30:34

ChatGPTばかり話題になるけど、大規模データモデルが無料でそこらじゅうに落ちてる方が画期的だよという説明をどうわかりやすくいうか考えた結果がこちら
「作るのに億円かかる成果物が落ちてます」
タグ:
posted at 19:23:15

【大物】アメリカの12歳少年、ホホジロサメを釣り上げる
news.livedoor.com/article/detail...
少年は「45分くらい経ったところでサメだと気付いた」と振り返り、「ぼくは本当にサメと格闘したいのか、と自問自答した」と語った。船上では叫び声が飛び交い、けが人が出ないよう必死だったという。 pic.twitter.com/cMnlCWzT39
タグ:
posted at 18:47:26

今期アニメはdialogue+がproject no.9のアニメに参加していなくて、それぞれが別のアニメに参加しているのが面白いですね。お抱え、と言ったらおかしいかもですが、この二つはほぼ=だと思っていたのでちょっと意外でした
タグ:
posted at 18:32:00

超高精度な国産音声認識AI「ReazonSpeech」が無償公開されたので文字起こし機能を使ってみた
gigazine.net/news/20230120-...
タグ:
posted at 18:02:02

『おにまい!』は、やっていることは鬼畜、外道だけど人の温もりが充分引き出せてていい。お兄ちゃんがトイレに間に合わなかった事を察して、かえでそれを気にかけて優しく接したのがすごく良かった。今回は数も多いし大物もあってアレだけど、通常のクールなら【脚本】は『おにまい!』を選ぶよ。
タグ:
posted at 17:42:05


久しぶりにPHPコードを書いたら動かない。見直してもわからないのでChatGPTに貼り付けて clean up the code と頼んだら同じようなコードが出てきたけれど、そちらは完璧に動く。くやしい
タグ:
posted at 16:07:50

Googleが深層学習のノウハウを公開して話題だけど、実際読んで想像以上に価値を感じた。
例えば「バッチサイズはバリデーションセットでの性能に影響
せず、むしろバッチサイズを下げてサンプルがばらついて正則化の効果を持ったりする」みたいの詳細知識が満載だった...
github.com/google-researc...
タグ:
posted at 15:50:27

松井健太郎 睡眠・精神医学 (Kenta @matsuikentaro1
なんですかまたヤバすぎるAIが出てきたんですが pic.twitter.com/ax5ADnj6D0
タグ:
posted at 14:59:09

対話型検索エンジン「Perplexity Ask」がすごい…
最新の情報源から検索が可能で回答のソースも載っています。日本語で検索もできちゃいます😉
👉perplexity.ai pic.twitter.com/PHHHIMuKpr
タグ:
posted at 14:46:29

なんかこれ、ずっと前に話題になってたような気がする。国によっては授業中にもらったプリントはむしろ捨てるべきものとして認識されているとかなんとか。理由までは覚えてないけど。そういや、こういうのもペーパーレスにしてから気にしてなかったわ。だからと言って復習しているかは分からんけどw twitter.com/mk2021osaka/st...
タグ:
posted at 14:18:07

僕の博士論文の最終審査、誰でも見られるやつらしいので、ご興味ある方いらっしゃいましたらなにとぞ……!
題目:アバターを通じた物語的自己の変容に関する質的研究
日時:2023年1月24日(火)18時〜(40分くらい発表、40分くらい質疑応答)
場所:ZOOM
docs.google.com/forms/d/e/1FAI...
タグ:
posted at 13:38:54



GPT Index の data フォルダに適当なmp3ファイルをぶっこむと自動的にWhisperで文字起こしされて要約とか色々できる。
すげー時代だぜ。。。 pic.twitter.com/i61u8ovgLd
タグ:
posted at 11:42:57

「セカンドライフを送っても別人になるわけではないので過去は決して無駄にはならないが、同時に過去から逃げられる訳ではなく、本質的には過去と向き合う行為」「セカンドライフを送る者は次へ意思を継ぐ責任がある」という話をずっとやってる、それが追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドラ
タグ:
posted at 11:21:25

自分で研究をしたわけでもなく、自分が検証したわけでもなく、ただ拾ってきただけの知識や、拾ってきただけの他の人の意見をポケットから出すだけで、自分のポジションを持たないことは自分が責任を持たなくて楽だ。だから彼らは均一化する。しかし自分がいいことをしてるのかのような錯覚も得られる。
タグ:
posted at 09:50:27

「喉が痛くて、ツバを飲むのもきつくて、口の中に溜まったツバをティッシュとかに延々と吐いてる」
これ、自分でも他人でもそうなったら即座に病院だから。急ぎだから。
急性喉頭蓋炎。少なくともそれは頭に浮かべないといけない。
タグ:
posted at 09:19:01

敢えて分散しないDBMSも近年熱い。OLTPに強いSQLiteと、OLAP用に設計されたduckdbの比較。SQLiteの設計・デザイン思想が分かる論文。両者のトランザクション性能、分析クエリの傾向がはっきり表れている。 SQLite: Past, Present, and Future (VLDB2022) www.vldb.org/pvldb/vol15/p3... #dbreadings
タグ: dbreadings
posted at 08:16:37

ワイも20代で大企業からベンチャーに転職した組なので、若い頃に抱く「大企業よりベンチャーの方が楽しい」「ベンチャーで生き生き働いてる俺らはイケてる」みたいな自意識は痛いほど理解できるけど、本当の答え合わせは40歳くらいのタイミングにくると思っておくのがよいと思う。
タグ:
posted at 07:32:52


2013年の立ち上げからずっと拙作を支えてくれた担当の小山さんが他部署に異動。彼がいなければ『筺底のエルピス』は世に出てなかった、ということはきちんと明言しておきたい。この十年間ありがとうございました。というか、とっとと異動先で実績残して戻ってくるがよろしい。
タグ:
posted at 03:49:06

これまでの「ライフワーク」は終了したので、一回目の人生はここで終了。
今はこれからの新しい「ライスワーク」としての人生をどうやって始めて、そしてどう終えていくかを考え始めているところで、苦悩中。
タグ:
posted at 03:24:59

逆に言えば(?)、少なくとも一ヶ月は生活を諦められないと、(私みたいな才能のない普通の人は)語学は始めることも難しいのではないかと思う。 twitter.com/chan_watashi/s...
タグ:
posted at 02:18:25


別の話だが、大勢に向けた説明を聞いて理解できなかった人が、同じ内容を個別に説明されると理解できる(少なくとも聞く側はそれを期待している)という現象は結構謎ですよな。自分の経験だとこういうことはほぼない。
タグ:
posted at 02:05:35

スパイ教室のすごいところは『毎回こちらの予測を飛び越えてくる展開』とか『クラウスも含め灯がみんな可愛い』とかいろいろあるけども、何より『刊行スピードがめちゃくちゃ早い』ということだと思うんだよな。
1年に5冊くらい出てません?
タグ:
posted at 01:55:38


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

健全で正気な生活を送っているつもりの我々が、感動とか感激とか呼んでいるもののなかには、常に「狂気」の駱がさしていることが多いのですし、我々は「狂気」に捕えられてもそれを知らず、且つまたそれから甘い汁を吸って、人生を謳歌することは、古今東西を通じて見られることかもしれませぬ。
タグ:
posted at 01:18:25



アニメのおにまい、めちゃくちゃ繊細に原作をコラージュしてる。明日ちゃんの冒頭並みに脚本が練られてる。お兄ちゃんから女のコに何かをするシーンが全て取り払われてる。
タグ:
posted at 00:28:17

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

サスケ、完結まで読んだ後に改めて読み直すと「サスケ、お前だったのか。ここぞというところでアクロバティックな挙動をして盤面を動かす事でNARUTOを面白い作品にしてくれていたのは」って印象になる
タグ:
posted at 00:05:00