まつど
- いいね数 102,851/144,366
- フォロー 1,895 フォロワー 2,964 ツイート 80,115
- Web https://scrapbox.io/education/
- 自己紹介 批評とアニメ好き/ラノベ・漫画積読リスト http://scrapbox.io/lightnovel/
2023年04月03日(月)

新社会人のみんなへ
リボ払いの危険性は十分知れ渡ってると思うけど、一括でカード作るときは、契約をしっかり見たり、明細をこまめに見ようね。
「途中でリボに切り替わる契約でした」みたいなものも世の中にはあり、俺は気がついたら百万以上借金してたよ。
タグ:
posted at 23:57:19

テレビアニメ『ブラック★ロックシューター』を再見したのだけど、2話の「小鳥遊さんは『ことりあそび』じゃない! 本当はいろんな世界に行けるはずなのに」みたいなセリフは、『true tears』7話の「飛べない湯浅比呂美のせいで飛べる眞一郎が悩むのはおかしい!」ですごくよかった。
タグ:
posted at 23:21:35

「無職の才能」っていうのはなんだかんだで困った時に金貸してくれる友人が周りに複数いるとかギャンブルとかで泡銭を稼ぐだけの運があるとかのことを言うのであって「仕事をしないことに耐えられる」とかではないと思う。
タグ:
posted at 22:56:24


コロナで遠隔授業をやれとなった時、絶対無理だと思った。自分の話では無い。僕はたまたま「毎年講義を全部録画して公開、一回も講義でなくても単位をとれる体制」を数年かけて構築していたので、コロナで全面遠隔になっても一ページも講義のスライドを直さないで済んだので負担増はゼロ。 1/3
タグ:
posted at 22:50:48

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

tdual(ティーデュアル)@Matri @tdualdir
GPT-4が日本医師国家試験に余裕で合格したと言うことだが、医者や弁護士が高給取りなのは、人間が苦手とする作業に対して多くの訓練をこなしスキルを習得したから。それが何かで代替できるならそのスキルの価値は著しく低下する。
これは、産業革命前に炭坑夫が高給取りだったことと似ているよな。
タグ:
posted at 22:20:44

電験一種で役に立った本。
例えば対称座標法だと、巷で有名な%Z法の本は方法論は書いてあるけど、その方法を取る理屈は記載されていない。この本は導出過程も端折らず(何故そうなるか)書いてあるのでとても分かりやすかった。ただし大学1年レベルの電磁気と数学力は必須。 amzn.asia/d/86VfB8Z
タグ:
posted at 20:40:54

新年度、皆さんにとって良きスタートとなりますように!
#化物語 | #漫画化物語 | @ohgreatofficial pic.twitter.com/D9IAqSwZC8
posted at 20:27:30

「モバマス」が僕らに与えてくれたもの ~かーずSPのソシャゲ狂想曲~(要約) nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/18...
>出ないガチャに執着するのではなく、迎え入れたキャラを愛でる。これがソシャゲに向き合う最適解。
なんとなくわかる、本田未央とかアーニャがこれだった。
タグ:
posted at 20:20:34

ブラウザ側で複数ファイルを、Zipファイルにまとめてダウンロードするって、今だと簡単に実現できるんだね。画像を100枚入れた100MBくらいのZipもサクッと作れて便利。
タグ:
posted at 20:18:41

長谷川珈/訳書『10ステップでかんたん! @252coffee
なんか最近私のツイートの閲覧数が減った気がする。フォロー/フォロワー比率が高いせいか、低品質アカウントとみなされている予感。いっぱい読みたかったら自然と高比率になるじゃんと思うけど、ROM専はあかんでみたいな意味合いなのかなあ
タグ:
posted at 20:14:05


拙稿「読書・テレビ・卓越化:ウェブ調査データの多重対応分析」を公開します。
researchmap.jp/isonaoki/publi...
科研費の助成を受けて2018年に実施したウェブ調査から得られたデータの分析になります。読書に関わる変数とテレビ視聴に関わる変数を用いて多重対応分析を行いました。
タグ:
posted at 20:04:18


huggingGPTがどのようにLLMにパース作業を投げてるのか気になってソースを読み始めたんだけど、完全なプロンプト芸で笑った
ただこれは色々とパクったら楽しいことができそう
github.com/microsoft/JARV...
タグ:
posted at 18:09:45

「アンパンマンの本質は誰かに食べものを分け与えることであり、アンパンチでブン殴ることではない」
この前提を踏まえてから『ファイアパンチ』を読むとメッチャ苦しいんですよね。分け与える行為を否定され、分け与える相手すら奪われ、残ったものは永遠に燃え続ける空虚な拳だけ、っていう……
タグ:
posted at 18:07:03

世の中やはり運不運が大きいので、一発当てるためには「数撃ちゃ当たる」方式が最善なのだが、人間どうしても「外す」たびにメンタルが削られるもので、外し続けているのにさらに多く撃つというのも常人にはなかなか難しい
タグ:
posted at 18:00:10

OpenAIのEmbeddingで得た1536次元ベクトルの内積を取る処理をVector APIつかったら10倍速くなった話
nowokay.hatenablog.com/entry/2023/04/...
タグ:
posted at 17:44:18

適切な距離感でアイドルの消費を楽しむには、「これを買ってあげることであの子に何かをしてあげている」と施しによろこぶ気持ちを失くすしかないと思うが、それは「推し」概念と不可分のよろこびだと思う みんな仏門に入れ
タグ:
posted at 17:07:08

インターネット一般論として。
「致死量の薬を必死に開けてる」などは通常は自殺予告と解釈されて、ブログやSNSに投稿すると裁判所の令状などの手続き無しでいきなり登録者情報開示されて警官がその投稿者の自宅に保護をしにくる流れになってます。
メンタル的に投稿したくなったとしても避けましょう
タグ:
posted at 15:09:49


うわぁ…
公開されたばかりのNijijourney Ver.5、「オタクが好きな塗り」を覚えてやがる…!!
#Nijijourney #NijijourneV5 #Midjourney #AIart pic.twitter.com/udKAwiMUc4
タグ: AIart Midjourney NijijourneV5 Nijijourney
posted at 14:42:04

RWKV-4-Raven-7B-v6-EngChnJpn-20230331-ctx4096 をChatRWKVで試したところ。文法的破綻はほぼ無いし大雑把に秋葉原について知っている(世界最大のミュージアムである立体駅前コンテンツ~とやらは謎だけど)。一方、語尾を変えてくれなどの文体への注文は聞いてくれない。 pic.twitter.com/fEULrKynUx
タグ:
posted at 13:07:53


対話型AIに気候変動を止めるために自分を犠牲にするよう言われた男性が自殺、生前最後にAIと交わした生々しい会話も報じられる
gigazine.net/news/20230403-...
タグ:
posted at 12:04:14

Q: なぜ日本の大学はいきなりC言語を教えたり、共通テストでDNCLとかいう無意味なことをするんでしょうか?DNCLに関しては利権か?と疑いたくなります。
への的確な回答がありました。この回答のとおりですね。
--
jp.quora.com/%E3%81%AA%E3%8...
タグ:
posted at 11:48:42

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush
コレ、逆だよ。
他人より頭が悪いとか身体が弱いとか思ったなら、他人よりたくさん寝る。他人よりたくさん休む。
そして必要なときに瞬発力なり思考力なりを集中投下して失敗できないことに取り組む。それでやっと人並みの結果が出る。
頭が悪かったり身体が弱くて尚且つ寝不足の人など使い物にならぬ twitter.com/jungo_FanMarke...
タグ:
posted at 11:32:19

Chromeで「テキスト選択して右クリック」から、AIでだいたいなんでもできる拡張作った。仕事がメッチャはかどる。
需要あるかな? pic.twitter.com/JdGPMWvNi2
タグ:
posted at 11:01:15

そうなんだよなあ、俺もついついアンダーバーって言っちゃうんだけど、アンダーバーってどこから来たのかよくわからないんだよな実は……アンダースコアなんだよな…… / “_をアンダーバーと呼ぶのは昭和世代のおっさんだけだと聞いてショックを受けてる「な・・・なんだっ…” htn.to/zVx71uz5wx
タグ:
posted at 10:33:50

A Survey of LLMs
A new 50 pages survey on large language models just dropped on arXiv.
arxiv.org/abs/2303.18223 pic.twitter.com/86wEDNRlIV
タグ:
posted at 10:19:20

LispやSmalltalkからRustやTypeScriptへの揺り戻し、SFにおける技術やファンタジーにおける魔法のようなものだったプログラミングが、現生の一般的な人間にとっての自動車並みに、リスクと利便性の複雑な絡み合いを抑え込みながら付き合うしかないような生活必需品になったということなのかもしれない
タグ:
posted at 10:06:06

この間もつぶやいたけど、歴史を紐解くと、辞書の登場に怯えて社会が壊れるダメになると騒いだ人々、電話に、車に、テレビゲームに、時代時代のテクノロジーにフォビアを見出した人々は、みんあ後世笑われるもの。
タグ:
posted at 09:54:58

BD BOXの括りがSeason1って事はこれから劇場新作二本含めて、2期シリーズをやる事確定?
青春ブタ野郎シリーズ Season1 Blu-ray Disc BOX ao-buta.com/bdbox/ #青ブタ
タグ: 青ブタ
posted at 09:48:41

ツイッターデトックスの極意は、「いかにTLを開かないか」ではなく「いかにもっと夢中になれることを見つけるか」なわけですね。ハマってるものがある時に何日もTLを見ないことはまったく努力を必要としないけど、そういうのがないときに数時間我慢するのははるかに難しい。
タグ:
posted at 09:45:41

まさにこれ。去年話題になったリスキリングはAI時代には不要になりそうなスキルを教えるのに躍起になっていた。
これから、やはり大事なのは人間にしかできないこと、人間力、「これこそが面白い」と思うものを自分で発見し、追求しAIに指示していくことなんじゃないかと思っている。 twitter.com/masanork/statu...
タグ:
posted at 09:21:53

リスキリングというと、ちょっと前まで英語とITができれば安泰といわれていたところ、このところLLMで真っ先に要らなくなりそうな雲行きもあって、この先人生に何が求められるかなんてさっぱり分からん。就労人口が減り続け社会保障財源の逼迫を考えると健康でさえいれば人様のお役に立てるんじゃね? twitter.com/yomoyomo/statu...
タグ:
posted at 08:42:43

GitHubってライセンスがないコードを大量に発生させたわけだけど、今度はCopilotによって著作権すらないコードを大量に発生させようとしていると考えると世界の知的財産の破壊者的でちょっとワクワクしてくるな。
タグ:
posted at 08:21:29

紙の本の電子書籍化の次は、ChatGPT化だな。
価格と印税いくらになるんだろう?
1冊につき「質問●●回まで●●円」式か、アンリミみたいに月額費用を支払って色んな電書のChatGPT化を体験できるようにするのか。
タグ:
posted at 07:50:53

『共生と希望の教育学』筑波大学出版会
www.amazon.co.jp/%E5%85%B1%E7%9...
『共生社会とナショナルヒストリー』勁草書房
www.amazon.co.jp/%E5%85%B1%E7%9...
『共生の社会学』太郎次郎社エディタス
www.amazon.co.jp/%E5%85%B1%E7%9...
共生論を考えるならまずこの3冊は読むこと。
論点は出尽くしているので。
タグ:
posted at 07:25:41

涼宮ハルヒシリーズを「日常系ラブコメ」と形容するひとをはじめて見たが、それ以上に『うる星やつら』を「日常系ラブコメ」の元祖と看做す歴史観はラディカル過ぎる。
少女マンガの影響を受けて70年代末から少年誌で増えはじめたラブコメマンガの中で『うる星』はむしろ「非日常」を志向した作品だ
タグ:
posted at 07:24:59

ChatGPT さんに何か尋ねる時に、「僕は5歳なんだけど…」を付けるだけでわかりやすい説明を提示してくれる。
実際、中身は5歳児なので問題なし。 pic.twitter.com/CnCLlOBMEu
タグ:
posted at 07:11:35


ほんとこれ(PythonやC言語がRustより「簡単」に見えるのは、同じものを簡単に書けているのではなく、そもそも書けていない可能性が可視化されてないだけだと私は思っている(もちろんRustとて完璧ではないが(完璧なものなどこの世界には存在しないので))) twitter.com/yanorei32/stat...
タグ:
posted at 05:20:21

米澤穂信『ボトルネック』(ごく最近TLで幾つか作品言及みかけた)で描かれてるのは思春期の妄想じみた全能感の裏返しとしてのやはり妄想じみた無能感で、そうであるからには全能感同様、折り合いをつけて抜け出すべきものとして提示されていると
bookmeter.com/reviews/1424525
以前から常々思い続けてる。
タグ:
posted at 03:15:43
