Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2012年06月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月17日(日)

スニフ岡村 @hidoi_konomanko

12年6月17日

「痛さは強さだから我慢しろ」という無茶苦茶な理屈で未経験のアキバブルーを押し倒す、ガイガン山崎による白昼の戦隊カフェひみつきちでの凶行に、流石の俺様ちゃんも動揺を隠せない。

タグ:

posted at 00:03:18

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

サクっとちゃぷる。

タグ:

posted at 04:38:44

和智正喜 @masakiwachiex

12年6月17日

@gigan_yamazaki ちゃぷちゃぷはもう古いから、これからはお風呂に移籍がなういよ。

タグ:

posted at 04:39:29

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

@masakiwachiex レギュラーの仕事とかいただいてるわけだから、そのときに仕事場に帰っきて原稿を書くのも構わないし、他のムック本で書くのも構わない。だけど、籍は風呂場。

タグ:

posted at 05:05:26

岡秀樹 @hidekiokahideki

12年6月17日

スカイライン 征服 をやっと見る。ラスト7〜8分あたり、好きだ。それにしてもアメリカでなんでこれが10億円以下で造れたんでしょうね?先週はモンスターズ、ロサンゼルス決戦、スーパー8と今更映画大会でしたが出てくるモンスターは全部似たり寄ったりですね。

タグ:

posted at 06:06:24

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

『モンスターズ』は、明確に海洋生物系っちゅうかタコ型モンスターだったから、別に似たり寄ったりではないと思うけどなあ。まあ、ロサンゼルス星人もタコっぽかったけど、こっちはパワードスーツを着た等身大モンスターだし、ぱっと見の印象からして異なる。これはもう、受け止める側の問題なのでは。

タグ:

posted at 13:26:15

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

日本の怪獣怪人には、視線を集中させるパーツ……大きなツノだったり、武器状の腕だったり、特徴的な模様だったり……を設ける基本パターンがあって、そこが西洋のモンスターと大きく異なるポイント。だから、日本のオタクって、大まかなシルエットでしかキャラを判別できないようなところがある。

タグ:

posted at 13:26:34

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

『エイリアン』のビッグチャップが、珍しく日本人からも高い人気を誇っている理由は、あの特徴的なチンポヘッドにあると思う。逆にプレデターが、プレデター好きにしか見向きもされないのは、上半身から下半身までディテールが敷き詰められていて、どこを見たらいいのかわからんからじゃなかろうか。

タグ:

posted at 13:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

畑山敦紀 @jfi05501

12年6月17日

@gigan_yamazaki  日本の怪獣怪人は量産されるという宿命があるので外観で差別化を図るという手法がかつてはよくとられていたんだと思いますよ。似たシルエットのものでは親に新製品をねだる根拠に乏しいということもあるんでしょうね

タグ:

posted at 13:29:31

iPASTIST(グラグラ) @iPASTIST

12年6月17日

ポケモンはシルエットで区別できるようにデザインされてるそうです、それがなんかの少年漫画のオマージュだったはず

タグ:

posted at 13:30:11

iPASTIST(グラグラ) @iPASTIST

12年6月17日

キン肉マンの超人のデザインだったかな…

タグ:

posted at 13:35:07

スエノ @suen0

12年6月17日

荒木先生がそんなようなこと言ってたような…言ってなかったような…うーん記憶が曖昧

タグ:

posted at 13:44:25

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

ちょっとデザインの話からは外れるけれど、繁殖するクリーチャーに対して、あくまでも怪獣は単一の存在であるっちゅう違いも存在する。たとえば、シーゴラスのメスは、シーゴラスではなく、シーモンスなんだよね。ゴジラの息子も、ゴジラではなくミニラ。群獣は基本、昆虫系の怪獣に限られる。

タグ:

posted at 13:48:09

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

で、それを踏まえて『ウルトラマンサーガ』を観てもらうと、あのモグルドンとリドリアスが群れをなしているカットの異常性と革新性を理解してもらえるんじゃないだろうか。「こいつら怪獣のくせに繁殖してやがる!!」と、俺は思わず仰け反ってしまったよ。2012年、最も衝撃的な映画体験であった。

タグ:

posted at 13:48:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ザンキ@東京 @zanki

12年6月17日

@gigan_yamazaki 平成ガメラのギャオスの立場は…><

タグ:

posted at 13:55:12

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

ラドンやフライングライドロン、ザンドリアスに平成ギャオス辺りは、珍しく個体ではなく種族として描かれているけど、やっぱり昆虫にしろ鳥にしろ、最初から群れているイメージのあるモチーフですからね。そこから外れると、なかなか群獣としては描けないんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 13:56:37

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

たまにはAKB以外のことも呟きます。呟きますとも。

タグ:

posted at 14:04:46

えいじ @eijisd

12年6月17日

@gigan_yamazaki タラバンやシャザックのように、群れじゃなさそうなイメージを逆手に取ったお話もありましたね。

タグ:

posted at 14:05:56

出口ナオト @DEGCHIRON

12年6月17日

@gigan_yamazaki ある脚本家さんが君と俺のことを間違えて覚えてるらしくて「こないだガイガン山崎さんに会ったよ」とかおっしゃられてるらしいので、怪獣怪人うんこちんこキチガイ等のありがたいお話は俺に任せて君は今後もAKB関連の呟きに専念してもらえますかね?(#^ω^)

タグ:

posted at 14:17:17

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

@DEGCHIRON そもそもガイガン山崎と遭遇したことが、何かしら話題として成立している状況が怖いです。迂闊なこと呟けないのう。

タグ:

posted at 14:29:51

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

『マジすか学園3 プリズン』、7月13日(金)0時12分放送開始とな! しかも、特定層が熱望していた女囚モノっちゅうことで期待が俄然高まる。『マジすか2』ラストで捕まったあつ姐の話なのか、いわゆる“ゲキカラ ビギンズ”的な話なのか、それとも、かんけいないかな。

タグ:

posted at 14:34:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いもいも @imoimo2009

12年6月17日

あーわかる。まあ謎の存在っぽい雰囲気はすごいけどw [お仕事中]

タグ:

posted at 14:43:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

12年6月17日

指原、オタに罵声を浴びせられ号泣しながら握手会[t.co/u3SrRf0G ]このタイミングで優しく接すれば、ワンチャンあるかもしれませんよ。ジャニーズ系のイケメン学生オタの皆さん、頑張ってください。しかし、エゲツないことするなあ。相手は、まだガキだぞ。

タグ:

posted at 15:13:40

mash@十番町の会 @pipechair

12年6月17日

これと同じ事が声優業界でも起こっているので、他人事ではない。

タグ:

posted at 15:15:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

出前一丁コブレッティ(三輪舎) @demaeichou

12年6月17日

宇宙人ですらほとんど単騎でやってきますからね。 RT @gigan_yamazaki: ラドンやフライングライドロン、ザンドリアスに平成ギャオス辺りは、珍しく個体ではなく種族として描かれているけど、やっぱり昆虫にしろ鳥にしろ、最初から群れているイメージのあるモチーフですからね。そ

タグ:

posted at 17:44:30

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました