Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2013年11月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月13日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

@Gadjetmovie 例えば今のニチアサのCGって、安かろう悪かろうだと思うんだけど、それと昭和キカイダーとかのソフビ使ったひどい特撮とくらべて、どっちが味がある?と。さすがにこうなるとアナログマンセーな私ですら困惑。でも接客用映像としてはソフビ特撮の勝ちか?w うーん難しい

タグ:

posted at 20:44:49

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

言うまでもなく「さくらやCG」とは“安さ爆発”なCG/VFXのことをさします

タグ:

posted at 20:33:52

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

そういえば「モンチラ」とかはこの二年くらいで一気に浸透した感ある

タグ:

posted at 20:32:46

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

うっかり「さくらやCG」て使ってしまったが、俺とガイ山あたりにしか流通してないワードだった気がする……

タグ:

posted at 20:32:01

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

@macleod1997 うむむ確かに……しかしそういう、さくらやCGに対して「味がある」と言い出す層もそのうち出てくるのかなとか……いやほんと、「味(わい)」って言葉すぐ簡単に使えちゃうからそれこそが違和感の原因なのかもしれませぬなあ……

タグ:

posted at 20:30:24

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

@Gadjetmovie CGはそこそこお金かけないと観ててキツイけど、ミニチュアやコマ撮りは最低最悪レベルでも好事家を楽しませる事ができる。この差について、時間をかけてじっくり考えていきたいというのが最近の自分のテーマっすね。

タグ:

posted at 20:26:28

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

今のクソCGを「これはクソなんじゃなくて味がある」って言う人もいるけど、ちょっと自分にはその感覚はわからないなあ。

タグ:

posted at 20:21:20

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

そういうクソみてーな特撮を当時「うわなにこれ!」って怒ってた人たちが、年月を経て「あれはあれで味があるなー」てのはわかるけど……

タグ:

posted at 20:19:42

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

クソみてーなVFXやクソみてーなCGがあるように、クソみてーなコマ撮りやミニチュア着ぐるみ特撮もたくさんあったような気がするんだが……確かに今生き残ってるコマ撮りなんかは玄人が作るクオリティの高い芸術品みたいになってるけど。

タグ:

posted at 20:18:35

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

コマ撮りやミニチュア着ぐるみ特撮に「味がある」って言われるとなんか釈然としないんだよなあ。いや、実際味わいは深いんだけどさあ。良い悪い関係なく、それしかなかった当時は別に味とか考えずそういうモンだと思って観てたからなあ。

タグ:

posted at 20:16:45

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

13年11月13日

@gigan_yamazaki 玩具道は無駄や贅沢とも見える実践研究で磨かれる証なり。

タグ:

posted at 16:27:18

Kou@繭期 @jeepstar

13年11月13日

東映ヒーローMAX立ち読みあごぅ。てぃうすのとこだけね。

ページ捲ってたら森川さんがイケメンでした。まともな森川さんの写真はかっこいいと思うんだよ。お前らシリーズの存在を知らなければ、トリン様とかいい声だしね!!

タグ:

posted at 15:07:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

エルダープレデター「なんかもう、勝手にウチに上がり込んじゃって暴れるわ寝込むわ踊るわで……。もう、お土産渡してようやく帰ってもらったよ」若デター「うえーーーーーー迷惑っすね!!」 youtu.be/h-M4htgqNak

タグ:

posted at 13:58:12

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

それがプレ2時空 RT @gigan_yamazaki: 中盤の、かなりグダグダな犯人探しのくだりがなかったことになってる! RT @Gadjetmovie: 『プレデター2』は(中略)ただひたすらにプレデターかっこいい演出の釣瓶打ち108分!

タグ:

posted at 13:51:54

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

中盤の、かなりグダグダな犯人探しのくだりがなかったことになってる! RT @Gadjetmovie: 『プレデター2』は(中略)プレデターの正体隠しのアオリ、スペックの紹介など全てすっ飛ばせるため、ただひたすらにプレデターかっこいい演出の釣瓶打ち108分!

タグ:

posted at 13:50:02

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

『プレデター2』はだいたい冒頭の麻薬ギャングとの白昼バトルからしてどうかしてるテンション。

タグ:

posted at 13:46:05

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

『プレデター2』はその後の定番&キメカットの雛形を多く作りだしたのが偉大するぎる一作。2があったからあそこまでキャラ立ったんじゃないのとすら思う。プレデターの正体隠しのアオリ、スペックの紹介など全てすっ飛ばせるため、ただひたすらにプレデターかっこいい演出の釣瓶打ち108分!

タグ:

posted at 13:45:30

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

だってダニグロだぜ?!(声:立木文彦) RT @gigan_yamazaki: ダニグロの秘めたポテンシャル RT @Gadjetmovie: ガイ山時空では一体何が作用してプレデター2が大ヒットしてんだよ!

タグ:

posted at 13:35:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

『プレデター2』のジャマイカン・マフィアの「かかってこいやあああああ!!!」で次のカットになったらその顔のまま生首になってるってつなぎ、マジクールだよ。

タグ:

posted at 13:28:11

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

ダニグロの秘めたポテンシャル RT @Gadjetmovie: ガイ山時空では一体何が作用してプレデター2が大ヒットしてんだよ!

タグ:

posted at 13:26:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

ガイ山時空では一体何が作用してプレデター2が大ヒットしてんだよ!

タグ:

posted at 13:22:25

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

「エイリアンの頭骨は俺たちのものであって、君たちのものじゃない!」とジョークを交えて語ると、女性客が「(劇中の麻薬組織ボス)キング・ウィリーが大好きなんです!」と返すなど、会場内は早くも熱気に包まれた。 instagram.com/p/go44opFbRe/

タグ:

posted at 13:11:54

味噌グラム @misogram

13年11月13日

じじい集結からの展開は予想も期待もしようがなかったじゃないスカー

タグ:

posted at 13:05:59

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

デモオレタチシカシテナカッタヨ RT @Kaisel_Kaiser: ソンナコトネーシチョーシテタシ RT @anzaioden: メッチャシテタヨ RT @misogram: バトルシップはみんな元々大して期待してなかったのが良かったのかもしれない

タグ:

posted at 12:55:35

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

ソンナコトネーシチョーシテタシ RT @anzaioden: メッチャシテタヨ RT @misogram: バトルシップはみんな元々大して期待してなかったのが良かったのかもしれない

タグ:

posted at 12:53:54

アンザイ @anzaioden

13年11月13日

メッチャシテタヨ RT @misogram: バトルシップはみんな元々大して期待してなかったのが良かったのかもしれない

タグ:

posted at 12:50:44

アンザイ @anzaioden

13年11月13日

チキンブリトー RT @Kaisel_Kaiser: パシフィック・リムとバトルシップ、一体何処で差がついたのか。

タグ:

posted at 12:49:06

黒機 @quroki

13年11月13日

オタクは基本的に面倒な人が多いので仕方が無い

タグ:

posted at 12:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

ブレランの時にTwitterあったら、最初のワーナー直営レンタルビデオ店のブレランビデオ・リリースで相当盛り上がっただろうな。

あと、「ヴァンゲリスのサントラだせや!」

タグ:

posted at 11:39:15

笹木まる✍ @sasaki666

13年11月13日

バトルシップはバーベキューなんだけど、パシリムは創作日本料理、とかそんなイメージ。どっちもうめーんだけど評価とか味わい方の方向性違うんだよ。しかもパシリム作ってるの日本人じゃないしね。明らかめんどくさくなっちゃうよね。

タグ:

posted at 11:32:20

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

TLが瞬間活性化するんだから、やっぱパシリムは恐ろしい子
人類はおそるべきものを生み出してしまった!

タグ:

posted at 11:31:14

笹木まる✍ @sasaki666

13年11月13日

バトルシップはほら、なんか、ほら、バトルシップだから・・・

タグ:

posted at 11:28:33

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

@Kaisel_Kaiser パシリムに関してはもはや140文字の字数制限は危険ではないか?というw たかがTwitterだけど、変な誤解を産むとそれはそれでしんどいリム。

タグ:

posted at 11:22:44

リヒト @Licht_9

13年11月13日

トロフィースカルパックをスルーした自分を殴りたい。もっとNECAを崇めろし自分。

タグ:

posted at 11:10:53

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

トロフィーウォールの骸骨、微妙にグレードアップしてるんですけど! 左の背骨がうねってるほうが、後発のセット版。 instagram.com/p/goy9PkFbZ2/

タグ:

posted at 11:08:24

ゆとりのT-10 @arabaki

13年11月13日

パシリムのこじれ具合に悲しみ、清浄なるバトルシップを思い出すマンでTLが溢れている

タグ:

posted at 10:54:47

味噌グラム @misogram

13年11月13日

バトルシップはみんな元々大して期待してなかったのが良かったのかもしれない

タグ:

posted at 10:52:42

メカひょうた @mechahyota

13年11月13日

『バトルシップ』上映後のみんなの顔ときたら。

タグ:

posted at 10:52:38

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

@macleod1997 ジャンルとして尖がり過ぎた分武器として振りかざす人間が圧倒的に増えたと思いますねパシリム。それでいいんかいと思うところ多々ですが。

タグ:

posted at 10:50:09

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

スターウォーズの時にTwitterあったら、まあ確かに毎日が血みどろの戦いだったかもだ!

タグ:

posted at 10:49:23

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

いやしかし0年代にダークナイト、今パシリムって感じで、かつてない熱狂を生む映画が出てきたのは、なんかスゲー時代とか。自分の知る限りこういうはないもんなぁ。ブレランの時にネットあったらこんな感じだったのか?

タグ:

posted at 10:47:58

やらかど@やらか堂 @yarakado

13年11月13日

ところで『世界侵略:ロサンゼルス決戦』の話をしようじゃないか

タグ:

posted at 10:46:20

やらかど@やらか堂 @yarakado

13年11月13日

バトルシップの封切りが艦これ流行ってからだったらどうなっていただろうかとふと。ブリトーの売り上げが上がっただろうか。

タグ:

posted at 10:44:37

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

@Kaisel_Kaiser むしろおっさんたちよりも若い特撮映画ファンの方が、母屋を乗っ取られた感を持っていんじゃないか?と。で、おっさん世代代表の樋口氏(私と同い年)の「これ、俺たちのものなのに〜」っていう先日の発言に、心の奥底では同調せざるを得ないギギギ感というか。

タグ:

posted at 10:43:21

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップとパシフィック・リムすげえ似てるよな。多分ローリーが香港向かうの決めるのとバロシのキッチュが海軍入るの決めるのと、尺的にほぼ一緒だよね。

タグ:

posted at 10:43:00

じゅーしょく @bullet_monk

13年11月13日

そもそもパシフィック・リムとバトルシップを比べるとかの話がどっから出てきたのって気がしないでもない。

タグ:

posted at 10:41:36

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

パシフィック・リム観てると監督好きなんだろうなこれって感じるけどバトルシップはよくも悪くもその辺まるで感じないんだよな。あんなに徹してるのに。ピーター・バーグがひたすら職人に徹してオーダーメイドしたって感じ。

タグ:

posted at 10:40:51

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップ、ヱヴァオマージュが多い。 #めんどくさくしてやる

タグ: めんどくさくしてやる

posted at 10:37:08

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

@macleod1997 もはや泥沼化しつつありますね。

タグ:

posted at 10:34:45

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

で今度は何があったのパシリム。

タグ:

posted at 10:31:58

Macleod/マクラウド @macleod1997

13年11月13日

@Kaisel_Kaiser ざっくり私らおっさんの価値観VSリアルタイム世代の価値観だけなら「ジジイ引っ込んでろ」で済むんだけど、全然別の切り口のパシリムクラスタが第三勢力として誕生したから三大怪獣〜みたいな感じになってると思うリム

タグ:

posted at 10:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田五郎@@@ @nittag

13年11月13日

マンガでめんどくさそうなのは「COMの存在理由とは何だったのか」とかだろうと思うけど、COMを知ってる人自体少ないから平和!!

タグ:

posted at 10:30:37

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップをどうにかして混沌に落としたいというジョーカー心が湧き上がってくる。

タグ:

posted at 10:28:59

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップの戦艦怪獣でアイアンロックス思い出さねえ奴は何をやってもダメ。

タグ:

posted at 10:28:29

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップが嫌いな人もいるんですよ!その人達のことも考えてください! #もちろん冗談なのでいちいちマジにすんなよ

タグ: もちろん冗談なのでいちいちマジにすんなよ

posted at 10:27:26

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

何処で差がついたってのはあれだよ作品の優劣じゃなくて、どっちも似たような画面一杯ドッカンドッカンするだけの映画なのに、なんでバトルシップは気持ちよく後腐れなく終われてて、パシリムはこんなにもめんどくさい尾を引きずり続けているのかって話。一体何処で差がついたのか。

タグ:

posted at 10:25:49

みかげ @mikage_rabukage

13年11月13日

承前RT〉1番悲しいのは「製作された本国だと恐らく大差ない」という……

タグ:

posted at 10:25:22

ウサブロウ @usaburow

13年11月13日

「特定の言葉に特定の反応を返す」ヒトとbotの違いを述べよ

タグ:

posted at 10:23:02

新田五郎@@@ @nittag

13年11月13日

不思議と、マンガではそういうめんどくささってすごく少ない気がするけど、それはもしかして私がスポイルされているだけか?
いやそんなことはないだろう。

♪読んだ本はぜんぶマンガばかりで次の日ぜんぶ忘れちゃう
って重要なことなら誰かれ問わずに
ローション ローション☆

タグ:

posted at 10:22:47

ナガマサ @nagamasa_san

13年11月13日

大好きだけどわからなくもない。 >RT

タグ:

posted at 10:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

新田五郎@@@ @nittag

13年11月13日

前RT、パシリムのめんどくさい部分にはできるだけ触れたくない!
っていうか、楽しくないめんどくささなんじゃないかな、という予感がする。
まあ、私は特撮オタクではないので関係ないです!(あざやかな逃げ方)

タグ:

posted at 10:19:39

味噌グラム @misogram

13年11月13日

いや本当

タグ:

posted at 10:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

緑色小巴 @hirotomilkyway

13年11月13日

↓この感じ、『ブレードランナー』で味わいました(~_~;)

タグ:

posted at 10:17:31

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

バトルシップをめんどくさくしてやりたい。

タグ:

posted at 10:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねこがみ @nekogami_red

13年11月13日

まあ、ガイ山さんにメンドクサイって言われるのは誉め言葉みたいなもんだよ。

タグ:

posted at 10:14:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

バトルシップは皆を幸せに出来たけどパシフィック・リムは皆を幸せには出来なかったよ。

タグ:

posted at 10:12:59

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

エヴァ、SW、パシリムとクソめんどくさいの三つも好きになっちゃった時点で我々の負けだったんですよ。

タグ:

posted at 10:12:06

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

バトルシップはもうほら、攻め落とせない城みたくなりつつあるから

タグ:

posted at 10:11:56

ねこがみ @nekogami_red

13年11月13日

@gigan_yamazaki 即答ありがとう!

タグ:

posted at 10:11:32

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

13年11月13日

だからバトルシップはズルい。俺が好きなガンダム、ウルトラ、エヴァ、SW、パシフィック・リムはみんなめんどくさいのになんでお前はカラッとしてんだよこの野郎!!!ってよくわからん嫉妬が渦巻く。

タグ:

posted at 10:11:27

ウサブロウ @usaburow

13年11月13日

他人をラベリングする、自分が他人にラベリングされる前に予防的にラベリングする、コミュニティに属するために自分にラベリングする
面倒くさいことを起こす拗らせたヒトってのは特に顕著なような気がする

タグ:

posted at 10:11:16

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

バトルシップ RT @nekogami_red: むしろガイ山さんがメンドクサクナイト思う対象が知りたい。

タグ:

posted at 10:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

13年11月13日

パシフィック・リムとバトルシップ、一体何処で差がついたのか。

タグ:

posted at 10:07:39

もささケダマノフ @mosasakedama

13年11月13日

@gigan_yamazaki 特撮映画ってジャンルのなかでめどいんですか?

タグ:

posted at 10:06:14

ねこがみ @nekogami_red

13年11月13日

むしろガイ山さんがメンドクサクナイト思う対象が知りたい。

タグ:

posted at 10:05:57

グラム @sunnythetomcat

13年11月13日

@gigan_yamazaki え!その心は?(なんか突然すみません)

タグ:

posted at 10:05:15

円盤餃子 クェース・ケイ @potter_ksk

13年11月13日

パシリムの神聖化が激しい(・ω・`*)
あんなもんポップコーンをコーラで流し込みながら見るのでちょうどいいのに

タグ:

posted at 10:05:06

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

『パシフィック・リム』って、どんどん面倒くさい存在になっていくなあ。

タグ:

posted at 10:03:53

@KossetsuJiru

13年11月13日

怪骨!( ☆∀☆) "@gigan_yamazaki: プレデターのスカルコレクション、届いてた!!!! instagram.com/p/gnuY7pFbQ8/"

タグ:

posted at 02:38:01

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

@junkamiya アイ!ガッタビーアマッチョ!!

タグ:

posted at 01:50:53

神谷純 @junkamiya

13年11月13日

@Gadjetmovie ごめん、もう3回観てるわ。

タグ:

posted at 01:48:45

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

@junkamiya ああついにカントクもこのマッチョマン病患者に……(主に俺とかガイ山が罹患

タグ:

posted at 01:48:17

神谷純 @junkamiya

13年11月13日

@Gadjetmovie しかも後ろの奴らダンス超ヘタなのがまたスゲー!! 頭ん中に「マッチョ! マッチョマーーーン!」ってのこびりついて取れないし。

タグ:

posted at 01:47:00

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

@junkamiya 歌って踊るとさらに湧き出してきますよ!(ヘイ!ヘイ!(正拳突きモーション

タグ:

posted at 01:44:05

神谷純 @junkamiya

13年11月13日

スゲーッ! 観てると頭ん中からバカ汁が湧き出してくる! RT @Gadjetmovie: しかしすごい歌詞だな blog.livedoor.jp/saqauten/archi...

タグ:

posted at 01:42:56

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

@gigan_yamazaki オマケ商法!!

タグ:

posted at 01:24:52

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

13年11月13日

プレデターのスカルコレクション、届いてた!!!! instagram.com/p/gnuY7pFbQ8/

タグ:

posted at 01:07:53

鉄面あなざ @Gadjetmovie

13年11月13日

しかしすごい歌詞だな blog.livedoor.jp/saqauten/archi...

タグ:

posted at 00:29:13

ハトコ ハイラル @hatoco

13年11月13日

アニメポエムはマンションポエムに続く素晴らしいジャンルだと思われる。

タグ:

posted at 00:12:15

ハトコ ハイラル @hatoco

13年11月13日

@pantabeko ポエム、ポエム、ポエム……(こだま

タグ:

posted at 00:11:34

ぱんたべこ @pantabeko

13年11月13日

@hatoco アニメポエム(やまびこ)

タグ:

posted at 00:10:21

ハトコ ハイラル @hatoco

13年11月13日

アニメポエム

タグ:

posted at 00:05:20

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました