Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2014年05月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月18日(日)

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年5月18日

高寺重徳さんとの対談が、現在発売中の『特撮ニュータイプ』に掲載されています。仲良しなのに平行線なトーク、是非ご覧ください。また、中島かずきさんと三条陸さんの初対談(ユウキとマコの関連性にも言及!)、ゴジラや戦隊の記事もやってまーす。 pic.twitter.com/OucTaCZ3VA

タグ:

posted at 01:07:57

モンエナカメ太 @kourinkameta

14年5月18日

何度見てもすげえ表情

タグ:

posted at 01:08:57

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

14年5月18日

坂本浩一監督はこんなに何本も何本も、どうやって仕事してるんだ?という疑問は、ちょっと一緒にいるとわかる。「次の打ち合わせに行くにはそろそろ出ないといけませんね」「あと15分大丈夫です」って感じだ。

タグ:

posted at 01:24:28

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

14年5月18日

坂本浩一監督がすごいのは会話に「うーん」とか「えーと」という感嘆詞が全然無いということだ。「○は×です。なぜなら△だから」という代案が常にある。脳細胞への糖分はいつも菓子パンとレッドブルでチャージ。

タグ:

posted at 01:32:22

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

14年5月18日

僕の知っている監督の大部分は、すべてをグレイにしておいて、ズブズブゆっくり決め込んでいく(でも現場はピリピリしている)演出方法だ。それが悪いわけではないのだけど。クイックフィックスな坂本演出は日本人っぽくなくて新鮮だった。現場はなごやかだけど、同時にものすごく厳しい世界でもある。

タグ:

posted at 01:40:46

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

14年5月18日

あと坂本浩一監督の説明で異色なのは「シュヴォム!と立ち上がってくる」とか「ヴォワフ!と飛んでいく」とかいう擬音が、一度も聞いたことの無い音だということだ。このシュヴォム!で皆、催眠術にかけられてしまうのかもしれない。

タグ:

posted at 01:49:08

チン丸 @I_am_TomCruise

14年5月18日

これは買います

タグ:

posted at 02:05:07

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年5月18日

@galshocker あと、滑舌がいいから聴き取りやすいんだけど、かなり喋るのも速いしょう。単純に1分あたりの会話の情報量が、普通の人よりも断然多いんですよね。ちゅうか、理路整然としていて早口でうんちく満載のトークなのに、悪い意味でのギークっぽさが皆無なのはズルい!

タグ:

posted at 02:07:47

中野貴雄とギャルショッカーズ @galshocker

14年5月18日

@gigan_yamazaki こういうクイックフィックスなタイプは、全力で行かないと2回目は無いから大変ですよ。飲みニケーションとか腹芸とかないんですよね。

タグ:

posted at 02:13:28

高寺成紀☺ @taka_69s

14年5月18日

@gigan_yamazaki 写真は「成紀」なのに、キャプションが「重徳」になってるのは…単なる誤字?チェックミス?はたまた呪いか何かをかけようしてる(^-^;? いずれにせよ好評発売中!だといいな!

タグ:

posted at 02:52:44

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年5月18日

@taka_69s “はしごだか”だと文字化けしそうだったし、どれが正式名称(?)なのかわからなくなってきて、手持ちの名刺準拠で書いた次第です! しかし、イーデス・ハンソンさんオチは、改めてハードルが高すぎたと思いました!

タグ:

posted at 03:14:19

高寺成紀☺ @taka_69s

14年5月18日

@gigan_yamazaki 田崎竜太監督の「崎」同様、ウェブ上では「高寺」で構わないす。あの落ちについての解説は、今はネタバレになるので控えておきますm(__)m

タグ:

posted at 03:31:33

渡辺利彦 @w10415

14年5月18日

「特撮ニュータイプ」。104ページのうち約半分をキカイダーに割く豪気。鎧武、戦隊、牙狼にそれぞれ10ページ強。ゴジラが5、ギンガは2。高寺成紀氏の怪獣雑談や、円谷プロ社長との対談で、バランスを保とうとしているのが微笑ましい。

タグ:

posted at 03:33:25

nationwise(ござる系の人) @gozaru_human

14年5月18日

特ニューの三条中島鼎談読んだ。
中島さんはサブである程度自由を与えての方がいいと思うから、三条さんよろしくお願いします(笑)

タグ:

posted at 04:16:06

nationwise(ござる系の人) @gozaru_human

14年5月18日

高寺さんとガイ山さんの雑談掲載は賛否あるのか。色んな作品が載る雑誌向きの企画ではないか。私はちゃんと雑談と銘打ってるだけ良心的と思うけどね。まぁ、ガイ山さんを顔出しさせる度胸には恐れ入ったけど(笑)

タグ:

posted at 04:56:12

nationwise(ござる系の人) @gozaru_human

14年5月18日

トッキュウジャーのラスボスは、ポッと出のキャラではないと…_φ(・_・
確かに小林靖子戦隊は、ラスボスは最初から出てるキャラだね。エンターさんにしてもそう。

タグ:

posted at 05:07:39

昭和 @kabwo

14年5月18日

特ニューの怪獣対談読了。vsシリーズへのボロクソっぷりがなんだか凄く懐かしいw。

タグ:

posted at 19:14:11

昭和 @kabwo

14年5月18日

今でこそミレニアムシリーズ叩いてvs持ち上げる人間だらけだけど、vsもボロクソに叩かれてた時代あったよなあ。特に平成ガメラ出たあたりから。

タグ:

posted at 19:15:24

suwaro(スワロ) @CittaSuwaro

14年5月18日

特撮ニュータイプ読み終わった。約一年ぶりの復刊ということで、従来よりページ数は少ないが、インタビューのラインナップが充実していた。中島かずき氏と三条陸氏の対談、小林靖子氏のインタビュー、あと2ページだけど「魔戒ノ花」のキャラクターデザインがあってそれが良かった。

タグ:

posted at 21:45:28

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました