Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2015年04月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月16日(木)

薔薇園乙女 @OtomeBarazono

15年4月16日

眠い子アピールの山崎君かわいい。かわいいぞコンチキショウ。

タグ:

posted at 22:34:36

前Q(前田久) @maeQ

15年4月16日

@gigan_yamazaki 何よ! アタシに近づくのはイヤだっていうの! 山ちゃんのイケズ!

タグ:

posted at 15:39:15

雄八(e) @Hy_OPA_e

15年4月16日

洋画を地上波でやらない、やってもカットだらけで変なキャプションがつく、ビデオレンタルが衰退してきてる、ただ邦画はアジアすら目を向けず完全ガラパゴス化することで盛り返してきてる、っていう現状
ガイ山さんのいう通り今は洋画ファンに辛い時代なのかも

タグ:

posted at 09:03:12

雄八(e) @Hy_OPA_e

15年4月16日

「チャッピー」のカット問題は単に日本が勝手にやらかしました、テヘッ❤️で終わらない、今の日本の洋画問題を体現してる問題だよな

僕の私見だけど一番の問題は、大半の日本人にはこれがどうでもいい問題で映画って興行はそのどうでもいいと思ってる人たち相手ってところだと思う

タグ:

posted at 08:59:34

司泉 @chapter393

15年4月16日

まさしくそれだと思う>RT

タグ:

posted at 08:50:30

スキピオ @scipio

15年4月16日

マス対コア。

タグ:

posted at 08:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

スキピオ @scipio

15年4月16日

今やどこも既存ファンや消費者感情を逆撫でしないこと(炎上しないこと)に最も注意を傾けている中、半年に一回ペースでぶっこんでくる映画業界。

タグ:

posted at 08:17:56

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

チャッピー勝手に削除シーン問題、マッドマックスのふざけた吹替問題、フジテレビでのアベンジャーズプレミアイベントの酷い報道、なんかもこんだけガッカリさせといて、それでもこいつらはエンタメとして、我々はファンとして、金払わなきゃならない、ってあまりに不幸せだよな。

タグ:

posted at 08:12:42

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

もう楽しくなくなってきた

ってのがエンタメとして、ファンとして、完全にアウトな気がするわ。ボイコットでもすりゃいいのかね。

タグ:

posted at 08:07:35

斗谷音子 @toko_aute

15年4月16日

「伝通院先生も言ってたゾ」とか草生える

タグ:

posted at 08:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

結騎 了 @slinky_dog_s11

15年4月16日

年に何十回も映画館に行ってるんだから配給や宣伝について文句垂れても良いでしょ? 「文句と要求しかしない消費者」であるつもりはない。

タグ:

posted at 08:05:27

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

ファンはどんな事情があっても金を払って支えなきゃならない、みたいなのやっぱ悲しすぎるな。ロジックとしてはわかるけど。ファンって楽しいって意味だよな本来。そんなの楽しいのか?

タグ:

posted at 08:04:16

スキピオ @scipio

15年4月16日

今回の件で怒っている方々は「文句と要求しかしない消費者」とは思いませんが、いい加減な事をすれば、ある種の「文句と要求」とやらにさらされるのはプロの世界であれば仕方ないのではないですか? twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 08:03:35

結騎 了 @slinky_dog_s11

15年4月16日

少なくとも自分は文句を言う分はそのコンテンツに積極的にお金を落とすスタイルでやってきたし、これからもやっていく。そのものの先細りは避けたいし、だからと言ってホイホイ払っておしまいも釈然としない。ぶつくさ言いつつ払うもんは払う、それが妙な方向に進むコンテンツへの俺の姿勢。

タグ:

posted at 08:01:48

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

「業界関係者」と「消費者」、どちらも殺伐とした呼称だが、両者の間にはやっぱ壮絶な溝があるんだね。TLにはどっちもいるからな。

タグ:

posted at 08:01:02

結騎 了 @slinky_dog_s11

15年4月16日

洋画の宣伝云々に苦言を呈している人は文句「だけ」言って観に行かない面倒な人たち、という妄言。

タグ:

posted at 07:59:29

三軒・真はゴブリン @boutorure

15年4月16日

@gigan_yamazaki おっぱいおっぱーい(特に意味のないかけごえ)

タグ:

posted at 07:57:50

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

TLが本格的にシビルウォーみたいになってきたな。いつかはこうなると思ってたけど。

タグ:

posted at 07:57:48

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

あと「消費者」って言い方も嫌だな。映画は消費されないよ。消費してるつもりもないよ。

タグ:

posted at 07:57:06

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

みんなもう疲れてるんだよ。業界のことわかったれ、っていうならそのこともわかってやってくれ。だから閉塞してんだよ。だから悪くなるかもしれないけど変えてやろうって思った「消費者」もいるんだろうな。

タグ:

posted at 07:56:25

THE KAGASE KNIGHT @thekagaseknight

15年4月16日

うーん。わかる。わかるよ。みっともないの。でももう楽しくないんだ。楽しかったはずのものが楽しくないんだ。なのにお金払って観てるわけ。本来楽しませてくれるものを楽しみにしていて楽しく観たいはずなのに、まるで楽しくないんだよ。これのどこがエンターテイメントなんだよ。

タグ:

posted at 07:55:15

umegrafix梅野隆児(ウメグラ) @umegrafix

15年4月16日

(>RT)どっちも分かるんだよなあ…金払う映画ファンは忌憚なく要望表明すべきと思うし…ヒクドラ2に比べたら劇場で観られるだけマシだよね、チャッピー。

タグ:

posted at 07:50:45

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年4月16日

ネットバトルは前Qの始まりと言われているし、ゴールデンウィーク進行でクソ忙しいのでもうやめた。もう返信しなーい。ウンコぶりぶりー! チンコぼりぼりー! インキンかいかいー! ってなワケで、今夜はライオン丸とタイガージョーがお送りするサオリちゃんのおっぱい祭りだじょー!

タグ:

posted at 07:47:52

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年4月16日

あゝ、伝わらないんだなあ。業界とか関係ないの。単純にみっともないと言ってるの。文句と要求しかしない消費者が、その行き先を殺すと言ってるの。「あとになって『しまった!』と言っても遅いんです」と伝通院先生も言ってたぞ。

タグ:

posted at 07:38:15

スキピオ @scipio

15年4月16日

もちろん冷静に相手の事情も思いやる気持ちも理解できますし結構ですが、そのような立場の方がこのタイミングで「どっちも悪くない、運がない」などと、歯切れの悪い事を仰るのは逆効果かと。ま、現役の業界の方でしょうし致し方ないとは思いますよ。 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 06:33:24

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年4月16日

傍目からは思考停止しているように見えますが、必ずしもそうとは限らないし、このような状況にならざるを得なかった経緯もあったと僕は考えます。そもそも自分たちが気に喰わないからって、悪と断ずるのは短絡的ではないかなあ、と。
twitter.com/scipio/status/...

タグ:

posted at 05:32:49

A5 @letterbomb2020

15年4月16日

商売なんだからお金を儲けるのが当たり前なんだけど、どうやって儲けるのかが第一で、それに見合ったものを供給するということについては二の次なのでは?という感じがですねわあいキャップかっこいいなー!!(錯乱) pic.twitter.com/B0aETtJhQ9

タグ:

posted at 03:52:33

A5 @letterbomb2020

15年4月16日

今の世の中、どの商売もがめつさを隠さないというか、儲けることに対してなりふり構ってられない、という感じを受ける。それぐらいみんな追い詰められてるんだろうなぁ。

タグ:

posted at 03:45:57

スキピオ @scipio

15年4月16日

ダサい販促策しか思いつかない配給会社が何で「悪くない」んでしょうか。 twitter.com/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 03:26:24

雄八(e) @Hy_OPA_e

15年4月16日

そやな…ガイ山さんの言うとおり洋画不振な今の時代に生きてたんが悪かったんや…
誰が悪いわけでもない…
寝よう…せめて安らかに… pic.twitter.com/9or2l5FUL0

タグ:

posted at 03:17:52

ちょこ @minaduki11_

15年4月16日

これを使えば私もオタサーの姫界の絶対的エース&不動のセンターポジションを手に入れられるのか〜(棒)

タグ:

posted at 02:55:54

ちょこ @minaduki11_

15年4月16日

ガイ山先生曰く、極潤を使う者に絶対的エース&不動のセンターポジションに就くことが許されるようだ。

タグ:

posted at 02:55:07

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

15年4月16日

例の映倫修正とタレント吹き替え、まったく思うところがないと言ったら嘘になる。ただ、打開策を見つけられない配給会社が悪いワケでも、同好の士を増やせない観客が悪いワケでもない気がするのよね。強いて言うなら運が悪い。洋画がウケない時代、国に生まれてしまった。Shit happens.

タグ:

posted at 02:02:30

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました