Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2018年01月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年01月05日(金)

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年1月5日

ブログ更新 - 「ほぼ一日一怪獣」、カメバズーカ。『レッツゴー仮面ライダー』はサイテーでサイコーというお話です。ズ〜カ〜! d.hatena.ne.jp/gigan_yamazaki...

タグ:

posted at 00:20:40

齋藤貴義 @charasaito

18年1月5日

@gigan_yamazaki シ〜ザ〜ス!

タグ:

posted at 00:24:12

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年1月5日

最近、四海鏡と連絡が取れない。生きてるのかな。まあ、あいつの場合、わりと洒落になってないんだけど。

タグ:

posted at 00:47:11

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

18年1月5日

@gigan_yamazaki ガイ山さんは僕か、というくらいわかります……! ズ~カ~!

タグ:

posted at 00:47:27

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年1月5日

やったあ! いつ入れ替わっても安心ですね! ヌホーーーーン!
twitter.com/u_kodachi/stat...

タグ:

posted at 00:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KAI-YOU(カイユウ) @KAI_YOU_ed

18年1月5日

【祝】
デビルマン配信開始したぞ!!!

デビルマン系譜図の監修者に聞いてみた
kai-you.net/article/48693 pic.twitter.com/HFu9RJ2sEz

タグ:

posted at 17:14:25

ふりーく北波(Hideyuki KITA @nami_happy

18年1月5日

この「系譜」はあくまで海老原氏と広告ビジュアル上の取捨選択ですよね。『魔王ダンテ』(1971)に端を発するというのは足りなくて『ガクエン退屈男』…分けても、身堂竜馬とそのバックボーンが飛鳥了に与えた影響はかなり高いですし。『デビルマン』後に「神」を描いた『イヤハヤ南友』は外せないし! twitter.com/kai_you_ed/sta...

タグ:

posted at 18:05:46

ふりーく北波(Hideyuki KITA @nami_happy

18年1月5日

いや、冗談でなく身堂竜馬→飛鳥了→南友というキャラクターのラインはありますよ(・ω・)モチーフで言えば、あとそもそも『ハレンチ学園』は絶対に外せないし。

タグ:

posted at 18:08:31

KAI-YOU(カイユウ) @KAI_YOU_ed

18年1月5日

話題の系譜図をオリジナルでつくってみました。
デビルマンという漫画史に残る偉大な作品ともなると、載せたい作品は人の数だけあると思います。

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち
kai-you.net/article/49016 pic.twitter.com/WvsvaXU6Da

タグ:

posted at 19:01:19

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

18年1月5日

三上丈晴(月刊ムー編集長)×ゆずはらとしゆき(小説家)×ガイガン山崎(チンピラ)という得体の知れない面子で「……系譜図? え~、系譜図~? それはやめません?」などと企画の大前提をひっくり返しそうになりつつ、あーだこーだと語り合った鼎談が記事になったそうです。ディヴィール! twitter.com/KAI_YOU_ed/sta...

タグ:

posted at 19:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆずはらとしゆき @yuz4

18年1月5日

今年の初仕事です。道を極めたマニアには野暮な与太話ですが、野暮を承知で受けるのが作家ですので、ストロングゼロでラリったクマの戯言と聞き流していただければ幸いです。
「系譜図? 本当のことなんて誰も分からないし、どっかの勝者が都合よく決めるのが正史なんだから、すべて与太話だ」 twitter.com/KAI_YOU_ed/sta...

タグ:

posted at 19:48:41

Macleod/マクラウド @macleod1997

18年1月5日

やっぱり記事広告スタイルだとしっくりくるネタなんだよな。公式ポスターにするような話じゃない。

タグ:

posted at 19:50:22

ユーライ @yurai1ourai

18年1月5日

>山崎 「伝奇」的な要素に注目すると、『ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒』(99年)も挙げられるかなと。イリスとの戦いで傷ついたガメラが、日本に飛来する無数のギャオス軍団に戦いを挑んでいくラストは、『デビルマン』の最終決戦を彷彿とさせます。(続く)

タグ:

posted at 19:56:36

ユーライ @yurai1ourai

18年1月5日

実際、脚本の伊藤和典さんと特技監督の樋口真嗣さんは、本作で『デビルマン』をやりたかったらしいんですね。ただ、監督の金子修介さんは、そういうダイナミックプロ的な破滅の美学を持ち合わせていなくて……SF漫画といえば、手塚治虫先生という世代なんでしょう。(続く)

タグ:

posted at 19:57:13

ユーライ @yurai1ourai

18年1月5日

『ガメラ3』って、わりとしっちゃかめっちゃかなところがあるんですが、それは手塚ロマンと豪ちゃんロマンがぶつかり合った結果といえるかもしれません。すいません、これは余談ですね。

タグ:

posted at 19:57:32

ユーライ @yurai1ourai

18年1月5日

ガイ山さん、普段の言動を見てるとおちゃらけた人だなって印象しか出てこないけどやっぱりちゃんとしてるな(失礼)

タグ:

posted at 19:58:31

ゆずはらとしゆき @yuz4

18年1月5日

なお、ストロングゼロは数回飲んだけど、もれなくお腹を壊すので飲まなくなりました。晩酌はもっぱら泡盛とかホッピーとかです。

タグ:

posted at 20:00:22

キャベツこうべ @cabbagekobe

18年1月5日

"漫画の『デビルマン』に関しては最悪の出会い方で、宝島社から出ていた『いきなり最終回 Part3』(91年)という漫画の最終回だけを集めた本を小学生くらいのときに読んじゃったんですよ"
【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 @kai_you_edさんから

タグ:

posted at 20:01:41

キャベツこうべ @cabbagekobe

18年1月5日

私もそれだわ……

タグ:

posted at 20:01:55

みやも(大阪府) @miyamo_7

18年1月5日

記事の後半、永井先生の筋と石川賢先生の筋は整理した方がいいよねとちゃんと指摘されてた。あと諌山先生のくだりにあらわれてるけど、「直接に」影響を受けてるか否かって本来は確認ぬきに言うのは難しいよね

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016

タグ:

posted at 20:11:55

秋田英夫 @aitahide

18年1月5日

ガイガン山崎氏が僕ら(70~80年代の諸作品が血肉となった怪獣オタク)の言いたいことを大体言ってくれていて爽快そのもの。必見の面白さ! 【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 @kai_you_edさんから

タグ:

posted at 20:30:15

しげる @gerusea

18年1月5日

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 色々担当した記事が公開されております。特に言及されていない点で追記したいところとしては、三上さんがめっちゃいい声だった点があります。

タグ:

posted at 20:33:09

しげる @gerusea

18年1月5日

現場ではおれの中で「えっムーの編集長の方めっちゃええ声やん……」という感動があり、原稿の中にいちいち(めっちゃいい声)って入れたくなったけどやめました

タグ:

posted at 20:36:03

しげる @gerusea

18年1月5日

オタクは高音かつ早口で喋るから説得力がないのであって、低い声でゆっくり喋れば自然に説得力が生まれるのではないだろうか

タグ:

posted at 20:37:38

しげる @gerusea

18年1月5日

おれは割と声が甲高いタイプのオタクなのですが、なるべくゆっくり喋ろうと思った

タグ:

posted at 20:40:14

特撮大百科の株式会社キャスト @kmff_n

18年1月5日

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 @kai_you_edさんから

タグ:

posted at 21:04:41

特撮大百科の株式会社キャスト @kmff_n

18年1月5日

(最初の)アニメ版デビルマンは「生身」の「巨大」ヒーロー。メカザウルス、ギルギルガン、ピクドロン、ドラゴノザウルス、そしてガルラに魔王ダンテにマシンザウラーなどなど。ダイナミックプロはスーパーロボットファンだけでなく、怪獣ファンにとっても巨大怪獣物の宝庫として有難い存在。>RT

タグ:

posted at 21:14:15

特撮大百科の株式会社キャスト @kmff_n

18年1月5日

特にこれ、『ガルラ』。小学生の頃読んで、初めて本格的な“怪獣漫画”に触れた思いがして震えた記憶。『デビルマン』より出会いは早かった。未完の作品だけど、当時円谷プロでテレビ化の話があったという噂も聞くし、是非映像化して欲しい。 pic.twitter.com/ebdUIsKMR9

タグ:

posted at 21:28:37

月刊ムー @mu_gekkan

18年1月5日

ムー編集長も参加した座談会です!
【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 @kai_you_edから

タグ:

posted at 22:01:28

稲葉 @eps_r

18年1月5日

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016
> 永井豪、石川賢、そして『地上最強の男 竜』(77年)などを描いた風 忍……こういった異常な天才が、ひとつのプロダクションに3人もいるというのがダイナミックプロのすごいところです。

タグ:

posted at 22:57:27

Naoto kobayashi @Triumph_march

18年1月5日

面白かった。
当方は、ゆずはら氏と同世代ですが、感覚的にはガイガンさんに近い…てのは、トークを聞く機会が多いので自然にそうなりますなw
個人的には朝日ソノラマの「真・デビルマン」が描写が丁寧で好きなんだけど、いつも全く話題に上がらないのが残念。まあ当人が書いてないから仕方ないが。 twitter.com/kai_you_ed/sta...

タグ:

posted at 23:28:50

ゆうた人@源氏兄弟 @s_yut

18年1月5日

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 "「伝奇バイオレンス」とか「アンチモラル」と並んで、「石川賢」っていうカテゴリがあってもいいくらい"www

タグ:

posted at 23:29:12

ゆうた人@源氏兄弟 @s_yut

18年1月5日

【座談会】幽白、まどマギ…『デビルマン』永井豪の落とし子たち kai-you.net/article/49016 「豪ちゃんは偉大すぎて、誰もが影響を受けてるし、誰も直接の影響を受けているとはいえない」って話になってワロタ。確かにな。

タグ:

posted at 23:31:23

ゆうた人@源氏兄弟 @s_yut

18年1月5日

「俺仮面ライダー」は無数にあるけど「俺デビルマン」は難しくてベルセルクくらい、って話も面白かった

タグ:

posted at 23:32:12

馬場卓也@危機鉄拳作家 @takuyaz

18年1月5日

アイアンマッスルはおもろいですよ。ハイパーグラップル! > kai-you.net/article/49016 @kai_you_edさんから

タグ:

posted at 23:54:01

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました