Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
Favolog ホーム » @megalon_yuko » 2019年10月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年10月22日(火)

u-ki @u_ki666

19年10月22日

「イライラするンだよ」

タグ:

posted at 02:36:54

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

19年10月22日

でもまあ、マグマが出てなかったら、『妖星ゴラス』の視聴は10年以上遅れてたかもしれん。『日本沈没』や『世界大戦争』と同じ枠組みになっちゃう。『士魂魔道 大龍巻』なんて、大学生になって初めて観たくらいだしね。あと、未就学児童にとっては、逆にマグマが出てくるまで退屈な映画でした。

タグ:

posted at 12:40:50

かめいた @ka_ma_ta

19年10月22日

マグマ、「怪獣が出てきた!なので倒した!さてと…」みたいなシーンの浮きっぷりとさっくり感で笑っちゃうんだよね 出したくなかったんだろうな、怪獣…

タグ:

posted at 13:08:04

かめいた @ka_ma_ta

19年10月22日

90’sハリウッドイズム的にやるなら「ゴラスがとうとう地球に最接近するそのときまたもマグマが復活、ここでロケット基地を襲われたら地球脱出は間に合わない、そこに記憶を取り戻したパイロットが特攻をかけマグマを倒し地球は救われる」くらいにしたい(あっさい)

タグ:

posted at 13:18:48

かめいた @ka_ma_ta

19年10月22日

映画脚本的なダイナミズムには欠けるんだけど、「人事は尽くした、あとは待つだけ」のクライマックスが『ゴラス』の個性特長だと思うんで、これはやっちゃだめなやつ

タグ:

posted at 13:23:07

らんた @MITa_S1

19年10月22日

妖星ゴラス、最初にVHSレンタルで見たときにまだ幼児だったから、マグマはちょっと怖かったんだよな。その印象が強い。

タグ:

posted at 16:33:36

らんた @MITa_S1

19年10月22日

正直、"本編ストーリーの趣旨とかけ離れた奴がいきなり居て、幼心に怖かった"とこある。混乱混じりと言うか。

タグ:

posted at 16:35:23

らんた @MITa_S1

19年10月22日

私の中の似たような現象として、「VSビオランテ」をレンタルで初見したときも幼かったので、宇宙に散る沢口靖子、普通に悲しかったし、その印象がそこそこ残っているせいで今もあのカットを完全には馬鹿に出来ない(本当に?

タグ:

posted at 16:38:54

鉄面あなざ @Gadjetmovie

19年10月22日

映画学科の教授、授業中でも貴重な映画を流す時にいちいち「まあこのビデオを置いてるのも新宿TSUTAYAか私ん家くらいでしょう」とかいちいち言いながらも見せてくれるのでオタクの鑑。

タグ:

posted at 20:34:14

鉄面あなざ @Gadjetmovie

19年10月22日

@Gedo_Taxi 暗号やめてw
わかるけどw

タグ:

posted at 21:58:29

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました