Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

メデタシ権兵衛

@megalon_yuko

  • いいね数 118,415/139,557
  • フォロー 396 フォロワー 344 ツイート 375
  • 現在地 ^q^←地熱ナパーム
  • Web http://favolog.org/megalon_yuko
  • 自己紹介 批判も称賛も、ただただ無感情にふぁぼっていくロードローラー型コレクションアカウント。たまに間違えます。自意識過剰!
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月17日(木)

鉄面あなざ @Gadjetmovie

14年4月17日

日本がこの国際的怪獣ブームに一番乗り遅れている感なんなのほんと。

タグ:

posted at 01:36:46

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

もはや日本は怪獣後進国になってしまったのだから、『ヒックとドラゴン2』が劇場公開されるだけでも御の字としておこう。

タグ:

posted at 01:42:42

カノウ @KaNou_xxx

14年4月17日

「小さき勇者たちガメラ」を見たときに「あ、日本の怪獣映画は終わったわ」と思ったし実際にその通りになったから日本が怪獣映画作らなくてもなんとも思わない。
日本が怪獣映画を作る時代はもう終わった。

タグ:

posted at 01:46:47

@KossetsuJiru

14年4月17日

テレビアニメでは作品の対象年齢に関わらず毎週のようにバンバン新怪獣出てるのに、実写怪獣だけが残念な状態ですよねぇ……。 "@gigan_yamazaki: もはや日本は怪獣後進国になってしまったのだから、『ヒックとドラゴン2』が劇場公開されるだけでも御の字としておこう。"

タグ:

posted at 12:24:11

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

まあ、ただ出せばいいもんでもないけどね。 RT @KossetsuJiru: テレビアニメでは作品の対象年齢に関わらず毎週のようにバンバン新怪獣出てるのに、実写怪獣だけが残念な状態ですよねぇ……。 "@gigan_yamazaki: もはや日本は怪獣後進国"

タグ:

posted at 13:09:29

@KossetsuJiru

14年4月17日

「質より量」という意味では、このアニメ怪獣の多さは最高潮に近いレベルですねぇ。頑張れ実写!需要はある! "@gigan_yamazaki: まあ、ただ出せばいいもんでもないけどね。 RT @KossetsuJiru: アニメでは対象年齢に関わらず毎週のようにバンバン新怪獣出てる"

タグ:

posted at 13:17:28

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

ぼうやーーっ! よい子だねんねしな instagram.com/p/m4J-tJFbaY/

タグ:

posted at 13:24:41

コカゲカズヒロ @toka_ge3_elzd

14年4月17日

@gigan_yamazaki でかいなあ。うしろで寝ている鬼太郎さんのあたらしい乗り物もいい。獰猛そう。

タグ:

posted at 13:26:24

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

@toka_ge3_elzd ゴツゴツしてるわりに、寝心地もよさそうです。

タグ:

posted at 13:45:43

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

えーっ、70年代のほうが多かったよ! RT @KossetsuJiru: 「質より量」という意味では、このアニメ怪獣の多さは最高潮に近いレベルですねぇ。頑張れ実写!需要はある!

タグ:

posted at 13:51:55

@KossetsuJiru

14年4月17日

70年代と比べるとそりゃあねぇ。「ブーム未満」という枠内では今、もの凄い怪獣量ですよ。 "@gigan_yamazaki: えーっ、70年代のほうが多かったよ! RT @KossetsuJiru: 「質より量」という意味では、このアニメ怪獣の多さは最高潮に近いレベルですねぇ。"

タグ:

posted at 15:16:32

四海鏡 a.k.a. ホンナタカヒロ @shikaikilyou

14年4月17日

4月23日は自分の誕生日、4月27日は山本賢治先生の誕生日、そして4月29日(火・祝日)はトークイベント「真昼の阿修羅地獄」の開催日です。自分も山本賢治先生も出るよ。 www.loft-prj.co.jp/schedule/naked...

タグ:

posted at 18:10:10

よしかず @tukudukuzousan

14年4月17日

米谷佳晃さんの怪獣デザイン画は、よく考えられて描かれているのは勿論、色使いもセンス良いんだよね。今回の著作が起爆剤となって、ウルトラ怪獣版「百化繚乱」を期待したいなぁ(もちろん、その他の円谷特撮も含めて)。執筆&編集は小林晋一郎さんか、チェーンソー兄弟にしてもらいたいです!

タグ:

posted at 20:57:56

よしかず @tukudukuzousan

14年4月17日

@gigan_yamazaki 既に知っているかもしれませんが、米谷佳晃さんのデザイン本を買いました。モノクロ画が殆どで、そこだけ残念ですが、貴重な70年代の怪獣デザイン画を観られますし、デザイナーから見た当時の現場も面白いです。米谷版ビオランテが観られるのはこの本だけ!

タグ:

posted at 21:13:27

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

14年4月17日

@gigan_yamazaki このシリーズ、画の掴みはわくわくなのに文章はデータなので子供時分がっくりしたものです。

タグ:

posted at 22:28:04

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

14年4月17日

@gigan_yamazaki @KossetsuJiru
完結とまでは言いませんがある程度のキャラクターの存在感 が無いと登場してるとは言い難いと思うんですよ。…昔からあったのは角の生えたチラノサウルス出して怪獣だよ〜!みたいなのが何と多い事か。

タグ:

posted at 22:37:51

@KossetsuJiru

14年4月17日

召還獣ブームなので、主人公の相棒としての怪獣が多いですね。『スペース☆ダンディ』は宇宙怪獣出まくりで胸踊りました。 "@kaijukichi: @gigan_yamazaki 完結とまでは言いませんがある程度のキャラクターの存在感 が無いと登場してるとは言い難いと思うんですよ。"

タグ:

posted at 22:51:30

@KossetsuJiru

14年4月17日

やはり、最新アニメに出てくる怪獣をちゃんと扱う怪獣雑誌を刊行すべきだと思うんだ。宝の山なのに、勿体ない。

タグ:

posted at 22:55:54

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

@tukudukuzousan 米谷さんのデザイン本、実は僕もまったくの無関係ではなかったりするのです。近々、こちらで発表できるかと。

タグ:

posted at 23:01:28

@KossetsuJiru

14年4月17日

例えば、コレの怪獣版がですね……メチャクチャ欲しいんですよね……。 / メカ・ロボットアニメ超まとめ!!2013-2014 (双葉社MOOK) 第二書籍編集部 www.amazon.co.jp/dp/4575464791/... @AmazonJPさんから

タグ:

posted at 23:01:28

よしかず @tukudukuzousan

14年4月17日

@gigan_yamazaki おぉ!それは首を長くして待たざるを得ません!楽しみにしてます♪

タグ:

posted at 23:02:35

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月17日

@kaijukichi デットンとテレスドンの「いっしょにザンボラーをやっつけようぜ!」とか、ちゃんと絵物語として読んでみたいシチュエーションですよね。何故かMATに同行してるカネゴンも気になる!

タグ:

posted at 23:08:51

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

14年4月17日

@KossetsuJiru @gigan_yamazaki
ゲーム系召喚キャラクターの数は確かに半端無いですね。今の怪獣のカタチとも言えますが正直古い脳味噌には恐竜から鳥類の例えに近いかも…受け継いでても違う分類かな。スペ〜は一本観た位でして…色々ツボ突いてるらしいですね。

タグ:

posted at 23:10:58

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

14年4月17日

@gigan_yamazaki そう、絶対何かお話設定ある筈なんですよ。半端なお子様想像力投げはいかんです。

タグ:

posted at 23:18:15

@KossetsuJiru

14年4月17日

敵としての怪獣も増えてますね。作品多過ぎて追いきれませんがw "@kaijukichi: @gigan_yamazaki ゲーム系召喚キャラクターの数は確かに半端無いですね。今の怪獣のカタチとも言えますが正直古い脳味噌には恐竜から鳥類の例えに近いかも…受け継いでても違う分類かな"

タグ:

posted at 23:23:30

@KossetsuJiru

14年4月17日

怪獣雑誌の表紙は、大怪獣アニメ『進撃の巨人』でキマリ!

タグ:

posted at 23:24:34

@KossetsuJiru

14年4月17日

最新アニメに出てくる全怪獣図鑑が欲しいです。本当に。

タグ:

posted at 23:27:00

2014年04月18日(金)

神谷純 @junkamiya

14年4月18日

長い深夜の絵コンテ打ち合わせから帰宅。疲れた〜。

タグ:

posted at 01:38:48

鉄面あなざ @Gadjetmovie

14年4月18日

@junkamiya お疲れ様です!

タグ:

posted at 01:39:22

神谷純 @junkamiya

14年4月18日

@Gadjetmovie 大半が脱線したバカ話という、時間の使い方が下手すぎるオヤジ二人の長話でしたw

タグ:

posted at 01:41:06

鉄面あなざ @Gadjetmovie

14年4月18日

@junkamiya 自分はよくガイ山となにかを打ち合わせするときにその現象に陥ります!

タグ:

posted at 01:43:48

神谷純 @junkamiya

14年4月18日

@Gadjetmovie 楽しいんだけど、終わったあと謎の虚脱感に襲われるんだよね〜。

タグ:

posted at 01:44:55

四無 @yon_moo

14年4月18日

ニュータイプのM3記事、青春の光を描いてきた佐藤と青春の闇を描いてきた岡田ってフレーズが面白かった。暴力系エンタメ専門ライターの双子の弟さんが担当してるのはやっぱ敵が怪獣っぽいのだからかしら。

タグ:

posted at 03:23:40

予感 @karasuz

14年4月18日

語れ!平成仮面ライダーというムックの城島ユウキ役/清水富美加さんのインタビューが面白い。『制作発表では美少女って言われてたのに、いつの間にかゆるキャラみたいになってた』

タグ:

posted at 04:25:45

予感 @karasuz

14年4月18日

アニメ表現としての『満艦飾マコ』は勿論凄かったけど、実写で『城島ユウキ』のテンションを演じきった清水富美加も相当凄い。

タグ:

posted at 04:33:11

歴史探偵家 髙橋伸幸 @takahashinob

14年4月18日

ムック本『語れ!ウルトラ怪獣』の、校了作業が終了。レッドキングをはじめとするウルトラ怪獣が、総出演しています。怪獣登場から50年、その進化の歴史も追跡しています。今月23日発売!p.twipple.jp/qAU5x

タグ:

posted at 10:09:04

丸山 浩 Hiroshi Maruyam @hiro_mrym

14年4月18日

ムック本『語れ!ウルトラ怪獣』の表紙、有名怪獣に混じってガンQが
! >RT

タグ:

posted at 11:23:41

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

米谷御大の怪獣デザイン本、作業の合間を縫って読み進めてるんだけど、どうもチェーンソー兄弟の読み物にも目を通されてるようで……。実際にお会いしたときに怒られたらどうしよう、とガクガクブルブルの小心者である。

タグ:

posted at 16:12:30

出口ナオト @DEGCHIRON

14年4月18日

@gigan_yamazaki 根性あるなら資料性博覧会来てタイマンや!

タグ:

posted at 16:23:28

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

『セーラーゾンビ』、巨大オシャレゾンビなんか出るのか……。モダンゾンビの肝って、“数の暴力”だと思うので、走るゾンビは許容できても、巨大ゾンビは好きになれないなあ。まあ、それがきちんと成立する世界観やシチュエーションが用意されているならいいけど、ちょっと安易な発想ではなかろうか。

タグ:

posted at 17:24:02

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

ポール・アンダーソンの『バイオハザード』っちゅう大傑作の誕生によって、ゾンビ文化が息を吹き返したのは紛れもない事実。ただ、ある種のやられ役としてゾンビが記号化されてからこっち、ゾンビファンの神経を逆なでするようなクリエイター(含アマチュア)が目立つようになったなあ、とも思う。

タグ:

posted at 17:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

とにかくノーマルのゾンビが、他のモンスターの添え物みたいに扱われるのが不快だ。『ドラキュリアン』みたいに、複数のモンスターが並列で扱われるシチュエーションならば問題ないんだけど、ゾンビは群れてナンボだから“戦闘員”にされがちなのよね。もっとゾンビに敬意を払え、大スターだぞ。

タグ:

posted at 17:49:33

matsu @matsu009

14年4月18日

@gigan_yamazaki “数の暴力”といえば、『ワールド・ウォー・Z』のゾンビ津波はただただ唖然でした。

タグ:

posted at 17:52:33

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

石川賢の『天と地と』みたいでしたね。すごかった! RT @matsu009: @gigan_yamazaki “数の暴力”といえば、『ワールド・ウォー・Z』のゾンビ津波はただただ唖然でした。

タグ:

posted at 17:59:58

アンザイ @anzaioden

14年4月18日

余命わずか 4歳の少年が最期に望んだ「お葬式」【写真】 huff.to/1ivVjI0 @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 18:01:34

アンザイ @anzaioden

14年4月18日

カイザーが死んだ時には怪獣葬だな

タグ:

posted at 18:02:08

アンザイ @anzaioden

14年4月18日

タガネさんはフーターズ葬

タグ:

posted at 18:03:19

ガイガン山崎 @gigan_yamazaki

14年4月18日

俺が死んだら、棺には花の代わりにNECAのフィギュアや怪獣ソフビ、超合金を詰めてくれ。イタチの最後っ屁で、ダイオキシンを大量生産だ!

タグ:

posted at 18:14:16

カノウ @KaNou_xxx

14年4月18日

死んだら棺の中にはお気に入りのフィギュアいっぱい詰めて欲しくはある。
そして葬儀中のBGMはもちろんXの曲だ!

タグ:

posted at 18:17:26

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

14年4月18日

俺が死んだらドラコの着ぐるみに入れて焼いてくれ。

タグ:

posted at 18:18:48

わたべまさひこ(渡部昌彦) @kaijukichi

14年4月18日

@gigan_yamazaki ドクビーストに転生出来ますな。

タグ:

posted at 18:19:42

出口ナオト @DEGCHIRON

14年4月18日

俺が死んだら、じゃなくて俺の死期がわかったら死ぬ前にコレクション全部焼却だな だって世界に何個も残ってない貴重なプレシャスを油ぎったコレクター豚の手になんか渡したかねーですよ 俺の消滅とともにこの世から消え去るアイテムが有るなんて素敵やん  イッヒッヒ

タグ:

posted at 18:35:14

出口ナオト @DEGCHIRON

14年4月18日

…と、シルバー仮面第4話ラストの湯浅博士を見たことがある人はそう思うはず

タグ:

posted at 18:38:11

床山皇帝 @Kaisel_Kaiser

14年4月18日

俺の死体にドラコを着せて葬儀を行えばそれはもうドラコの葬儀ということになりそれは葬儀の前まではドラコが生きていたという事実の証明になるのではないか?

タグ:

posted at 18:52:51

和智正喜 @masakiwachiex

14年4月18日

@gigan_yamazaki 美音ちゃんがやるってわかってて文句つけんだろうなこの眼鏡野郎(`Д´)

タグ:

posted at 19:30:20

Dreaming Energy @tori_555

14年4月18日

変態仮面でも思ったけど、清水富美加さんって佇まいや雰囲気がマンガ的な美少女なんだよね。存在自体がデフォルメ化された美少女というか

タグ:

posted at 21:00:26

阿月あんこ@5/13ゲムマ土-セ57 @adzukianko

14年4月18日

はやぶさくんの下から生えてる人間みたいなやつ何なの

タグ:

posted at 21:02:54

ゲス村 @piccadirry_7

14年4月18日

ん?あぁ…またメガロ氏にふぁぼら……え!?ガイ山さん!?!?

タグ:

posted at 22:33:54

ゲス村 @piccadirry_7

14年4月18日

垢統一したのかと思っちゃった

タグ:

posted at 22:35:00

@megalon_yukoホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

utamaru otakum DMK2010 アトロク 我が家工房 怪ラジ 怪獣大感謝祭 ロック特撮 nicoch581 未確認社会性物体

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました