Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年01月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年01月31日(月)

てくの @technoblake333

11年1月31日

@nihonwosemeyou 私が頭良いって思うのはIQや理解力、適応能力、発想力、人の感情を察する能力が高い人なので知識は関係ない。知識だけの人は話していてもつまらない。

タグ:

posted at 00:19:52

集会の自由 @oskimura

11年1月31日

「ロリコン」というと、過剰に性的なイメージを抱く人がいます。実際には、たとえば、ご飯を食べ、掃除や洗濯をし、映画を観て、今日の出来事を話して、共通の友人と笑って…といった日常を、多くの幼児性愛者も生きています。

タグ:

posted at 00:47:57

翠星石ですぅ @kbl_30

11年1月31日

俺の人間的成長は高校で力学を学び始めてからようやく始まったので,物理は情操教育

タグ:

posted at 04:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

N. Sakumichi @sakumichi

11年1月31日

.@marianna_ave 数学の素養がある(物理を専門にしない)一般の方が、何か一冊だけ量子論の本を読むなら、清水明著『新版 量子論の基礎』を勧めます。「重い本」ではないので、何が本質かがわかりやすいです。参考までに。 amzn.to/hzYIcd

タグ:

posted at 11:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dsk @deasuke

11年1月31日

↓うーん自分は大学生活を勉学に費やしたけど、「もっと勉強すれば良かった」ですね。

タグ:

posted at 22:08:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました