Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年07月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年07月05日(火)

シータ @Perfect_Insider

11年7月5日

ちなみにアメリカに行った留学生などが、クラスの人がみな「原爆投下は正しいに決まっている」と言われうまく反論できなかった、という経験をしたという話は割と多い。原爆ー不正を教育する場合には、「原爆正当化論」を見たうえで「なぜ不正だと言えるか」まできっちり考えさせる必要がある。

タグ:

posted at 00:25:23

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年7月5日

実は土星ではなく「土星の絵」の前にブラックホールがあるというシミュレーションだったりする。

タグ:

posted at 00:35:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました