Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2011年12月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月01日(木)

muken@混沌を孕む者(妻)の魂に寄り @ChaosSoulLover

11年12月1日

ソースの段階だと、個々のソースコードファイルが各々のライセンスの下 存在するけど、オブジェクトとして生成すると、オブジェクトはincludeした他ソースコードの内容が含まれるので、そのオブジェクトのライセンスがソースの時のものと変化しうる。

タグ:

posted at 01:59:05

マリネズミ @marimezumi_con

11年12月1日

howasepuさんのような毒舌系のネタが好きだから真似てみても普通に機嫌悪い人ぐらいに見られていそう。毒舌キャラを確立してる人って凄いよね、基本的に能力高くないと栄えないし。

タグ:

posted at 02:07:57

てらまこ @teramako

11年12月1日

ブラウザにバイブ機能が付くという記事を見た時は、パイプと空目してバイブ以上に興奮しました。

タグ:

posted at 11:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

37 @twizen_news

11年12月1日

ドコモiPhone参入を否定された日経について「東スポ並み」とか言われ複雑。うちなら「ドコモ iPhone獲得のため霊媒師使いジョブズ氏と会談」ですよ

タグ:

posted at 15:02:08

うたこ @digi_loli

11年12月1日

楽してピアノ上手になるコツ?
なるべく小さい頃からピアノやることですよ。

タグ:

posted at 17:29:31

V-alg-d(ZZ) @alg_d

11年12月1日

Banach-Tarskiよりも、非空集合の直積が空になるほうがよほどパラドックスですよね。

タグ:

posted at 17:58:01

math26 @math26

11年12月1日

将棋の初形で後手だけ飛角入れ替えた形も「先後同型」っていいますかね?同型写像の定義によりますけど(←そういう問題ではないか)

タグ:

posted at 18:13:16

青い楕円形のぜろ @0_uda

11年12月1日

今の若いもんはネチケット(用語)も知らんのか。 [音量ぜろ]

タグ:

posted at 18:17:09

さりさり @sarisari1430

11年12月1日

「昔はこんなじゃなかった」てずっと言われ続けるのは逆に褒められてるような

タグ:

posted at 19:08:53

平面ねこ @2Dcat

11年12月1日

「CPUは、人間で言うと頭脳にあたります。」っていう説明見たんだけどこんな適当な説明じゃ「CPUは人間で言うと頭脳にあたります。また、HDDも人間で言うと頭脳にあたります。さらに、メインメモリも人間で言うと頭脳にあたります。」ってなる…。

タグ:

posted at 20:03:12

さりさり @sarisari1430

11年12月1日

美術が好きになって以来、街の電線を色んな角度、目線で見るのがめちゃくちゃ好きなのだけど、電線ってそこの空間を最小限の「線」ってもので再構成、再認識させてくれるものなのではないかと

タグ:

posted at 20:07:53

ムミ @sprtfrst

11年12月1日

フォルテッシモ、諦めないよ。

タグ:

posted at 21:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

640 @retuner640

11年12月1日

「これは不確かな情報だけど不安だから万が一の事態に備えて拡散するのが大事だよ、何もなかったら儲けもの」なんて言ってる人も本気でそう思ってるわけないんですよ。世の人を混乱させ不安にさせるためにわざとやってるんですよ。それを見て楽しんでるとか…自分と同じように不安になってほしいとか。

タグ:

posted at 22:30:43

ひかみ @coolplus099

11年12月1日

うださんとalgさんに拾ってもらっていなければ多分俺はついったーをこんなにやることはなかった

タグ:

posted at 23:08:13

Kojima @t33f

11年12月1日

僕は心のどこかで,自分が自分で考えて作ったものはどうせ下らないものにしかならないのだと信じているのではないか,ということをふと思った

タグ:

posted at 23:10:32

シータ @Perfect_Insider

11年12月1日

「物理をやっています」と自己紹介すると、まず「なんでテレビは映るの?」みたいな、工学の質問を投げかけられることが多く、次に素粒子論や宇宙論などのきちんとやりこまないと素人とほとんど同程度の知識しか持っていないような(専門ではない)分野のことを聞かれてなかなか大変だったりする。

タグ:

posted at 23:18:18

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました