Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年02月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月11日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらんぶる @nolimbre

12年2月11日

あれを「ありがとうツイート」にカウントしてもよいのか.「どう見ても○○です本当にありがとうございました」は弾いていいんじゃないのか.余計なお世話だけど.

タグ:

posted at 02:48:52

V-alg-d(ZZ) @alg_d

12年2月11日

microSD入れるところ分からないから説明書見たらまさかの電池パックの奥だったwwww

タグ:

posted at 04:28:13

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月11日

GKB47がいけないのは「ユーモアのセンスがズレているから」であって「このような問題にユーモアを絡めるのは不謹慎だから」ではないはず。報道が後者寄りなのが気になる。

タグ:

posted at 07:38:21

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月11日

「成功譚」に共通する特徴は「自分は自分の成功を自分の意志と計画と努力によって達成した」というものだ。「勉強や学問についての成功譚」は「自分はいま持っている知識すべてについて自分の意志と興味に基づいて学んだ」というものになる。もちろんどちらも多くの場合「後付けの錯覚」である。

タグ:

posted at 08:25:01

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月11日

独学だとよほど意志の強い人以外は「自分の興味のあることだけ学ぶ」ことになって「興味はないけど必要なこと」の勉強は不十分になります。それは「オタク」であって「学問」ではない。

タグ:

posted at 08:27:00

山本一成 @issei_y

12年2月11日

お、今回学習させたバージョン。
あたりっぽくないか!

タグ:

posted at 09:14:24

アオブダイ @sdtnagbmlb

12年2月11日

「納得できる説明を」って言ってる人が納得してるとこ見たことない

タグ:

posted at 09:35:48

あかり大好きbot(運用終了) @akari_daisuki

12年2月11日

わぁい循環論法 あかり循環論法大好き

タグ:

posted at 10:11:10

青い楕円形のぜろ @0_uda

12年2月11日

コーヒー飲むと眠くなるわ!!!!( [栄養ぜろ]

タグ:

posted at 10:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社会学者の星野ニア @EFBlizzard

12年2月11日

たぶんカオス理論というのが我々の知っている初期値鋭敏性とかそういうのとは全く別のものだろうということはわかる。

タグ:

posted at 10:53:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

目黒徹郎 @tetsuomeguro

12年2月11日

ツイッターは苦手だ。かなりやな思いをさせたし、させられた。facebookの方が自由に思う。何かありましたら、そちらへ。facebook 目黒徹郎で検索すれば出てきます。

タグ:

posted at 12:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月11日

コタンジェントがタンジェントの逆数だって聞いたらさ、普通コサインはサインの逆数だと思うじゃん。なのにサインの逆数はコセカントなんだってさ。じゃあコサインの逆数はっていうと、これがセカント。むかつくから、今度からサインの逆数は「ンイサ」だってことにしようよ(他も同様)。

タグ:

posted at 13:57:18

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月11日

ええっ、sin x sin^{-1} xは、せめて1じゃないと!!(いやそれでもダメだけど)@ikkyu_kaji

タグ:

posted at 14:08:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上原 哲太郎/Tetsu. Uehara @tetsutalow

12年2月11日

「俺はイチローを監督してるんだからイチローより高い給料もらって当たり前だ」と言い出す野球監督はいないよね。なんで企業エンジニアの世界には通用しないんですかね。技術立国では、技術を持つ人が正しく評価されるシステムが不可欠だと思うんですよね…

タグ:

posted at 15:27:22

加藤公一, 가토우 기미카즈(はむかず) @hamukazu

12年2月11日

気持ちはよくわかる。RT @MarriageTheorem 縁起担ぎ、に見せかけた単なる素数萌えの発露という説に1票入れますw RT @hamukazu: 素数は割れないから縁起がいいのですね。RT @MarriageTheorem ちなみに、結婚式の祝儀袋に△万+691円を入れ

タグ:

posted at 16:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarriageTheorem @MarriageTheorem

12年2月11日

そういえば、ある命題Pについて「PもしくはPの否定のどちらかは証明できる」という形の結果って今までに何か知られているのでしょうか。(Pの証明かPの否定の証明が既に知られていた場合を除いて)

タグ:

posted at 16:16:25

dif_engine @dif_engine

12年2月11日

@kagami_hr 難点はやがて二次キャッシュが欲しくなるところです(実話

タグ:

posted at 16:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤春彦 @HaruhikoSato

12年2月11日

あじぽんはたまに理解できないことするから怖いよねwww

タグ:

posted at 16:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

math26 @math26

12年2月11日

お祝儀を2で割れないようにする≒2人が別れるのを嫌う、のはわかるけど、7で割れないようにする理由は何

タグ:

posted at 17:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただまご = 永島孝 @tadamago

12年2月11日

期待すべし.私の存命中に,ACやGCHの独立性も,有限群の分類問題も,ヒルベルトの第十問題も,解決した. RT @kagami_hr: 生きている間に NP とリーマン予想の進展はあるのだろうか。

タグ:

posted at 18:03:24

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月11日

点電荷の電界が足し算されていった結果、一様な電界になっているという場合に使えるのがV=Edです。RT @su_w12: @irobutsu えっ!?なら極板の電位の定義V=Edはおかしくないですか?点電荷と同じなら電界は距離の二乗に反比例するから力×距離にはできないと思うのですが

タグ:

posted at 18:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

トッテ @tuttiowl

12年2月11日

週刊碁2月13日号の「お悩み天国」は囲碁の普及とイメージという難しいテーマ.趙治勲先生はズバリと囲碁は万人向けではなく,頭がある程度よくないといけない致命的な欠点があると言い切っています.囲碁関係者でこれを活字にできる勇気のある人を私の知る限りでは思いつきません(続く)

タグ:

posted at 19:44:44

のらんぶる @nolimbre

12年2月11日

数学がただでさえ難しいのに,その上「著者がちゃんと書いて/言ってくれない記号/用語の『空気』を読む」ことにまで神経を使いたくないわけですよ.自戒を込めて.

タグ:

posted at 21:20:33

増田聡 @smasuda

12年2月11日

人文学の存在意義は「その言語を使って生きてる人々に対して、世界のいろんな分からないことを(その言語で)解釈して理解できるようにする」ことやとおもうねん。やからある研究を英語で書くのと日本語で書くのは根本的に意味が違う。科学はどちらでも意味は違わないから通用性の高い言語で書けばいい

タグ:

posted at 22:29:44

のらんぶる @nolimbre

12年2月11日

【数学たまにあるある】 A,B,Cの3つの主張が同値であることの証明が書いてある.「AとBが同値なのは明らかだから『CならばA』と『AならばC』を示す」と書いてあるが,BからAがなぜ明らかなのか分からない.ところが後半を読むと実質的に『B ならば C』が示されており事無きを得る.

タグ:

posted at 22:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました