Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年06月27日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月27日(水)

二兎 @uritan

12年6月27日

いんふぇるさんの数字が0になったら何が起こるのだろうか

タグ:

posted at 00:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くるる @kururu_goedel

12年6月27日

線形代数も微積も、普通の人が大学で習うような数学は一切私の論文にはでてこないので、黒木先生や足立先生がどんな数学をやるにしても必要と力説されているのをみるたびに、俺って数学者じゃないなのかなとか凹む。

タグ:

posted at 04:11:32

Satoru Inoue @Inoueian

12年6月27日

民主党に投票した人を馬鹿にしてる人たちってどこに入れたの?自民党?公明党?

タグ:

posted at 05:42:07

睡魔ちゃん@お休み中 @suima_chan

12年6月27日

誤:春眠暁を覚えず 正:年がら年中睡眠暁を覚えず

タグ:

posted at 06:08:14

たかぎ @tkghs

12年6月27日

t.co/621v2IeT 人間の集合の上にいろいろな(半)順序(全ての(半)順序ではない)を考えて、ある順序で最大元の人がナンバーワンで、ある順序で極大元の人がオンリーワンとかな気がする。

タグ:

posted at 06:57:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北河拓士 @kitagawa_takuji

12年6月27日

合法的な抗議をしてもマスコミは全く取り上げない。それより遥かに少数の人がサイバー攻撃を仕掛けると大々的にマスコミが取り上げ、多くの人達が問題について知ることとなる。結果的にサイバー攻撃の方が有効な抗議手段となってしまうのは色々と考えることろがあるね。

タグ:

posted at 09:07:39

シータ @Perfect_Insider

12年6月27日

一晩中蚊に悩まされて全然寝れてない・・・orz

タグ:

posted at 09:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サム @samudesuyo_

12年6月27日

「大学の学費を○○単位で割ると○万円、授業一回につき○千円」みたいなRTってよく回ってくるけどさ、そういう単純計算こそ情弱晒してると思う。大学って授業受けるために通ってるわけじゃないし、図書館とか諸々の施設を利用できることに価値があるわけで学費=授業料じゃないでしょ?

タグ:

posted at 10:59:50

桜居春斗 @Halsak

12年6月27日

JAMの、『ニュースキャスターは嬉しそうに 「乗客に日本人はいませんでした」(って言っているように見えてしまった)僕は何を思えばいいんだろう』ってすごい歌詞だよなぁ。自分は( )だと解釈してるんだけど。

タグ:

posted at 11:49:38

ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタ @otsune

12年6月27日

単なる待機系を「バックアップ」と称したり、単なる仮想環境貸しを「クラウド」と言ったりするのはバズワードで誤魔化すマジックだけど。単なる無断転載公衆送信を「Googleキャッシュ」と誤魔化す実例もあるから、ネーミングのマジックは重要なんだな。

タグ:

posted at 12:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シータ @Perfect_Insider

12年6月27日

罰金はまさに「取り上げること」自体が目的なので、端的に言えば罰金でとった金は埋めてしまっても構わない。しかし税金というのは、分散している財を集約することで効率的に使用しようという意図で用いられているのであって、政府の活動に無駄や非効率が多いということはあっても罰金と税は全く別

タグ:

posted at 13:51:39

探鳥の笛吹き、ふみ @fumieval

12年6月27日

functionは名前として長すぎるしfunは響きがダサい。funcとfが使いやすい。

タグ:

posted at 14:54:05

ムミ @sprtfrst

12年6月27日

友人が「適性検査の書類を揃えられないってことは適正がないんですよ」とか言ってきてつらい

タグ:

posted at 14:57:35

ムミ @sprtfrst

12年6月27日

「まだわからないのか?書類を揃えるところからすでにハンター試験は始まってるんだよ」

タグ:

posted at 15:02:57

ytb @ytb_at_twt

12年6月27日

「自分自身のヒゲを剃らない男のヒゲだけを剃る床屋は存在するのですか?」「もちろん」「え?矛盾しませんか?彼は自分自身のヒゲを剃れるのですか?」「単に、その床屋は女だ、というだけだよ」(バーワイズ&エチメンディの一部翻案)…日本語にすると不自然なことこの上ない…。

タグ:

posted at 15:47:31

ぼろんじ @boronology

12年6月27日

Q:指数オーダーや線形オーダーを対数オーダーに落とせたときの喜びを50文字以内で述べよ

タグ:

posted at 15:54:02

さりさり @sarisari1430

12年6月27日

よく考えたら、水没する前に一度はヴェネツィアを、とか色々子供の頃から思ってた夢は細々と叶ってるんだよな。

タグ:

posted at 16:04:30

(あんちべ! 俺がS式だ) @AntiBayesian

12年6月27日

プログラミングが好きなら、自分がいかにプログラミングが好きか吹聴して回るよりも、実際何かリリースした方がプログラミング好きだということが伝わるし、ユーザも得するし一石二鳥では?
#プログラミング部分を言語に変えても通じる

タグ: プログラミング部分を言語に変えても通じる

posted at 16:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青い楕円形のぜろ @0_uda

12年6月27日

一応心の準備はしていったし想定した質問もビンゴでされたのにちゃんと答えられなかった。死~~~ 相変わらずのテンパ症 [概念ぜろ]

タグ:

posted at 17:06:40

さりさり @sarisari1430

12年6月27日

子供の頃の『学校から帰ってきたけど家には誰もいなく、電気をつけるでもなくただ所在無さげに留守番してる』時の不安感、心許ないような感覚、みたいな怪談が読みたい。中々言葉では言い表せないけど。

タグ:

posted at 17:23:04

風霊守 @fffw2

12年6月27日

依存(いぞん)、既存(きぞん)、共存(きょうぞん)、現存(げんぞん)、残存(ざんぞん)は、いずれも広辞苑に載っていない。

タグ:

posted at 17:23:35

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

12年6月27日

最近、研究テーマについて、頭いいなーと思う人に否定されても落ち込まなくなった。これ、優秀な人がやりたがらないから、チャンスじゃないか。しめしめ。

タグ:

posted at 19:03:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ajitako @ajitako

12年6月27日

毎年100億円の黒字にするより赤字500億円黒字500億円を往復されたほうが多く貰える役員報酬や投資銀行成功報酬っていい仕組みですよね

タグ:

posted at 20:13:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年6月27日

基数ソートの例。[67,37,21,23,63,33]→1の位で分類→[21][23,63,33][67,37]で山が3つ→重ねる→[21,23,63,33,67,37]→左から順に10の位で分類→[21,23][33,37][63,67]で山が3つ→重ねる→ソート終了。

タグ:

posted at 20:37:24

増田聡 @smasuda

12年6月27日

まあカネがないのは仕方ない。それはなんとかやりくりするからせめて研究時間を「説明責任」とかいったいいわけ作りのために使わなあかんようにさせるのだけやめてくれたらええねん。ふつうの大学の教員はそれくらいしか望んでません。ほんまささやかで切ないおねがいであります

タグ:

posted at 21:36:12

ytb @ytb_at_twt

12年6月27日

そういえば、数学の塾講のアルバイトをしていたときに、生徒から塾に苦情が来たそうで。「教科書と違うやり方で問題を解くのはやめて欲しい」だとか。

タグ:

posted at 22:28:33

Takuo Kihira @tkihira

12年6月27日

var d = new Date(); var dateString = d.getFullYear() + ("00" + (d.getMonth() + 1)).slice(-2) + ("00" + d.getDate()).slice(-2); // 汚い

タグ:

posted at 22:51:35

にほんのひまじん @plutonium186

12年6月27日

消費税の増税に伴うシステム改修では、不断の努力でコードからマジックナンバーを排し消費税率の定数を適用日で複数設定できる実装をしたシステム屋は儲けのチャンスが無く、マジックナンバー全開で改修規模が不明瞭な見積り必須のシステム屋は儲けのチャンスが有る。などという供述を繰り返しており…

タグ:

posted at 23:35:22

itumon @itumon

12年6月27日

つまり、いつもん怒りの棋譜並べ中

タグ:

posted at 23:55:47

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました