Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2013年05月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月23日(木)

のらんぶる @nolimbre

13年5月23日

あーりんには,男が男に惚れる的な意味で惚れている.

タグ:

posted at 00:42:36

四一郎 @yon_ichiro

13年5月23日

今日のような将棋を見ると、従来「▲2六歩△3四歩▲2五歩」に下されていた「棋理に反する」「志が低い」などの評価はいったい何に立脚していたのだろうと思う。同時に、私たちはもっと『角道を止める振飛車』を磨くべきではないかとも思う。持ち時間が短いとしんどいのはわかっているけどさあ。

タグ:

posted at 01:28:11

四一郎 @yon_ichiro

13年5月23日

子どもの将棋を見ていると、流行っている戦法が横歩取り、ゴキゲン中飛車、石田流など、初形に大きく依存していて特殊な知識が生きやすいものが非常に多い。力がありそうな子が知識不足で不利になり、中終盤力で大きく追い上げるも届かず、という場面をよくみる。どちらにとっても不幸な気がする。

タグ:

posted at 01:41:41

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年5月23日

@irobutsu

「原子が存在すること」そのものが量子力学のおかげ

と書いたら、

理論が出来たから、「自然現象」が起きた

になるのは「量子力学のおかげ」を「理論があるおかげ」と読んじゃうとそうなるのか。「量子力学的現象が起こるから」と読めるように書いたつもりなのだが。

タグ:

posted at 08:47:58

永野数学塾 永野裕之 @naganomath

13年5月23日

高校の教科書に載っている内容は
数学:17世紀まで。
化学:19世紀まで。
物理:20世紀初頭まで
生物:20世紀後半まで。
一方、地学は21世紀に展開中のプルームテクトニクスまでが扱われていて最も最先端が学べる教科です。地物出身者としてはもっと地学履修者が増えると嬉しいなあ。

タグ:

posted at 10:19:31

tomo @cocoatomo

13年5月23日

アマゾン、二次創作を公認販売する Kindle Worlds を開始。作者と原作者に支払い japanese.engadget.com/2013/05/22/kin... via @engadgetjp

タグ:

posted at 13:19:10

のらんぶる @nolimbre

13年5月23日

「そうだろうそうだろう」のリズムで「くるくる〜くるくる〜」って言うとかわいい

タグ:

posted at 22:14:37

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました