Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2013年09月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月25日(水)

くるる @kururu_goedel

13年9月25日

ああ、そういえば宮崎駿の描くご飯が美味しそうな理由は彼がろくなものを食べないからだと言っていた人がいたのだから、おっぱいを見たことがない人のほうがエロいおっぱいを描くことも十分ありそうな気がする。

タグ:

posted at 01:45:51

くるる @kururu_goedel

13年9月25日

あとわりと理解できないのが、極限を取った後に\limを残す人がかなり多いこと。\lim_{x\to 2}(x+2)=\lim_{x\to 2}(2+2) みたいな感じで、等式は成り立つんだけどどのような思考や教育からこういうのが出てくるのかがよくわからない。

タグ:

posted at 01:56:23

くるる @kururu_goedel

13年9月25日

昔は、会心のツイートが0fav0RTだと落ち込んだけど、今は「あの人、自分じゃ面白いつもりでドヤ顔でツイートしてるのよ」「やだーキモいー」とか言われているのを想像してゾクゾクッと快感が走るようになってきたのでもう私に死角はない。

タグ:

posted at 02:12:20

たかぎ @tkghs

13年9月25日

概念とインターフェースは似てる気がした

タグ:

posted at 06:12:24

たかぎ @tkghs

13年9月25日

「わかるかわからない」はどっちの解釈でも「わかる or わからない」

タグ:

posted at 07:16:20

Hiroshi Manabe @takeda25

13年9月25日

「働きたくない」というのは 3つの形態素(働く・たい・ない)からなるが、思うに「働きたくなさ」というのは人間にとって最も基本的な状態のひとつなので、それを表す一語がないほうがおかしいのだ。「眠い」と言う代わりに毎回「起きていたくない」と言うようなものだ。

タグ:

posted at 08:02:38

Hiroshi Manabe @takeda25

13年9月25日

「あたかも」に呼応するものがない。 twitter.com/39tatsuo/statu... (間違ってるとは言わないけどすわりが悪く感じる)

タグ:

posted at 08:38:38

ムミ @sprtfrst

13年9月25日

これが僕のつぶやきたいことだったのかな… 

タグ:

posted at 10:12:59

ムミ @sprtfrst

13年9月25日

博士号取ったのに院生のことネタにしてるの大学生になっても受験の話してる人っぽい

タグ:

posted at 13:09:34

山本一成 @issei_y

13年9月25日

【前編】将棋ソフトを800台つなげば、棋士800人分強くなる?|コンピュータ将棋ソフトはどこまで強くなるか ―山本一成(Ponanza開発者)×加藤貞顕 対談|山本一成|cakes(ケイクス) cakes.mu/posts/3084 cakeに課金してないから見れない・・

タグ:

posted at 13:22:56

ニコリ/nikoli (パズルの本を作っ @nikoli_official

13年9月25日

ニコリオリジナルのカードゲーム、カミシモがブラウザで遊べるようになりました。おひまなときに遊んでみてくださいませ。 www.nikoli.com/ja/camissimo/i...

タグ:

posted at 14:29:45

nooyosh @nooyosh

13年9月25日

俺TUREEEEEEEEE

タグ:

posted at 15:55:18

TS @ta_shim_at_nhn

13年9月25日

開集合の補集合は閉集合というのを、開集合でないものは閉集合と読む人は多い。

タグ:

posted at 18:38:26

Hiroshi Manabe @takeda25

13年9月25日

プログラミング、工夫して単純作業を減らしたら、またひとつ上の単純作業が出てくるというのの繰り返しという気がする。クッキークリッカーでいうと、クッキーを自動で作れるようになって単純作業から解放されたと思ったら、気づいたらババア購入という単純作業をしているようなものだ。

タグ:

posted at 22:30:53

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年9月25日

なるほど質問の機会を増やす、という意味ではいいかも!
RT @mitoneko :授業中、先生が話している最中に、「せんせいっ!」って手を上げるの勇気いりますわよ。そもそも、「解った人?」に解っていても手を上げなかった経験のひとつやふたつは誰にでも(えっ?わたしだけ?)

タグ:

posted at 22:36:33

Hiroshi Manabe @takeda25

13年9月25日

ガリガリ君梨の摂取はQOLを高めてくれるけど、暑くない季節はそうでもない。ガリガリ君は、暑さによって失われたQOLを取り戻しているにすぎないんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 22:39:26

ムミ @sprtfrst

13年9月25日

フリーザ「中途半端な数学力を身につけた者はかえって早死にするよ。そいつを教えてあげようか?」

タグ:

posted at 23:35:46

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました