Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2014年04月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年04月28日(月)

ながと @nagat01

14年4月28日

得意分野で良いツイートをする -> ふぁぼRTされる -> こちらから反応してくれた人をフォローする -> フォローバックされる
という手順なら自分のツイートの傾向に好意的なフォロワーさんを増やせると思った

タグ:

posted at 01:54:03

MIRO @MobileHackerz

14年4月28日

こう、ちゃんと腕組めてる作例とか見るとちゃんと遮蔽(CGと人間の前後関係)入れてよかったなって思う。ちょっとしたことだけどやっぱいい。

タグ:

posted at 02:28:55

山下宏 @yss_aya

14年4月28日

昨日はニコニコ超会議に行ってきました。豊島さんYSSコンビが合議3人集に角換わり腰掛銀の難解な将棋を制して勝利!いやぁほんとにうれしかったです。これでYSSが弱かったのではなく豊島さんが強かったということで(ちが)。にしてもすごい人でした。

タグ:

posted at 07:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takodori @takodori

14年4月28日

昨日のタッグマッチの、飛車先不換同型腰掛け銀で、銀桂l交換を後手が甘受する手は一理あるのかな。歩を先に相当もらうし、馬も作れるのでありなのかもしれない。豊島七段も4一角と受けられたところは「わからなくなった」と言っていたし。また、公式戦で同型が復活したら少し熱いね。

タグ:

posted at 08:56:44

ムミ @sprtfrst

14年4月28日

いまくらいの季節がずーーっと続いてくれればいいな 

タグ:

posted at 13:24:04

KOIZUKA Akihiko @koizuka

14年4月28日

自販機の温度アイコンが極端だな pic.twitter.com/fXMwgzTYSm

タグ:

posted at 13:30:06

Yufuko @rhetorico

14年4月28日

なんかうちの甥っ子はおままごとのおもちゃをいっぱい持っていて,わりと好きそうなんだけど,伯父が「男の子なのにおままごとなんかさせちゃだめだ」とか言っていた.この声が彼に届かないままだといいのになとおもった

タグ:

posted at 14:00:48

Hiroshi Manabe @takeda25

14年4月28日

奈良時代じゃない奈良時代だ twitter.com/teenst/status/...

タグ:

posted at 14:37:02

ハンバーガー @HundredBurger

14年4月28日

同人誌というものを知らなかったあの頃の僕はブックオフでカヲル君とシンジくんがひとつになってる本を公式のものか何かと勘違いしたし「ハッピーエンドっぽい」っておもった

タグ:

posted at 18:54:41

のらんぶる @nolimbre

14年4月28日

「アイマス」と「あります」で少しずらして掛けるとはセンスがいい.

タグ:

posted at 22:14:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GouKoutaki @goukoutaki

14年4月28日

将棋ロボ 、7セグLEDで評価値を表示できるようにした vine.co/v/MvjlHT5zOJT

タグ:

posted at 22:37:57

Hiroshi Manabe @takeda25

14年4月28日

明日は休日設定か(カレンダー通りに勉強する無職)

タグ:

posted at 23:15:26

SmokingWOLF@片道勇者2開発中 @WO_LF

14年4月28日

【剣の戦い】 大学生の頃に読んだある本で昔のサムライの日記を紹介していた。その中に「私はあまり剣術は強くはないが絶叫しながら突っ込むだけで相手がすくみあがったので今まで生きてる」というような感じの記述があって興味深かった。白兵戦の殺し合いって案外そんなものかもしれない。

タグ:

posted at 23:30:42

ぺんたぶ @pentabutabu

14年4月28日

将棋でいう「飛車」とか「角」みたいなリーダーシップにあふれた大型人材ばかりを採用した結果、会議を開けば皆が意見を譲らず議論が平行線だしプロジェクトは船頭多くして船山に登る状態だしで「『歩のない将棋は負け将棋』って格言、あれ本当だ…」って凹んでる社長をなぐさめる言葉が見つからない。

タグ:

posted at 23:31:39

Tomoki UDA @t_uda

14年4月28日

それにしても,この件で「まあそういうのに噛み付くPGに真のプロなんかいやしないけどな」って言ってる人,真意をはかりかねる.何の根拠もなくなぜそんなことを言えるんだろう. [いやチラ裏感覚で要出典な暴言吐きまくるのは私もよくやっちゃうんだけどね]

タグ:

posted at 23:34:23

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました