Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2014年05月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月13日(火)

かず @kazu_nanoha

14年5月13日

ブログ更新しました / 2手指しのバグ: vivio.blog.shinobi.jp/Entry/402/

タグ:

posted at 00:56:55

清水信哉/Elephantech/Cli @shinyashimizu_j

14年5月13日

自分も元々はNLPの研究やってて、「半角カナ殺すマン」とか言ってたのに、今ではツイッタァのせいで半角カナ使いまくってるの、諸行無常を感じる

タグ:

posted at 07:48:54

大平貴之 @ohiratec_mega

14年5月13日

世間の人達は、訳知り顔に、大企業はイノベーションを起こせなくなった、等と嘆いてみせたりする。しかし企業のミスや失敗を皆で袋叩きにする自分達にその原因の一端があるとは一顧だにしない。

タグ:

posted at 09:53:34

Piro @piro_or

14年5月13日

hao123勝手に入れられてしまう悪質なダウンロードサイトをどうにかしてほしいっていうの、まずはライセンスで縛った上で厳正に対処して解決するべき話なんじゃないすかね(お上に泣きつくのは最終手段なんじゃないすかね)って思った。

タグ:

posted at 12:27:50

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

14年5月13日

Visual Studioをインストールしてみた。同年代の将棋プログラマのほとんどがこれでソフト書いてるからきっと良いんだと思う。#副賞のlaptopで変わる生活

タグ: 副賞のlaptopで変わる生活

posted at 12:47:59

盛岡 @kozzzo

14年5月13日

この文章、定期的に読み直しては、癒されている。 pic.twitter.com/Vz71dHkCd3

タグ:

posted at 13:35:17

ムミ @sprtfrst

14年5月13日

ツイッタラーはふぁぼってあげないと死んじゃうんだよ?

タグ:

posted at 13:53:35

空飛ぶムート @mutoreimu

14年5月13日

「ツイートを見る利点が思い浮かばない」ってすごい罵倒だな…

タグ:

posted at 14:06:51

彊(きょう) @owmist

14年5月13日

京都の人に「滋賀の人も関西弁なんやね」て言われた時は、「いやいやいや、山一つ越えたお隣ですやん。どー考えても関西やん」て思た。

タグ:

posted at 14:42:43

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

14年5月13日

「19枚落ち」からプロへ……久保利明九段の将棋道
textview.jp/post/hobby/13842
弟子から師匠への本当の恩返しとは | NHKテキストビュー
textview.jp/post/hobby/13846 #shogi
『NHK将棋講座』2014年5月号から。

タグ: shogi

posted at 15:14:38

Piro @piro_or

14年5月13日

今僕が(仕事以外で個人的に)技術や価値観や考え方やら何やらを人に勧めたり説得したりということをあんまりしなくなったのは、褒めてもらいたい認めてもらいたい欲が何やかやでそれなりに満たされたからだ、というところは、結構ある気がする。

タグ:

posted at 15:24:54

Hiroshi Manabe @takeda25

14年5月13日

日本語でひとつのオノマトペが全然違う感じの意味を持ってるのがある(ぽかぽかした天気・ぽかぽか殴る等)けど、これ外国語でやられるとかなり理不尽感あるよね

タグ:

posted at 15:43:59

日経 校閲 @nikkei_kotoba

14年5月13日

ワイドショーで「取材に応じたAさんの関係者は……」というフレーズが聞こえ、Aさんが取材に応じたならニュースだな、と思いましたが、よく聞くと取材に応じたのはAさんではなく、関係者でした。複数の解釈を生む表現は好ましくないので、記事ではできるだけ誤解の余地のない表現を探します。

タグ:

posted at 20:16:34

@dolpen

14年5月13日

有償ソフトウェアがライフサイクル終了したときにソースコード公開しろとかいう人間必ず湧くし、腐敗したソフトウェアに湧く虫っぽい

タグ:

posted at 22:11:55

moznion @moznion

14年5月13日

「HTMLはDOMを持っているからUTF-8」という、どこをどう間違えて摂取したか分からない情報を披露してきてめっちゃやばい

タグ:

posted at 22:45:28

Akso de la Malbono @Cryolite

14年5月13日

本日の相談者さんのお悩みは、括弧の外側が全角(resp. 半角)で内側が半角(resp. 全角)の時、括弧を半角にすべきか全角にすべきか、です。

タグ:

posted at 22:54:43

ペソ @PesPeso

14年5月13日

学生のうちは【どれだけやり込めるか、エンドコンテンツはあるか?どれだけ暇を潰せるか?】でゲームの価値を決めてたけど
社会人になってからは【出来るだけ短い間でたくさんの達成感を得られるかどうか】でゲームの価値を決めるようになった気がする。

タグ:

posted at 23:19:41

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました