Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2014年10月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年10月13日(月)

ギャラクシースーパーノヴァ子 @gsnc_

14年10月13日

はい,タンスが壊れたんす.それでタンス屋に寄ったんす,そしたらタンスがあったんす.タンス屋のスタンスについて考えていたらタンスが喋ったんすよ!

タグ:

posted at 00:07:53

涓滴 @kenteki

14年10月13日

昨日は無意識につぶやきすぎた模様。うるさかったと思います。ごめんなさい。藤井先生好き。 pic.twitter.com/MsrKHXg4ck

タグ:

posted at 00:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まくるめ @MAMAAAAU

14年10月13日

でもそういう「カウンセリング的なもの」でできあがる「治療された人間」って、ようするに「もともとまともな人間の劣化コピー」ですよね? それを良しとするのがカウンセリングのイデオロギーなんだけどさ。でも狂ったまま楽しく生きる方法は本当にないのでしょうかね?

タグ:

posted at 01:27:41

部屋の掃除 @ryna4c2e

14年10月13日

相手がどの次元にいようと、一方的な片思いの相手を彼女や嫁やら恋人とするのはダメでしょ。

タグ:

posted at 04:43:04

Kentaro Fukuchi @kentarofukuchi

14年10月13日

象の観察記録を調べていたら、「親象」「子象」などの単語に混じって「現象」という単語が登場して、しばらく意味がわからなくなった。

タグ:

posted at 08:57:48

木村岳史(東葛人) @toukatsujin

14年10月13日

土浦一高にあったアナログコンピュータ。デジタル化(ビット化)しないアナログ値で計算する。微分などを解けるらしいが、使い方は全く分からず。国の重要文化財の校舎の中に保管してあった。 pic.twitter.com/64RKLOKOgh

タグ:

posted at 09:19:47

Masaki Hara @qnighy

14年10月13日

「答えを見て、そのあとで自力で実装する」は重要な練習方法だよ。
実装することで身につくものは多い

タグ:

posted at 10:25:08

Taku K. @zadaimusao

14年10月13日

@kadamasaru 嘉田先生!突然すみません。私は岩手県の高校3年です。ネット上で先生が執筆された「証明を理解するための考え方」という数セミに掲載された記事を拝読いたしました。数学が好きな高校生なりに感銘を受けました!今まで自分のやってきた証明のあり方にこれでよいのかと

タグ:

posted at 10:57:44

Masaki Hara @qnighy

14年10月13日

ところで、見てから批判しろも批判するなら見るなも合理的なように思えてしまうけどまあきっとどこかで変なことが起こっているのだろう

タグ:

posted at 11:30:47

かず @kazu_nanoha

14年10月13日

すごい合ってる!
#普段のツイートからわかるあなたの悪い所
・トーナメントに対する異常な執着
・ソフトへの理解が足りない
・ゲームネタがつまらない
・名前への愛が痛い
appli-maker.jp/analytic_apps/...

タグ: 普段のツイートからわかるあなたの悪い所

posted at 11:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田 剛 (YAMADA Tsuyosh @yamadacsa

14年10月13日

表現力のために国語を教えよ、というご意見には賛成しない。日本の基礎教育でば文章の書き方を殆ど教えないし。RT ノーベル賞の赤崎勇氏、不可能だった「青色LED」実現した逆転方法 - withnews(ウィズニュース) withnews.jp/article/f01410... #withnews

タグ: withnews

posted at 13:33:56

大西科学 @onisci

14年10月13日

うちの子がイナズマイレブンのことをどんなに好きだったか、おもちゃ屋やレンタルビデオ屋さんで見かけると思い出して今も胸が痛みます。この悲しい記憶があるから妖怪ウォッチを好きにならないようにしてるんじゃないかなあ。死ぬのが嫌だからもうペットを飼わないみたいな感じで。

タグ:

posted at 14:47:20

Hiroshi Manabe @takeda25

14年10月13日

ぼくは昔から「食べ物を残すな」的な日本教(と心の中で読んでいるもの)についていくのが苦手だったけど、いま流行の「親学」とか「江戸しぐさ」って、日本教のサブセットにラベルをつけたもののように見える。

タグ:

posted at 16:12:05

将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

14年10月13日

この△5五飛は門倉啓太四段の家に居候している『ボナンザ』さんが発見したといわれている。(中略)コンピュータは人間には思いつかない斬新な着想を示してくれることもあるため、研究の友としている棋士も多い。(村山慈明『ゴキゲン中飛車の急所』)

タグ:

posted at 16:15:38

大西科学 @onisci

14年10月13日

今日、十年くらい前に住んでいたところに行ったのですが、びっくりするほど狭い。道幅とか、近所の公園とかが記憶よりも狭くて、これまでこの手の現象は「昔よりも体が大きくなったせい」と思っていたのですが、違うみたいです(なんぼなんでも十年前と比べると私の体は大きくなってない)。

タグ:

posted at 16:35:38

のらんぶる @nolimbre

14年10月13日

気がすることは明らかだから問題無いですね(?)

タグ:

posted at 16:54:24

mtmt @mtmtlife

14年10月13日

新手を発見したのはBonanzaさんではなく、門倉四段自身だそうです。事情通氏に教えていただきました。

タグ:

posted at 17:26:04

江添亮@足首靭帯の手術から14週間 @EzoeRyou

14年10月13日

C++をやる利点ってなんですか? — C++以外の選択肢があまりないソフトウェアを書くことができる。 ask.fm/a/b9cpac4i

タグ:

posted at 17:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬるぽへ @nullpo_head

14年10月13日

寄生獣の公式サイトのキャスト一覧、シンイチよりミギーの方が上だ

タグ:

posted at 20:21:52

Mav. @mav_curry

14年10月13日

「あるエロ漫画家が女性かどうか」という話題、この世で最もキモい話題のひとつだし本当に気持ち悪くて凄い

タグ:

posted at 21:29:48

のらんぶる @nolimbre

14年10月13日

「ビールを飲みますか?」と言われ「皆さんが飲むなら」と答えることにより受動的に飲酒することに成功した.なお僕は「ももクロChanを見る日以外はひとり酒をしない」が,賢明な読者の皆様は,「ひとり酒でない酒を飲んだ日にひとりで飲む酒」は「ひとり酒」に含まなかったことをご記憶であろう.

タグ:

posted at 21:37:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本将棋連盟モバイル【将棋連盟ライブ中継 @shogi_mobile

14年10月13日

明日は私遠山の将棋を中継しますが、こちらはタブレット端末での記録、通称「棋譜入力システム」の正式導入1号局となります。よりリアルタイム性の増した中継をお楽しみに!(編集長、五段遠山) pic.twitter.com/AfDFw7TSG6

タグ:

posted at 22:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

14年10月13日

悪手問題というもの自体が面白いし, 人間が正解を出せるというのも面白い. 今の十分強くなったコンピュータでもこれは絶対に解けない.

タグ:

posted at 23:39:39

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました