Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年03月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月18日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@onshanow

15年3月18日

よくある「ダメダメな僕が○○才で人生を変えた話」的なアレ、「会社も辞め無職で再就職も怪しかったのですが~」まではフムフムと読むけど「たまたま○○のスキルが多少あったので」が絶対に出てきて腹が立つ。

タグ:

posted at 00:59:03

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

15年3月18日

不正経理する馬鹿が後を絶たないという事実はある。しかし、だからと言って、研究が停滞するデメリットを無視して、とにかく追加的な対策をしろというのは理に適っていると思えない。コスト意識が低い。

タグ:

posted at 10:00:45

Toshiya Yatagawa @Media_trician

15年3月18日

電王戦は、今でも第二回が最高だったと思っている。しかし今年度は菅井五段リベンジマッチ、羽生対カスパロフのチェス対決・対談、森下ルールと、関連イベントがそれぞれ非常に意義深かった。プロレス的な盛り上げにも意味はあるが、真理の追求に手段を尽くす色合いが濃ければまた違った魅力がある。

タグ:

posted at 10:30:02

cakes新着情報 @cakes_news

15年3月18日

棋士vs開発者。天才同士の真剣勝負の最前線。|【第10回】Selene開発者、西海枝昌彦|ドキュメント コンピュータ将棋|松本博文|cakes(ケイクス)| cakes.mu/posts/8728

タグ:

posted at 10:31:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かずっち @kazucchi4465

15年3月18日

A級順位戦8回戦の大盤解説は夕食休憩後から開始なんだが,そのために将棋会館で並んでると食事に向かう対局中のA級棋士たちが階段を降りてくる.ものすごい迫力だよアレは.佐藤康光先生は特に怖かった.凄い顔してた.

タグ:

posted at 13:05:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

15年3月18日

特にこの間のA級順位戦プレーオフのような面白さは, たとえコンピュータがどうなろうとそれには依存しないと自分は確信していて, だからプロ棋士という存在の危機みたいに言ってる将棋ファンを見ても全くピンと来ない.

タグ:

posted at 13:42:54

Ulyemon @Ulyemon

15年3月18日

将棋ファンが"コンピュータがどうだろうと俺は人間の将棋をこれからも見るし好きだ"と表明して, 少しでもプロ棋士の方が楽になるなら自分はいくらでも表明するんだけど, 将棋ファン側もそこら辺を考えるのには時間がいるからなぁ. 将棋はその時間が短かった.

タグ:

posted at 13:46:35

mtmt @mtmtlife

15年3月18日

ゲームの目的が「ねこあつめ」ではなくて、「にぼしあつめ」になっている人が多いのでは。

タグ:

posted at 13:50:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

COCO @ranging_rook

15年3月18日

こいつ…うごくぞ…(32bitなのに)

タグ:

posted at 15:25:08

くるる @kururu_goedel

15年3月18日

hutaba.tumblr.com/post/109298412... 対偶だ→「警察が要るなら謝っても済まない」

タグ:

posted at 15:26:14

kyo_ago @kyo_ago

15年3月18日

しかし、MSの人に聞くと「世界で最もIE6を消したいと思ってるのはうちだ」って言うし、「サポートやめたこと公表したのに修正依頼きたからふっかけたら普通にそれを払ってくる会社がある」とかいう話聞くと大変そうだなッて思う

タグ:

posted at 16:37:30

Takenobu Nakamura @tknbn

15年3月18日

私「さっき私から免許証を受け取りましたか?」警察「はい」私「私は右手で渡しましたか?左手で渡しましたか?」警察「そこまでは覚えてません」私「でしたら免許証はお渡ししていなかったということですか?」警察はここで先ほどの論理の誤りに気づいた。

タグ:

posted at 16:59:12

小五郎@inspire @inspire_5560

15年3月18日

子供達が、この雨の中傘も差さずに鬼ごっこしながら「STAP細胞はありまぁす!」って叫んでた……小保やんの罪は重い

タグ:

posted at 17:07:40

なかのんの旅々(Masayuki Nak @d_toybox

15年3月18日

Firefoxがもっと勢いあった時には、パフォーマンスの向上や省メモリ化には積極的じゃなかったっていう事実があるんで、結局、どのブラウザが極端にシェアを握ってもユーザは不幸になるだけなんだよ。シェアが拮抗して、競争が激しい時が一番幸せ。

タグ:

posted at 17:11:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんぺい @k_sanpei

15年3月18日

電王戦FINAL 今週は永瀬拓矢六段とSeleneです! #shogi #電王戦 pic.twitter.com/RlO6evZlZe

タグ: shogi 電王戦

posted at 17:46:52

ytb @ytb_at_twt

15年3月18日

【他人に興味が無さ過ぎて世間話が出来ない。】
世間話は、他人に興味があるからするのではなく、脳のアイドリング、脳内の自動応答アルゴリズム同士がプロトコルの交換をしてるだけなんですよ?

タグ:

posted at 18:22:44

Yasuhiro Ike @YasuhiroIke

15年3月18日

@HiraokaTakuya 私のマシンがAMD PhenomIIで、Windows7 64bitなので、上記の条件を満たしている感じがします。(まだ試してはいませんが。)

タグ:

posted at 19:30:39

NyaRuRu @NyaRuRu

15年3月18日

「皆様のご想像とはうらはらに、リリース日を公表すると、公表しない場合と比べてビルドの公開ペースは落ち、最新ではないコンテンツを提供しなければならなくなります。」
blogs.windows.com/japan/2015/03/...

タグ:

posted at 19:49:53

四一郎 @yon_ichiro

15年3月18日

@acceleration @un_cocoo これはいわば「手筋物」なので、一度習得してしまえば小学生でも簡単にできてしまいますね。できるようになる必要があるかどうかは別問題。

タグ:

posted at 19:51:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suimon @floodgate_fan

15年3月18日

私がfloodgateの将棋に興味を持っているのは、この局面のようなその時々の最先端のテーマとされる将棋ではない、変わった序盤の将棋がたくさん見れるからです。

タグ:

posted at 21:17:46

かず @kazu_nanoha

15年3月18日

@HiraokaTakuya @YasuhiroIke 64bit WindowsはSSE2が必須なので、そこまでなら使ってOKです。

タグ:

posted at 22:14:20

kera @単行本発売中 @kera_us

15年3月18日

アイマスの春香の声質には、カスミンの水橋かおりや、かみちゅのMAKOに近いエロさがあると思う。 pic.twitter.com/Ciflz8aqBL

タグ:

posted at 22:51:04

水龍敬@Vtuber園長 @mizuryu

15年3月18日

講談社がLGBTに配慮して漫画一本打ち切ったことでLGBTの団体から怒られてるの、すごく自主規制の本質を突いてる気がする

タグ:

posted at 23:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

GouKoutaki @goukoutaki

15年3月18日

西海枝さんは本当にすごい。たしか何かの事情で大学に行けなくて、独学でプログラム勉強、仕事片手間であれだけ強いソフトを作っているし新しいこともチャレンジしている。こういう人っているんだ、と思った。始めに読み始めたのがGPS将棋というのがやばい。ちょっと勝てないな、と思った。

タグ:

posted at 23:57:28

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました