Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年04月18日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年04月18日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

math26 @math26

15年4月18日

今読むとけっこうすごいこと書かれてます 
>温厚な森下もたまりかね、きっぱりと反論した。「今の連盟にはお金がないんです。話題性を高めるようなことをして何がいけないんですか。プロ試験は将棋連盟のためにやるんですよ(以下略)」(古田靖、「瀬川晶司はなぜプロ棋士になれたのか」)

タグ:

posted at 00:25:01

math26 @math26

15年4月18日

ロボカップサッカーも毎年GWに行われコンピュータ将棋選手権と重なります。将来人間は対戦受けてくれるかな >「西暦2050年までに、人間のワールドカップサッカー優勝チームに勝てる、自律移動のヒューマノイドロボットのチームを作る」という夢 www.robocup-japanopen.org

タグ:

posted at 01:09:15

Hiroshi Manabe @takeda25

15年4月18日

突然思い出したけど、仮定の話をするときのですます調の過去ってあるよね。「ちょっと考えてみてよ。田中君(話し相手)が彼女の家に行きました。すると田中君の彼女が知らない男とベッドで寝ていました。こういうとき田中君ならどうする?」みたいな。

タグ:

posted at 01:49:27

mtmt @mtmtlife

15年4月18日

1996年のカスパロフVSディープ・ブルー戦の賞金、勝者は40万ドル、敗者は10万ドル、引き分けは25万ドルずつ、だった。現在おこなわれている将棋の電王戦の場合は、開発者側には電王トーナメントの順位による賞金が出て、棋士には対局料(非公開)が出る、というシステムですね。

タグ:

posted at 02:06:32

11uk3w @11uk3w

15年4月18日

思うんだけど他人に教えを請うときってまったくしらない知識をゼロから解説してもらうときよりもあるていど自分でみっちり考えていて「たぶんこれは A のはずなんだ」ってうっすらと確信できる状態にまでもっていってそこで「これは A なのです」っていってもらうときが一番成長する気がする。

タグ:

posted at 02:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大西科学 @onisci

15年4月18日

洗濯をしていて、子供に話しかけられて、ふんふんと話を聞いているのだけど話が終わらなくて、移動したら子供がついてきて話を続けて、結果、オプションを引き連れて洗濯しているのですが、せっかくついてくるのだから何かの役に立てばいいのに。弾を撃つとか。シールドになるとか。洗濯物を運ぶとか。

タグ:

posted at 09:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年4月18日

みかんの詰まったダンボール箱を投げたら「みかんを投げた」ことになるだろうか。みかんの詰まったダンボール箱を別の部屋に運んだら「みかんを運んだ」ことになりそう。

タグ:

posted at 11:05:12

TS @ta_shim_at_nhn

15年4月18日

ファインマンが「一言で表せる計算ならば短時間で 10% の誤差で答えられる奴」として有名になったとき、「10^100 のタンジェント」という問題を出されてぐうの音も出なかったという話がありました。(出版された和訳の該当個所は誤訳だったという記憶があります)

タグ:

posted at 12:41:16

TS @ta_shim_at_nhn

15年4月18日

「何か変なこと」をやらかしてもフォーマルに責められることのない環境は大切です。

タグ:

posted at 14:46:08

Masaki Hara @qnighy

15年4月18日

女の子とカレーを食べたの多義性に気づいてしまった

タグ:

posted at 14:52:20

uiu @uiu______

15年4月18日

案外知られてないようなので書きました / 英単語を一瞬で覚えるための単純で強力なテクニック - UIU uiuru.tumblr.com/post/116704061...

タグ:

posted at 15:01:57

人工無脳オリビア @0livia_bot

15年4月18日

ミルクレープって何か男の人の方が好きな人多い気がする不思議な食べ物 pic.twitter.com/vQJMElDzQZ

タグ:

posted at 15:50:41

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年4月18日

クラスタ諦め度70%

タグ:

posted at 15:52:29

minori @minorimironim

15年4月18日

ちょっとTwilogを検索してみると「同じことを繰り返すフェーズに入る」と1年前に宣言して、1年後の今日、みごと同じことを書き込んでいますね。こんなことだけ有言実行。 twitter.com/minorimironim/...

タグ:

posted at 15:57:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年4月18日

ぼくは社会不適合者なのでツイッターを見ながらじゃないと講義のようなものは集中して聞けないので学生だったらリスクを冒してやるところだ(現役時代はどうしていたかというと、単純に講義に集中できないままだった)

タグ:

posted at 16:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

15年4月18日

なんか数学以外の仕事のやりすぎで研究室に入るとパブロフの犬的にやる気がなくなるようになってしまった

タグ:

posted at 17:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空飛ぶムート @mutoreimu

15年4月18日

心配してもらえるのはいつでもありがたい

タグ:

posted at 17:33:26

Masaki Hara @qnighy

15年4月18日

「大人気」の上に「だい」「にんき」とルビを振りつつ、下に「おとな」「げ」とルビを振りたいというようななんだか面倒くさい需要があったりすると困りそうとふと思った

タグ:

posted at 17:41:12

病気の美少女 @lyrical_logical

15年4月18日

"プログラマーにフワっと伝えたらゲームができると思っている人がいますが,それはプログラマーに企画の仕事をもさせていることになります。" "そういうフワっとした考えの人を地上から抹殺することが,人類の進化と明るい未来には必要です" www.4gamer.net/games/999/G999...

タグ:

posted at 17:43:24

Masaki Hara @qnighy

15年4月18日

一時期はGoogle Imageのおかげで画像の出典検索は完全に自動化されると思われたが、今はクソまとめサイトばかり引っかかるので役に立たない

タグ:

posted at 17:51:30

山本一将|焚き火を愛するエンジニア @kyamamoto9120

15年4月18日

AWAKEが2八角を打った局面、ひまわりはこれだけ読めば回避できるらしい。 pic.twitter.com/FZBemHR7os

タグ:

posted at 18:17:49

ak11 @ak11

15年4月18日

ダウンロード先がわかりづらいと言われたので、とても適当にリンク並べただけのページを作った。 ak110.github.io

タグ:

posted at 19:18:37

ak11 @ak11

15年4月18日

@merom686 自分もよく似たような事考えますが、偶然たまたま目にする人もいるかもと思いつつやってます。RTありがとうございます。

タグ:

posted at 19:27:58

mtmt @mtmtlife

15年4月18日

駅近くのプレイルーム(児童館のようなところ)にて、うちの子(1歳男子)が2歳の女の子から気に入ってもらえたらしく、後ろから抱きつかれたり、ほおずりされたりしていた。「見て」と言いながらブロックの積み方を教えてくれるのだけれど、うちの子はそれをこわして投げるしかできず、申し訳ない。

タグ:

posted at 21:15:53

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年4月18日

開発中はshellでApery起動してから手でgoコマンドとか打ち込んで検証してるから、起動後自動で評価関数も読み込んで欲しい。
将棋所に登録する時はusiコマンド来るまで評価関数読みこまないで欲しい。

タグ:

posted at 22:31:27

Kubo, Ryosuke @RyosukeKubo

15年4月18日

expr じゃ expression か、次から気をつけよう。

タグ:

posted at 22:36:32

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました