Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年05月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年05月06日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年5月6日

人真似ばかりでしか強く出来ないのに最近はツラミを感じるので頑張らなければ。真似しないという意味では無く、それで追いついてから、更にその先に行こうとする中では必然的に色んな工夫をしなければならないし、そういう工夫がコードに残る形にしたいところだ。

タグ:

posted at 09:13:52

math26 @math26

15年5月6日

あと、選手権打ち上げで金澤さんの「Ninedayfeverは初出場からsevendayが経ちました」というスピーチもメモしておきます

タグ:

posted at 09:50:53

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年5月6日

えびふらいさんの選手権の放送、一週間で消えちゃうのに3日分もあるとか見るの無理やん。。

タグ:

posted at 10:24:54

かず @kazu_nanoha

15年5月6日

.@math26 なのははここまで進めると+Mate:3になります。もう少し、がんばらないとだね… pic.twitter.com/lsBkMtgMRe

タグ:

posted at 10:26:46

けんちょん @drken1215

15年5月6日

こういう感じの感覚を明文化するの、すごく好き

> RT
「辺の比が分かれば面積比が分かる」という考え方は重要です。

タグ:

posted at 12:08:53

けんちょん @drken1215

15年5月6日

「僕らにとっては当たり前の感覚だけど、それらを掘り起して明文化したら小中高生にとって強力なフレーズになる」的なもの、まだまだ一杯ありそうな気がして来た。

タグ:

posted at 12:21:00

Hetare_takumu @Hetare_Takumu

15年5月6日

流れてきたコラ画像をパクって「これ作ったの誰だよwww」と貼り直す人間に未来はない.

タグ:

posted at 13:22:40

きむりん(小六女子) @kimrin

15年5月6日

@YasuhiroIke えっ、全部読むんですか。。。

タグ:

posted at 13:45:33

COCO @ranging_rook

15年5月6日

昨日の放送での「右玉だから負けた」っての、そのまま流布されるのどうにかならんかなぁ。
山下さんのいってるあれにもそれなり前提とか付け加えてもらいたい所あるし(そこも反論されそうだが)、どんどんそこ言葉だけ抜かれてるんだよなぁ。seleneしか右玉やらないとかまで言ってる人いたし…

タグ:

posted at 14:03:12

詰将棋指し @nenehimapapa

15年5月6日

最初の本からざっと10年。これまで多くの支持をいただけたのは、カバーデザインの良さが大きかったと思う。いつも著者からのわがままな要望に応じてくれる土方さん。なかなか決まらなかった今回の『7手詰ハンドブックⅡ』は紫色。皆さんにお披露目する日が待ち遠しい。

タグ:

posted at 14:45:16

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年5月6日

Emacs の twittering-mode で繋いでおけば Twitter の TL は PC を付けている間のは全て遡れる。

タグ:

posted at 15:40:51

ムミ @sprtfrst

15年5月6日

健やかなるときも病めるときもTLにいる。

タグ:

posted at 15:51:26

@moriteppei@mastodon @moriteppei

15年5月6日

六年生の子が「あ、ファミコンだ!」と言うので「その年で知らんだろ」と言ったら「知ってるよ!社会で習った」と言われる。

_人人人人人人人人人人人人_
> 社会で習った!  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/RuTXMWW1q8

タグ:

posted at 16:38:26

空飛ぶムート @mutoreimu

15年5月6日

疲れからか完全に全員殺すモードになってる

タグ:

posted at 17:24:08

Kubo, Ryosuke @RyosukeKubo

15年5月6日

何もする気が起きない

タグ:

posted at 18:04:19

ぼうくん | VoQn @VoQn

15年5月6日

「努力はウソつかない」んじゃなくて「経過した年数は絶対に覆らない」っていうのが本当のことなんだよなぁ、とか感じる日々。どう過ごして挑んで失敗の損壊を和らげてたか

タグ:

posted at 18:17:06

えびふらい@大合神クジラちゃん @ebifrier2

15年5月6日

選手権の三日間どうもありがとうございました。今年は反省点も多かったですが、リスナーさんのお陰で、無事放送を終えることができました。どうもありがとうございました。

タグ:

posted at 18:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

想像地図の人 (珍百景とウラマヨに出た人 @koridentetsu

15年5月6日

「た」「ち」「つ」の子音が違うことは小学生のときに気付いていたが、「さ」「し」の子音が違うことに気付くまでにはもう少し時間がかかった。

タグ:

posted at 20:04:31

yuki @yuki_o

15年5月6日

といってもまだまだチビなので、オムツ履きたくないイヤイヤとかしてるときに「じゃ、とーちゃんが履いちゃおー」とか言って俺がオムツ履く真似すると、すぐあたしもーといって履いてくれるのでチョロい。ただ32歳が満面の笑みでオムツ履こうとしてるのは他所様にはとても見せられない光景。

タグ:

posted at 20:11:34

kmo2 @kmo2

15年5月6日

成功体験が全く得られないなか、どこまで努力を継続できるかの実験をしてるのか、それとも、将棋をやっているのか。

タグ:

posted at 20:45:55

Takashi EGAWA @t_egg

15年5月6日

娘が「いちたすいちは〜にぃ〜」と鼻唄を唄いながらお風呂の鏡に 2 = 1 1 + と書いてたのだが、スタックにpushしていて人間の処理系じゃない。

タグ:

posted at 21:19:56

math26 @math26

15年5月6日

第25回世界コンピュータ将棋選手権、参加者のつぶやきを中心としたリストwcsc25 を簡単にまとめました。振り返りたい方は(ちょっと長めですが)どうぞ 第25回世界コンピュータ将棋選手権参加者つぶやきまとめ togetter.com/li/817582

タグ:

posted at 21:50:05

かず @kazu_nanoha

15年5月6日

71ページもあるし、サムネイルがあの画像でいいのかしら?w
→第25回世界コンピュータ将棋選手権参加者つぶやきまとめ - Togetterまとめ togetter.com/li/817582

タグ:

posted at 22:06:42

Masaki Hara @qnighy

15年5月6日

実際小さい頃は特殊/一般相対性理論の難しさを逆に想像していた

タグ:

posted at 23:52:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました