Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2015年06月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年06月20日(土)

Kubo, Ryosuke @RyosukeKubo

15年6月20日

ヒンジ関数だと全然うまくいかないんだけどなんかおかしいのかな

タグ:

posted at 00:10:35

V-alg-d(ZZ) @alg_d

15年6月20日

全然関係ないですが、NARUTOのアニメで手で直接心臓マッサージするシーンが出てきて相変わらずこの世界の医療技術はすごいなと思った。

タグ:

posted at 00:50:46

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月20日

そういえば日本人の教養(ジョジョ)押さえてないんだよなぁ

タグ:

posted at 01:08:57

mtmt @mtmtlife

15年6月20日

「これは将棋界にとっては大発見!」と思って興奮気味に書いたことがまったくスルーされる、ということを続けて二十年だが、どこかに書いておけば、後世のマニアが発見してくれるだろう。

タグ:

posted at 05:07:01

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

15年6月20日

→「転ばれると後々面倒なことになる」と思ってるだけの可能性についてはな…うん…

タグ:

posted at 07:10:49

ピッカマンV @PikkamanV

15年6月20日

物理学徒が恋人に求める条件、実際のところ絶対譲れないラインは「研究の邪魔をしてこない(研究をバカにしてこない)」に限られるのでは。

タグ:

posted at 09:08:53

@tmksStyle

15年6月20日

ニコ生専有だからカメラがいい位置ヽ(=´▽`=)ノ

タグ:

posted at 09:52:04

taku1531 @taku1531

15年6月20日

特にタイトルでもない対局の開始前生で見れるの結構珍しい感じ

タグ:

posted at 09:58:20

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

15年6月20日

ほんとうに「たてかべ」って、なんてジャイアンぽい名前なんだろうと子供心に思った。

タグ:

posted at 10:05:09

MIRO @MobileHackerz

15年6月20日

叡王戦、対局時計と棋譜入力は将棋連盟さんの電子棋譜システムが使われており記録係さんがタブレットで棋譜入力しています。で、解説用の電王盤は今回からそのデータと連携しています(電王戦の時は電王戦バックエンドに繋がっていた)。あまり長時間テストできていないのでちょっとドキドキ。

タグ:

posted at 10:07:42

@tmksStyle

15年6月20日

これ、前例ボタンがあって、押したら過去の対局がバン!と出たらかっこいいな。

タグ:

posted at 10:12:03

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

15年6月20日

たまりませんよ。

タグ:

posted at 10:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akso de la Malbono @Cryolite

15年6月20日

gyazo.com/5ca96bceda8cf8...
上のツイートが反応として返ってきて,「確かにコンテンツ力が低いと嘘ツイートにマジレスが返ってきやすいだろうな」って納得した.そのまま上のツイートがただのPinned Tweetだと気づかずに,優しいウソに包まれつつ一生を終えたかった.

タグ:

posted at 10:27:44

アンダーカレント @under_current

15年6月20日

朝10時対局の勝者が夜7時対局って、変則的だな

タグ:

posted at 10:28:18

Ryohei Noguchi @RyoheiNoguchi

15年6月20日

寅彦九段「(AWAKEの評価値に)これには異論があるなあー優勝して戦いたいなあー」

タグ:

posted at 10:33:20

@tmksStyle

15年6月20日

「羽生さん出ないの?」コメしてる人は、例外なくNG入りされている模様。

タグ:

posted at 10:41:22

涓滴 @kenteki

15年6月20日

将棋ソフトの評価値がイマイチ信じられずこれまでの形勢判断の感覚を信じる棋士好き。田中九段の解説面白いですね。

タグ:

posted at 10:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

涓滴 @kenteki

15年6月20日

将棋指してる棋士は怖いくらいかっこええなぁ

タグ:

posted at 11:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年6月20日

司令官! 博士課程があるじゃない♪ #n575

タグ: n575

posted at 11:20:13

かめろん @admiral_cameron

15年6月20日

桃子,トラのベシャリさえぎるんだな.

タグ:

posted at 11:31:14

てつづき @tetsuzuki1115

15年6月20日

大盤解説だと、終盤の詰む詰まないの検討で、駒を動かさずに「こう、こう、こうで詰みですね」とかやることがあって、自分はパターン認識が可視化されてる感じがして好きなんだけど、ちゃんと駒を動かしてほしいという意見もあるだろうし、難しいところ。

タグ:

posted at 11:43:13

yyyy/mm/dd @Zahlangabeheft

15年6月20日

先日,お前の言うことはどうも信用できないと言われたのだが,そこで「全くおっしゃる通り」と返せばリアル嘘つきパラドクスの事例が作れたのに,気付けなかった自分を責めている.

タグ:

posted at 11:43:44

@tmksStyle

15年6月20日

タイトル戦みたいにわーきゃー言わないけど、心のなかはとてもワクワクしていますぞよ。楽しかった。

タグ:

posted at 12:07:46

大西科学 @onisci

15年6月20日

親の好き嫌いを子供に押し付ける方法にはいろいろ巧妙なものがあるね、という話なのかもしれないです。

タグ:

posted at 12:15:02

Tatt(たっと) @tatt61880

15年6月20日

茨城水戸の保和苑(ほわえん)で、たくさんの紫陽花を見てきました! pic.twitter.com/xZBqjj2AnU

タグ:

posted at 12:18:12

茉莉 @nicotea2

15年6月20日

森下九段記録係に「棋譜を一枚よろしいですか?」って言ってる…。凄い……律儀って次元を超えている(´・ω・`)
そして森内九段は席を立ち上がってから森下九段に「お疲れ様でした」と声をかけ会釈をして退席された

タグ:

posted at 12:20:38

茉莉 @nicotea2

15年6月20日

午後の対局は午後の対局で枠取り合戦しませんか?この枠をずっとやるとあとでTSみるの大変じゃない?じゃない?(立ち見席で絶望してる奴)

タグ:

posted at 12:26:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

22 @zwanzig_zwei

15年6月20日

p.twipple.jp/7VPv1 なんぞこれ

タグ:

posted at 12:52:06

けんちょん @drken1215

15年6月20日

いつの間にか、C++のSTL依存症になってた

タグ:

posted at 12:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

15年6月20日

対振り飛車には右四間にしないのが加藤流。たぶん。

タグ:

posted at 14:03:15

Masaki Hara @qnighy

15年6月20日

「オイラーに因んで名付けられたモノの一覧」というWikipediaの記事を教えてもらった。
en.wikipedia.org/wiki/List_of_t...
オイラーの予想(2個)、オイラーの方程式(10個)、オイラーの式(7個)、オイラーの関数(4個)……

タグ:

posted at 14:12:30

のん⛅ @guruoki

15年6月20日

ひふみんがまんぞくさんに見えてきた。

タグ:

posted at 14:12:48

itumon @itumon

15年6月20日

叡王戦、午後の部▲南九段ー△加藤九段戦は、後手は加藤九段愛用の矢倉模様への右四間飛車、それを見て先手は▲5七銀型四間飛車ですね

普通の四間飛車は▲6七銀と上がって角の頭をケアするのですが、この場合は△6四歩が早く△6四銀から△7五歩が無いのでより中央に銀を使う▲5七銀です

タグ:

posted at 14:13:03

tanigawa nisin @twinforest

15年6月20日

電王盤?電大盤?でるんだったらサーフェス欲しい気もしないでもない(どっち)

タグ:

posted at 14:13:30

トデス子'\ @todesking

15年6月20日

酒鬼薔薇本に激怒している人こわい

タグ:

posted at 14:27:09

suimon @floodgate_fan

15年6月20日

@floodgate_fan
この作戦の自分なりの見解では、▲25歩型によって相手の銀冠を牽制しているところが大きい。
そして後手の形がこの局面からだと居飛車穴熊にしにくい。
よって後手は玉を固くするのが難しい局面になっているので、先手も固くしにくいがお互い釣り合いは取れている

タグ:

posted at 14:31:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

15年6月20日

土曜日、ご飯作って洗濯物干して部屋の掃除して宅配便受け取って耳鼻科行ってスーパー行って走って合間合間にねこあつめとポケモン孵化してたらだいたい終わってしまう…

タグ:

posted at 14:55:36

銀髪/真白くりす @Crystalwreath

15年6月20日

ドキュメンタリーだったら「下着を選ぶ○○さんの表情は真剣そのものだ」ってナレーションが入ってる pic.twitter.com/6FnVTsVpmJ

タグ:

posted at 15:40:41

kmo2 @kmo2

15年6月20日

将棋は楽しい。自己嫌悪に陥らなければ。

タグ:

posted at 15:47:23

涓滴 @kenteki

15年6月20日

ひふみん、ニコ生あるから感想戦しますって感じだったかしら。ありがたや〜ありがたや。

タグ:

posted at 16:13:49

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

15年6月20日

大崎善生の魂揺さぶるノンフィクション『聖(さとし)の青春』が映画化&角川文庫化! | BOOK☆WALKER
kadokawa.adrev.jp/scoop_detail/i... #shogi

タグ: shogi

posted at 16:29:26

茉莉 @nicotea2

15年6月20日

以前私呟いた、どうしてもどの棋士を取り上げるにしても対羽生的な構造ばかりで、もっとこう羽生世代団体で見たいんだよ!!という願いを、まさにこの聖の青春の映画化にあたって、なおざりにせず描いてほしいなあ。沢山の棋士を描いたほうが若手俳優沢山使えるしむしろそうなるかもなー楽しみだな―

タグ:

posted at 16:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

15年6月20日

「週末どっか遊びに行ったりとか、そういうのって楽しいとか思わないの?」みたいなことガンガン訊かれるけど僕は「週末に数学の勉強したり物理の勉強したりって楽しいとか思わないの?」とは絶対に言わない、みたいなやつ

タグ:

posted at 17:44:26

月夜野ほたる @HotaruT

15年6月20日

非電源系ゲームのことを「アナログゲーム」と云ったりするけど、アナログな(離散量ではなく連続量の)要素が入っているゲームはあまり多くない気がする。じゃあどういう要素がアナログといえるのか、と言われると即答できないけれど。

タグ:

posted at 17:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

15年6月20日

僕の会った大抵の理系よりも、僕の論理学クラスを受講している文系の学生の方がよっぽど区別する能力が高かったんですが、こういう断言をするためにはどれほどの人生経験を積めばいいのでしょうか。
twitter.com/kadongo38/stat...
twitter.com/kadongo38/stat...

タグ:

posted at 19:21:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田 剛 (YAMADA Tsuyosh @yamadacsa

15年6月20日

選挙権付与を2年早めただけでは政治の大勢にほとんど影響がないことが明らかだから全会一致で可決できた、ともいえる。一方で全国選挙の定数格差は最高裁が違憲判決を出しても絶対に抜本改革されない。RT 「18歳選挙権」礼賛に漂う「ピュア信仰」 agora-web.jp/archives/16455...

タグ:

posted at 20:19:08

math26 @math26

15年6月20日

将棋ソフトのGUI、持駒を「金2銀1歩5」みたいに表示されるのが私すごく苦手なんですけど(金金銀歩歩歩歩歩でないと枚数のイメージがわきにくい)、みなさん気にならないんでしょうか

タグ:

posted at 21:30:41

MIRO @MobileHackerz

15年6月20日

今日の叡王戦現場対応はチームメンバーにぜんぶおまかせしてしまって自分は自宅で…というつもりだったんだけど、いや実際自宅にはいたんだけど、結局朝から晩まで丸一日将棋がっつり見て終わってしまったw なんというか将棋自体わからなくても見ていて面白いんだよね…。

タグ:

posted at 22:42:38

シータ @Perfect_Insider

15年6月20日

マスコミは、放送前に被取材者に放送内容を渡して内容に問題がないか了解をもらう、ぐらいのことは規則にした方がよいのではないか。当のマスコミからすると、編集権は自分たちにあり、被取材者に了解をもらうのは「ありえない」らしいが。

タグ:

posted at 23:15:08

☆生存許可証★ @rakutoku7

15年6月20日

叡王戦見終わった〜。駒を並べるところから片付けるところまで見られるのはなかなかに贅沢な中継だった。

タグ:

posted at 23:53:25

emi @emi_sinema

15年6月20日

「虚像を売り物にしている」という所を理解すると、電王戦のルール周りのおかしさや、開発者バッシングが起こった理由がなんとなくつかめてくる気がする。

タグ:

posted at 23:58:43

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました