Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年01月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月21日(木)

wain@CGP作者 @wain_CGP

16年1月21日

32bitOSで動くCGPの作成
現状では無理だ pic.twitter.com/h9BvRbmMTZ

タグ:

posted at 00:28:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バリキオス@C102日-西ち20b @Barikios

16年1月21日

日頃から上手いアニメーターに恵まれた現場で仕事してきた演出家と、糞アニメーターばっかり相手にしてきた演出家とでは、語る演出論も相当違ってくるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 02:35:30

空飛ぶムート @mutoreimu

16年1月21日

高校野球の選手酷使とかの話になると「気の毒にな」という気持ちと「甲子園に行くような野球馬鹿はここで死ね…俺のために死ね…」という気持ちがある

タグ:

posted at 04:23:17

やねうら王 @yaneuraou

16年1月21日

将棋のUSI対応エンジン同士、1手0.1秒とか0.05秒とかの超絶過酷な条件で連続自動対局をさせられるフレームワークを作りました。

連続自動対局フレームワーク作りました
yaneuraou.yaneu.com/2016/01/21/%E9...

タグ:

posted at 04:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

.@MobileHackerz MIROさんの“おっさんのMoCapが女の子っぽくない”という話題,アカデミック(=非ダンスモーション,ゲームモーション)なMoCapしかしていないので,外していたら恐縮.女の子っぽいモーションとみんなが考えているものは,MMDや踊ってみたで

タグ:

posted at 09:27:42

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

言うと,1.自重(体重)が軽い,2.筋力が体重の割に大きい,3.上肢下肢の大振りな動きが多い(=体幹から離れる, abduction/adduction) machinedesign.com/medical/what-s...

タグ:

posted at 09:32:49

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

かって,僕のゼミに,初音ミクとおなじ身長で体重がミクさんよりも軽い女子がいたのですが,そういう低体重女子(中学生ぐらいに多い)は,動きに重量感というか,重力が働いている感じがしない.よく“おまえ,浮いてんじゃないか?”と言われていました(チャーリーブラウンウォーク)

タグ:

posted at 09:34:58

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

一方,そういう女子は,低体重なので,筋力が有りません.その観点で,ニコ動の“踊ってみた”さんを見ると,どうみてもこの人はよく鍛えているなという人が多い.

タグ:

posted at 09:36:15

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

おっさんの場合,筋力は充分にあります.いっぽう,そういう浮いているような”重力が弱い感”は絶対に無理.これを実現しようとすると,試行錯誤が必要だと思いますが,力学的には,初動トルクが小さく(=鋭い立ち上がり)みるように補正をかけてやると,良いのかもしれません.

タグ:

posted at 09:38:26

Shigekazu Ishihara @shigekzishihara

16年1月21日

また,加速度が大きすぎると,男っぽく,ブンブン振り回しているようにみえるので,加速度は抑えめにするべきかも.ただ,自重の軽さ感は,なかなかてごわいんではないかなあ.

タグ:

posted at 09:39:34

Hiroshi Manabe @takeda25

16年1月21日

単位パン1個で2単位なんだ

タグ:

posted at 10:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡部潤一 @cometwatanabe

16年1月21日

「海王星の外側に第9の惑星がある可能性がある」
 についての緊急コメント:
「たいへん興味深い研究結果であると思うが、すでに
2008年に当時神戸大学のパトリック・ソフィア・リカフィカ研究員と、
向井正教授(当時:現名誉教授)らが同様の惑星の存在を予想し、
予測される軌道を算出し

タグ:

posted at 10:56:17

渡部潤一 @cometwatanabe

16年1月21日

ており、それらの先行研究と比較してみる必要はあろ
う。この種の天体を捜索する最も能力の高い大型望遠鏡は、すばる望遠鏡であるが、今後も種々のサーベイ型専用望遠鏡が立ち上がってくれば、実際に発見される可能性もあるので、期待したい。 渡部潤一(惑星科学)」

タグ:

posted at 10:56:29

ak11 @ak11

16年1月21日

昔の選手権は(恐らく)対局が無限に続くのを避けるために「切れ負けで消費時間は端数切り捨て、ただし最低1秒消費」というルールになっていたので端数の処理が少し面倒だったけど、今は256手で引き分けという謎ルールが普及したおかげで1秒消費が消えてシンプルに書けるようになった気がする。

タグ:

posted at 12:26:38

Kentaro Hara @xharaken

16年1月21日

いま飲んでる水に、「特長:油と混ざる水。水道水にゴマ油を数滴垂らして強くシェイクすると水と油が分離してしまいますが、温泉水99は白く濁って混ざったままです」と書いてあるのだが、これがどんなときにどう役に立つのかがいまいちわからない。
www.onsensui.com/amazing/oil/

タグ:

posted at 13:17:49

ムミ @sprtfrst

16年1月21日

夕方の閑散とした食堂でお昼食べてたらおばちゃんが「これも食べる?」って席まで漬物持ってきてくれて恋に落ちてしまったんよ......

タグ:

posted at 15:25:02

sho_yokoi @sho_yokoi

16年1月21日

「誠実に学ぶ」の重要な要素のひとつであると思われる「自分の無知や無力に正面から向き合う」という “スキル” を成人して何年も経ってから身に付けた(と思う)自分としては、この手の心の持ち方こそ後天的に身に付けられると信じたい。

タグ:

posted at 18:22:04

大西科学 @onisci

16年1月21日

独立象徴のスッポン死ぬ=絶滅危惧種、不吉な前兆か―ベトナム(時事通信) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160120-... #Yahooニュース 「不吉な前兆か」はひどいと思う。「不吉な前兆との声も」と書くべきだと思うけど。

タグ: Yahooニュース

posted at 18:38:42

suimon @floodgate_fan

16年1月21日

そしてfloodgateに多くのソフトが参戦してほしいです。そうすると私が喜んでここでたくさん将棋の内容について呟きます。

タグ:

posted at 19:14:56

のらんぶる @nolimbre

16年1月21日

おおおお……!

タグ:

posted at 19:18:07

朝日新聞囲碁取材班 @asahi_igo

16年1月21日

村)十段戦の挑戦者決定戦は、井山裕太名人が余正麒七段に勝ち、伊田篤史十段への挑戦権を獲得しました。六冠を保持する井山名人は、進行中の棋聖戦と平行して、囲碁界史上初の「七冠」に挑むことになります。

タグ:

posted at 19:18:36

Hiroshi Manabe @takeda25

16年1月21日

熊本大学の猫か、大熊猫かと思った

タグ:

posted at 19:27:16

ytb @ytb_at_twt

16年1月21日

ぼくは、ツイートの末尾にwとつけないので、どんなときにも真面目に信じてることをツイートしてると思われているのではないか。そんな気がする。

タグ:

posted at 19:54:28

日本柴犬崇拝振興会【公式】 @shibism

16年1月21日

メッチャ死にたい(訳:真っ青な空に丁度良いくらいの雲が浮かんでいるポカポカした春の日に、対岸に美しい山並みが見える湖を見渡せる丘の、てっぺんに一本だけぽつんと立っている大きな広葉樹の木陰で、おいしいサンドイッチやワインなど頂きつつ、好きな本を読みながら午後を過ごすやつをやりたい)

タグ:

posted at 20:10:18

herumi @herumi

16年1月21日

SCIS2016, 学生の発表で完全準同型暗号を部品として複雑なプロトコルを構成しているのを見ると、ドラゴンボールの後半、子供が最初から空飛んでいたりスーパーサイヤ人になってたりした感がある(喩えが古い)。すごいな。後、実装系の論文でXbyak使ったというのがあって結構嬉しい。

タグ:

posted at 20:24:00

Masaki Hara @qnighy

16年1月21日

そういえば、「ありえない」って、ありえないことじゃなくて耐えがたいことを意味することがあるな

タグ:

posted at 21:21:21

κねこせん @necocen

16年1月21日

「その『テンション』という数値はなんですか」「テンションは気分です。生きていく上での気分の上下を記録します」「テンションが下がりすぎるとどうなりますか」「人生の進行に影響はありません。ただずっと憂鬱だというだけです」

タグ:

posted at 21:45:27

よんてんごP @yontengoP

16年1月21日

「質問」というのは例えば
「どうしてこういうミスが起こったと思う?」とか
「ならば次はどうしたらよいと思う?」
のような
いわゆる「自分で考えさせる」パターンの質問である。

タグ:

posted at 22:10:04

ヴァレリー(ばれりさん) @LCLS_Valeria02

16年1月21日

4.5Pさんの言ってることに直接因果するかわからんけど、私の場合「どうしてこんなことしたの」っていう問いに対して、正直に自分の思ってたこと、それが正解と思ってたことをそのまんま言ってガッツリ怒られた記憶ばっかで、大人になった今でも「どうして」の問いに対して嫌気がさしてきたりする。

タグ:

posted at 22:28:01

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました