Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2016年10月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年10月03日(月)

hisabilly @x_hisabilly_x

16年10月3日

ニコニコポイントで『緑山高校 甲子園編』全10話を買って観てた。
初めて観たのが高校生の頃だったけど、それから何となく10年周期で全話観てる気がするな。勢いだけはホント最高だと思う。
それにしても、最終話の視聴回数が57回って、有料とはいえ少ないよなぁw pic.twitter.com/OxpXGwtcHi

タグ:

posted at 01:02:42

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年10月3日

「アルバイトを始めたばかりで仕事が遅く、居残りして仕事を終わらせたとき、残業した分の給料がもらえない」というのは娘6歳にとってはごく自然に映るらしい。ブラック思考はすべてが洗脳の賜物なのではなく、教育を受けなければデフォルトでそちらに倒れるのだと実感した。

タグ:

posted at 12:12:29

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

16年10月3日

掛順の話題に最近触れた人「黒木先生、もうその話3回目だな」

タグ:

posted at 12:45:24

くるる @kururu_goedel

16年10月3日

ごめん、ずっとリゼロの最後のシーンでスバルがエミリアに聞こえないくらいの小声で「脳が…震える…」って呟くっていう鬱エンドが頭から離れないんですが。というか、最後のスバルの口のニヤリがそうとしか感じられないんですが。原作読むべきかなぁ。

タグ:

posted at 13:10:20

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年10月3日

みんな楽しくやろう(´・_・`)

タグ:

posted at 13:24:52

p進大好きbot @non_archimedean

16年10月3日

このアンケート繋がりで質問なんですが、対象は同じく大学の数学科に在籍したことがない人で、無限小数の足し算はどうやって行いますか?
例えば、0.323232…… + 0.898989……の計算方法を教えて下さい。
twitter.com/non_archimedea...

タグ:

posted at 13:54:49

かんすわ @kansuwa

16年10月3日

最近のなべにゃん、こういう今までのイメージじゃない将棋も指すしそれで勝ってるから、なにか変化があったような気がする

タグ:

posted at 16:55:07

空飛ぶムート @mutoreimu

16年10月3日

うまいやつの練習はズル

タグ:

posted at 18:44:42

ムミ @sprtfrst

16年10月3日

憎い……日本で米を食べている奴らが憎い……

タグ:

posted at 19:12:01

"にょる。" @W53SA

16年10月3日

研究環境が劣悪なの、ノーベル賞取った際に山中先生がめっちゃ京都式の嫌味言ったけど全く通らなかったので今度大隅先生には正面から「出張用務等確認書書かせる東工大はクソであり、クソの本尊である文科省は爆死せよ」ぐらい言って欲しい感ある。

タグ:

posted at 19:17:18

++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

16年10月3日

実名のリストを並べられて、ググっても同姓同名が多くてどの人かわからない事案が発生。
名前ってほんとIDとして不適格よなぁ…

タグ:

posted at 19:30:28

わけ @wackyhope

16年10月3日

日経で、「ノーベル生理学・医学賞 大隅氏」という号外見出しの下に、「大学の研究力低下 交付金削減もう限界 」という記事が並んでいるのが何とも言えない気分にさせられる。 pic.twitter.com/5DfBIz4sui

タグ:

posted at 20:25:03

田口善弘 @Yh_Taguchi

16年10月3日

毎年同じようなことを言ってますが、要するに大隅先生が「変なことを」研究していた時、同じような「変なこと」を研究していた人はとっても一杯いて、誰も「どの変なことをやっている人」がノーベル賞とるかわからなかったということじゃないんでしょうか。科研取れないと研究もできない現状はやばい twitter.com/Yuhki_Nakatake...

タグ:

posted at 21:13:13

ytb @ytb_at_twt

16年10月3日

イグノーベル賞はせっかく数学賞があるのだから、穴だらけの証明を提出した事を記念してワイルズ教授に贈るとか、だれも理解できない理論を愛知案して未だに多くの数学者を拘束しているとして宇宙際タイヒミューラー空間の人とかに贈るとか、そういう尖った事をしてもいいのではないか。

タグ:

posted at 21:55:12

κねこせん @necocen

16年10月3日

精神の余裕がなくなっていっぱいいっぱいになってしまうと一挙手一投足が雑になったり態度が悪くなったりする

タグ:

posted at 21:58:36

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年10月3日

@Qhapaq_49 普段たまに将棋所落ちますね(´・_・`)やはりWindowsの方が安定しています(´・_・`)

タグ:

posted at 22:02:55

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました