Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2017年11月17日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年11月17日(金)

やねうら王 @yaneuraou

17年11月17日

それからすると「ソースコードをいじって5%速くなりました」っていうのは十分な独自性のように思える。少なくともMagic Bitboardのような数%すら速くなるか怪しい高速化技術をPR文書に毎年書いていたPonanzaの山本君が「高速化は独自性なんですか?」だなんて、どの口で言うのか、みたいな思いはある。

タグ:

posted at 00:01:01

uuunuuun @uuunuuun1

17年11月17日

経費は独自性の一部であると思われる。

タグ:

posted at 00:02:29

uuunuuun @uuunuuun1

17年11月17日

ドワンゴは将棋中継での正しい評価値を出すソフトを求めて大会を主催したと思っていたけど、今の形式だと偶然や戦略に作用されて、本来知りたい情報(中終盤でのよみの正確さ)はほとんど評価できなかったと思われる。

タグ:

posted at 00:15:49

Ulyemon @Ulyemon

17年11月17日

あの今にも取られそうな9四銀が守りに働くあたり, 最近の豊島八段は「最後に豊島が勝つゲーム」の領域に足を踏み入れてきてる気がする.

タグ:

posted at 00:23:33

kmo2 @kmo2

17年11月17日

将棋ソフトの大会のレギュレーションについての議論聞いていると、そこまで真剣に考えているんだなあという感想。

麻雀だと一発勝負の大会なんて意味ない、ネットで数千回対局した結果の方が価値が高いという考え持つ人が多いんで、イベント的な大会の勝敗に意味などないという考えになってしまう。

タグ:

posted at 09:57:59

nodchip@tanuki- @nodchip

17年11月17日

“電王”獲得の「平成将棋合戦ぽんぽこ」、評価関数ファイルと定跡データベースが公開 - 窓の杜 forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1092...

タグ:

posted at 11:55:33

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

17年11月17日

電子書籍が紙の本に比べて圧倒的に不利なポイントに気付いてしまった。「親が常日頃から勉強しているのが当たり前」という環境を演出したいとき、申し訳ないがどうしてもスマホKindleは遺憾ながら如何せん

タグ:

posted at 12:19:37

池田春香 @wildtono

17年11月17日

勉強が好きで偏差値をあげるのがゲームみたいで楽しくて中学受験塾に通ってたけど女の子が私だけでみんな久留米付設やラサールに行くのに当時どちらも男子校で自分だけ女の子にせいでゴールがないゲームをしてた事に気付いて、それなら逆に女の子の幸せを追求しようと絵を書き出したんだよね…🎨

タグ:

posted at 14:26:20

ムミ @sprtfrst

17年11月17日

元気になったんだけど咳が治まらなくて不安…

タグ:

posted at 21:23:38

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

17年11月17日

コードを鑑賞する文化が広まったらコード書くの好きになるかもしれない

タグ:

posted at 21:49:40

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました