Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2018年12月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年12月21日(金)

ꑄ꒖ꐇꌅꏂ @snuke_

18年12月21日

betaからfavリストを移行できる魔法のボタン作りました。期間限定の予定なのでお早めに。 atcoder.jp/recover_favs

タグ:

posted at 01:10:54

死にそーなコオロギ @ppopopere

18年12月21日

@hakonenyosegi わかります、小学校六年生の実姉が欲しい

タグ:

posted at 03:34:53

Tatt(たっと) @tatt61880

18年12月21日

「解約件数」だけでなく「契約件数」「普段の解約件数」などの情報が欲しい案件だと思いました。

タグ:

posted at 05:50:19

κねこせん @necocen

18年12月21日

てか僕もう自分のことおもしろいこと言うやつだと思わなくなっちゃったな。昔はそう思っていたし、そう思えなくなったらやめよって思ってたけど、結局やめずにおもしろくないこと書いてる。

タグ:

posted at 11:36:52

Yasuhiro Ike @YasuhiroIke

18年12月21日

@merom686 私は同世代なので羽生さん応援。

タグ:

posted at 13:04:30

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年12月21日

情報系の多くの人は、ちょっと自分のやってるジャンルが情報科学の中で大きな分野だと思い過ぎになっちゃってるよなあ、とよく思う。その点競技プログラミングはそうなりにくいよ。だって競プロ単体じゃほぼ何も作れないからね!!!!

タグ:

posted at 16:24:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

18年12月21日

シャンプーを二度やるやつ、二度やったと気づけるならまだよくて、原理的には僕が気づいてないだけの二度目のシャンプーがあり得るよな、と思ってなんか五億年ボタンみたいな気持ちになった

タグ:

posted at 18:11:31

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年12月21日

実際勘違いはちょくちょく送ってて、だいたい無理なことで有名な問題に帰着されるのですぐ指摘がくる

タグ:

posted at 19:05:27

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

18年12月21日

1組優勝者初の竜王獲得。

タグ:

posted at 19:08:21

涼暮 @suzukure06

18年12月21日

そして記者さんの現場ではまだまだミラーレスは普及してなさそう。
ミラーレスならもう少しシャッター音静かなのに。
まぁプロ用ミラーレス出てきたの最近だからしょうがないけど。

タグ:

posted at 19:27:38

kmo2 @kmo2

18年12月21日

羽生さん以外のタイトルホルダーを藤井猛とすると、ついに藤井八冠が誕生したのか

タグ:

posted at 19:57:16

イスラエルエリカちゃん @syuu1228

18年12月21日

良質の無がありそうなスポットだ…

タグ:

posted at 20:18:07

κねこせん @necocen

18年12月21日

はー死にてえなあ、僕はこの先どんなことがあってもふとそう思うんだろうか。

タグ:

posted at 20:57:02

Hideyuki Tanaka @tanakh

18年12月21日

なんでホスト側の計算が重くなってきてもディープラーニングにみんなPython使うんですか、普通にC++でテンソルフロー叩いたらいいんじゃないんですかねっていったら、そうですねって言われて会話が終わった話。

タグ:

posted at 21:20:38

へっぽこプログラマ @SuzukiShogi

18年12月21日

将棋のタイトルの1冠以上連続保持期間調べてみた。
1 羽生善治 27年9ヶ月
2 大山康晴 14年10ヶ月
3 渡辺明 13年11ヶ月(継続中)
4 中原誠 11年9ヶ月
計算ミスが有るかもしれませんが、渡辺が中原を抜いて大山の記録も射程圏内とは意外だった。

タグ:

posted at 22:40:56

22 @zwanzig_zwei

18年12月21日

pythonで「分析」したい人と、pythonで「開発」したい人とで、pythonに求める機能って違うわなー。自分は分析屋さんということもあり、手軽に、大量のデータをぶん回す、ということを求めたい。開発屋さんの場合は、保守性とかテストのしやすさとか、が要求事項になるのか

タグ:

posted at 23:16:00

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました