Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2019年02月24日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年02月24日(日)

wain@CGP作者 @wain_CGP

19年2月24日

とりあえず思っていることをつぶやいておきます。
ライブラリ非使用=車輪の再発明とは限らない。
また車輪の再発明を避けるべき理由は既に十分枯れている実装があるのに無駄に手数をかけるためである。しかし現状十分に枯れていない部分は将棋ソフトにはいくつもある。(続く)

タグ:

posted at 00:15:17

Hiroshi Manabe @takeda25

19年2月24日

人間の自然状態(?)の快眠レベルが60ぐらいで、それを無理に人工的に上げてるみたいな感じ? 食べ物の味とかにしても、自然状態(?)の味レベルよりずっと高いレベルを人工的に達成しているわけだし。

タグ:

posted at 00:57:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

19年2月24日

太陽…... 素晴らしい力だ。いかに我が魔力が強大でも、太陽だけは作り出すことができん…

タグ:

posted at 08:39:29

Tatt(たっと) @tatt61880

19年2月24日

【""】で括るよりも【「」】で括る方が読みやすいと思うけれど、【""】で括る方が自然な気もするので、そのときの気分で【""】を使うか【「」】を使うかが変わったり変わらなかったりします。

タグ:

posted at 11:56:32

公式「ニニンがシノブ伝」BD-BOX @224_BD_BOX

19年2月24日

2/24は「ニニンがシノブ伝」の日! Blu-ray BOXが発売中ですよ。 古賀先生描き下ろしコミックやスタッフコメントが収録された豪華ブックレットが封入! ぜひチェックしてね。 #ニニンがシノブ伝 pic.twitter.com/5m16r3c6uj

タグ: ニニンがシノブ伝

posted at 12:06:39

Akso de la Malbono @Cryolite

19年2月24日

容疑者は取り調べに対し、「私に天使が舞い降りない!」などと意味不明な供述を繰り返しており

タグ:

posted at 17:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えびま @evima0

19年2月24日

(今さらですが、World Tour Finals では英訳…ではなくりんごさんの問題文は始めから英語で、yutakaさん一人だけのために和訳していました。もしyutakaさんが進出していなければオープンコンテストも英語のみだったかも?)

タグ:

posted at 20:23:27

えびま @evima0

19年2月24日

(ちなみに World Tour Finals 本番では金冠8人の部屋の”試験監督”を (他の人と交代で) していました。今思うとあれが人類史上最も競プロが強い部屋だったかもしれません、貴重な体験でした)

タグ:

posted at 20:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sashiming @sashiming_syumi

19年2月24日

ABC119おつかれさまでした~
A: 5月から新元号ですね、時の流れは速い
B: やるだけ
C: これわからん
D: upper_boundで殴った

ところでダックスフンドのルンルンが出てきませんでしたね

タグ:

posted at 22:40:00

ふっぴー @fuppy_kyopro

19年2月24日

最近のAtCoderだとC問題で竹じゃなくてダックスフンドのルンルンを伸ばしたりくっつけたりしてもおかしくなかった

タグ:

posted at 22:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りーぜんと @50m_regent

19年2月24日

今回の敗因はどう考えてもルンルンがいなかったこと

タグ:

posted at 22:46:29

えびま @evima0

19年2月24日

(C と D の解かれる数にそこまで差がつかないのは予想できましたがまさか限りなく同数に近いとは…AtCoderはあまり「本当に全探索」みたいなのを出しませんが、全探索は競プロで一番幅広く使える上に一番奥が深い技法だと思います)

タグ:

posted at 22:55:52

えびま @evima0

19年2月24日

D: あまりやってない人向けには二分探索が本質、やってる人向けには「4個」に絞ったら8通り (1->3,1->4,2->3,2->4とこの逆) 全部試せばよくそれ以上何も考えなくていいのが本質のつもりです。

タグ:

posted at 23:09:59

Tatt(たっと) @tatt61880

19年2月24日

D問題の問題文の変数名で、神社が s で、寺が t だったので、
「寺って英語で "tera" だっけ?いや、 "temple" だな。神社って "shrine" だっけ?」とか思ったり、"shrine" の発音が気になってググったりしていました。

タグ:

posted at 23:16:27

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました