Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2019年06月23日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年06月23日(日)

Ulyemon @Ulyemon

19年6月23日

まぁレートはちょっと下がっちゃったけど, そういう時は藤井猛九段のこの台詞. 「落ちたら墓場だと思っていた。でもそうじゃないんだ。落ちたらまた上がればいいんだよ。そう思えない精神状態がおかしいんだ。何度でも上がればいいんだから」

タグ:

posted at 00:14:33

Ulyemon @Ulyemon

19年6月23日

藤井九段「普通の手が良いけど, 普通の手は面白みがないのでもっと他にないかなと考えちゃう」
えぇ本当に. (胃薬に目をやりながら)

タグ:

posted at 11:50:18

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

19年6月23日

競技プログラミングも多くの人がC++で参加しているし、bitboardは配列よりは分かり易いと思っているので、やっぱカジュアルに作るにはちょっと動かす為の部品が多いって感じがする(´・_・`)

タグ:

posted at 19:24:04

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

19年6月23日

並列探索はcondition_variable使ってwaitとnotify_one使うより単純なthreadのspawnの方がシンプルだし何秒も探索する場合にはそれでパフォーマンス上問題無いから簡単な構造になったよ(´・_・`)

タグ:

posted at 20:15:18

math26 @math26

19年6月23日

以前は全国大会パンフレットにも代表選手全員の住所が書かれていて、「住所の掲載は家が特定できない程度までにとどめてもらえませんか」と代表者アンケートに書いたら自分の欄だけ番地が消えてて「あ、そういう意味でなく全員のぶんの・・・」と思ったことがあります
twitter.com/mtmtlife/statu...

タグ:

posted at 20:41:09

のらんぶる @nolimbre

19年6月23日

史上初の「交流戦最下位かつリーグ戦優勝」へ,取り敢えず「交流戦最下位」は満たした!

タグ:

posted at 21:44:39

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました