Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2020年03月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年03月28日(土)

ふるやん @furuya1223

20年3月28日

これ(全面同意見ではないけど)めちゃくちゃ理解できる。
関係者の SNS アカウント(AtCoder 公式を除く)をミュートして AtCoder をやればいいんじゃないかなと思う / 競技プログラミングが好き、AtCoder社が苦手。 anond.hatelabo.jp/20200317211716

タグ:

posted at 00:29:04

ふるやん @furuya1223

20年3月28日

chokudai さんのアカウントはたまに AtCoder コンテストに関する未確定情報が登場するので、ミュートは望ましくないかも。
競プロerをたくさんフォローしておくと、chokudai さんのコンテスト関連ツイートがリツイートで回ってくるのでちょうど良いですよ

タグ:

posted at 10:43:54

kmo2 @kmo2

20年3月28日

このくらいしか作れなかった pic.twitter.com/xy9jPoyk0t

タグ:

posted at 13:36:21

へぼ @hebokuro

20年3月28日

なんかTL見てると最近生活崩壊してる人多くないですか

タグ:

posted at 17:49:04

競技プログラミングをするフレンズ @kyopro_friends

20年3月28日

アライグマ「E問題は、「{pi}{qi}{ri}の中からX+Y個を選ぶ。ただし{pi}からはX個、{qi}からはY個までしか選べない」と読み替えると簡単で、「{pi}の大きい方からX個、{qi}の大きい方からY個、{ri}全部」の中から大きい順にX+Y個選べばよくて、ソートするだけなのだ!」

タグ:

posted at 22:44:54

熨斗袋 @noshi91

20年3月28日

全方位木 DP、子をモノイドとしてまとめた後になんらかの処理をするパートがあって。ここの処理は任意の写像なのであまり性質が無さそう

タグ:

posted at 23:27:36

にゃんだーすわん @tadsan

20年3月28日

ボレロ村上こと陶芸家C++erとして著名な村上原野さんが2月に逝去されたとのこと。 www.facebook.com/10051979490431...

タグ:

posted at 23:45:23

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました