Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2021年07月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年07月31日(土)

きひろちゃん(9歳幼女) @aki33524

21年7月31日

@fadis_ あらゆる物理的なレイヤに詳しくてすごい(というか反射して届く光がないってそれ光ファイバーじゃんというお気持ちになりますね)。

タグ:

posted at 12:31:34

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

21年7月31日

「できるだけ覚えることを少なく」という親心が、「sin(x+π)の計算でさえ加法定理を強制or推奨する」というねじれた形で発露していることがあって、それはやめてほしいと思う。

タグ:

posted at 13:00:24

ꑄ꒖ꐇꌅꏂ @snuke_

21年7月31日

解説コスト、難易度を考慮すれば4/3倍ではなく2倍くらいなので、どうしたもんかな...

タグ:

posted at 17:18:55

Ulyemon @Ulyemon

21年7月31日

驚くことを「飛び上がる」って表現するの, 一般の用語のイメージだけど実際の所は将棋でしか聞かないような気がする.

タグ:

posted at 18:26:27

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

21年7月31日

育休終わったらみんなRust書いてる世の中になってないかな?(´・_・`)

タグ:

posted at 19:27:47

きりみんちゃん/鮭乃きりみ @kirimin_chan

21年7月31日

蓄えてたアルゴリズムの知識が数学の修練によって覚醒した感じがある

タグ:

posted at 22:52:22

phocom @_phocom

21年7月31日

Cまでは絶妙にねちっこい虚無って感じだったけどDEは実装の方が虚無で面白かった

タグ:

posted at 22:53:02

momoken @momoken6

21年7月31日

飯を食うタイミングっていつがいいんだ?3h前目安に食ってるんだけど

タグ:

posted at 23:44:11

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました