Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2022年09月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年09月15日(木)

熨斗袋 @noshi91

22年9月15日

0.999… の厳密な定義を知らない人に等式を見せるのは unfair な感じがして苦手。-1/12 よりはマシ

タグ:

posted at 01:00:18

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

22年9月15日

“要らんことを言わなければうまくいくという処世術的なもの” が持て囃されるのは,結局我々個々人が「こうした方がいいんじゃないか」と徹底的に意見や理論をぶつけ合えるような使命感も相互信頼も度量も持ちあわせていないことの裏返しでしかないんじゃないかと感じられたりして悲しさがある

タグ:

posted at 02:06:09

物理好き @butsurizuki

22年9月15日

「絵師しか使えないじゃんクソ」の発言をする人間を不正利用予備軍と決めつけるような発言が伸びているのを観測、この行為の恐ろしさに気づかないとこの国終わるっすよ…

タグ:

posted at 10:39:09

まさみつ@囲碁NFT開発 @igokyoto

22年9月15日

@anastatiaaaaaa 実はそこはルールでは説明できない(ぶっちゃけごまかしてる)部分なんです。
黒が左を、白が右を囲ったときちんと認識できるのは石の死活など技術的知識=ある程度の棋力が前提となります。
入門時にそんなごまかしはやめようよというのが「純碁」(←ググってください)というルールの考え方です。

タグ:

posted at 13:10:28

熨斗袋 @noshi91

22年9月15日

Twitter 検索で偶然に懐かしい競技プログラマーを見掛けて、調べてみると音沙汰がなくなっていたということが時々ある。世界から色が抜け落ちたような気分になる。

タグ:

posted at 14:53:04

kmo2 @kmo2

22年9月15日

なんかの間違いで将棋が急に強くらなんかな。

タグ:

posted at 22:07:50

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました