merom686
- いいね数 68,598/65,408
- フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
- 現在地 家の中
- Web https://merom686.hatenablog.com/
- 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
2022年12月21日(水)

下記楽曲のアナザーボーカルver.を追加🎶
🎵「携帯恋話」
🎤初音ミク
🎵「Iなんです」
🎤東雲絵名
※詳細はお知らせをご確認ください
#プロセカ pic.twitter.com/TT3XAvXzHu
タグ: プロセカ
posted at 11:08:50


確率 0.01 で掛け金が 2 倍になって返ってくるギャンブルに無限回参加できるとき参加すべき?
→ すべき(毎回自分の負けてる金額 + 1 円をかければいつか必ず + になるので)
タグ:
posted at 16:14:37

確率が定義可能なのは自明じゃない?先頭k項を指定した部分集合の測度を6^-kと定義して、これが生成するシグマ加法族を考えると、高々n回でゴールできる列の集合は可測かつ単調増加なので和集合を取るとできる
タグ:
posted at 17:07:50

ACTIVE GALACTIC @active_galactic
マイナンバーを慎重に扱わされるのは漏れると外で名寄せに使われるからだという理解。ならばマイナンバーを高頻度(カード更新の度に?)で更新すればリスクを低減でき、機関間の情報連携も連携用サーバを通じて正しく機関別符号を取得できるなら支障ない気がする。
制度に詳しい方の見解を知りたい
タグ:
posted at 20:33:34


開催まで5日を切った #RTAinJapan で注目を集めている(かもしれない)企画「第2回クッキークリッカー100万枚RTAトーナメント」にまつわる記事を執筆しました。勝負の鍵を握るのは、、、アルゴリズム!?
クッキークリッカーで学ぶアルゴリズム入門 - あすなろの雑記 blog.livedoor.jp/thujopsis/arch...
タグ: RTAinJapan
posted at 23:06:14