Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年06月06日(月)

四一郎 @yon_ichiro

11年6月6日

もちろん将棋ファンのはしくれとして(あれ?)中島みゆき様は好きではあるのだが、コアなファンの圧倒的知識にはもちろんついていけず、ど素人としてたしなむのみ。ただし、私は原キーで歌えますよ、ええ。さだまさしさんも原キーでいけますよ、ええ。隠し芸は『もののけ姫』原キーですから、ええ。

タグ:

posted at 23:10:29

のらんぶる @nolimbre

11年6月6日

カープの試合は、6回終わって16対1。相手はソフトバンク。ここで問題 : カープのスコアはどっちでしょうか。さぁ、これは迷う問題ですよ!

タグ:

posted at 20:25:47

κねこせん @necocen

11年6月6日

「脳内彼女と子作りすると脳内の住人が増える」という発想に狂気を感じる

タグ:

posted at 20:02:15

tomo000 @tomo000

11年6月6日

ひたすら幸せな夢を見た。夢から覚めたくないばかりに、何度も寝直してしまうのはよくある話。

タグ:

posted at 18:04:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rls @quolc

11年6月6日

情報化の発展で知識は幾らでもすぐに入手可能になったのだから暗記は無意味で本質的な思考力の向上こそ重要だ、みたいな言説よくあるけど、プロセッサとストレージに素朴に当てはめすぎというか、知識を簡単なクエリで取り出せるようなフラットな物としてしか見てないところに偏ったドグマを感じる。

タグ:

posted at 10:05:08

2011年06月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kojima @t33f

11年6月5日

女子力低い女子いいよね

タグ:

posted at 17:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kojima @t33f

11年6月5日

この本で positive というと 0 を含むらしい。0 は正の整数です。

タグ:

posted at 13:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月04日(土)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月4日

前にもツイートしたけど、大学に入って「大学の先生ってえらい」と思ったのは彼らがよく間違え、よく「わからん」と言い、よく「知らん」ということであった。プライドが邪魔して間違いを認めないとか、質問ができない、なんてところがない。

タグ:

posted at 23:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かず @kazu_nanoha

11年6月4日

もう新しいPATAのSSDは出ないかなぁー。32GB程度で欲しかったらCF+IDE変換が現実的かな??

タグ:

posted at 18:21:53

ajitako @ajitako

11年6月4日

勇気青い サイトうちわ 喜多村英梨 水橋かおり 野中藍 加藤えみり 選定基準が分からん……

タグ:

posted at 15:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2011年06月03日(金)

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年6月3日

がっつり理解してないと解けない問題を試験に出したら、たぶん8割以上落ちる。せめて5割が通るように問題を簡単にすると「勉強してないけど要領がいいだけの奴」が通っちゃう、というのが悩みの種。特に昔量子力学の授業やってた時は困った。

タグ:

posted at 23:20:36

takasuke @kktyk

11年6月3日

「はいみんな、目をつぶってー。先生の環の定義に、可換性を勝手に付け足した人は、先生別に怒ってないから正直に手を挙げなさいー。
はい、じゃあみんな目をあけて、それから手を下ろして。あーわりぃ田中、可換かと思ってさwww」

タグ:

posted at 22:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本一成 @issei_y

11年6月3日

C++のやり過ぎで関数を必ずMain関数の前に書く癖がついてしまった・・・ もうC#に戻れない・・・

タグ:

posted at 22:19:39

Kojima @t33f

11年6月3日

理想郷を理学部に空目したけど自然に同型なのでどっちでもいいと思った

タグ:

posted at 22:18:19

ktrst @ktrst

11年6月3日

二重らせんの非常階段ってどっかにありそう。奇数階と偶数階しか移動できないの。効率もいいんじゃないのかな。

タグ:

posted at 18:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

11年6月3日

結局、滝澤先生記述の通りbit.ly/k7lrl3 化学的、科学的には、焼却炉で出るダイオキシンは猛毒ではないと判明。しかし人々の恐怖を科学は説得できず。未だに焼却炉は禁止。これは学問が社会に敗北した事件として有名(毒性学の専門家、和田教授の発言)。それ滝澤先生も…

タグ:

posted at 09:39:37

kikx @kikx

11年6月3日

アキネーターはそろそろ「それは自然数?」って質問をしてもいいと思う

タグ:

posted at 00:27:58

ムミ @sprtfrst

11年6月3日

Hausdorff空間とかどこの田舎だよ #wildtweet

タグ: wildtweet

posted at 00:05:37

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました