Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
Favolog ホーム » @merom686 » 2012年06月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月01日(金)

なんかそういうイオタあるんですか? @_iota

12年6月1日

環圏1級の高次元アルジャディーさんだ!

タグ:

posted at 00:42:12

math26 @math26

12年6月1日

以下の棋譜の最終5手から対局者名を答えよ。
(1)△8七同飛成▲4六玉△6四角▲5五桂△4七金(2)▲7五銀△5五玉▲6六金△5四玉▲4四金(3)▲2二金△同銀▲同成銀△同玉▲3一銀(4)▲6二同と△5四銀▲7二金△8三玉▲5五角(5)△6四同歩▲7二角成△8八馬▲同玉△7八金

タグ:

posted at 01:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぇーらむ@羽衣狐様の下僕 @Zeirams

12年6月1日

水木先生はイタズラにオカルトだの妖怪だのとは言わず、本物と偽物をちゃんと見分けて、科学的思考の出来るお方>RT

タグ:

posted at 08:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

循環やなぎがわ @xzyanagi

12年6月1日

定義が十分でないところがある論文は読むのがつらい。

タグ:

posted at 11:42:41

ゆんゆん探偵 @yunyundetective

12年6月1日

ちなみに人間の体は、鍛えれば鍛えただけそこそこ(筋肉的な意味で)強くなる物なので、スポーツ系の部活に所属している人間の方が「努力は報われる」という信念が強いという調査結果にはすごく納得が行く。

タグ:

posted at 12:19:13

たきせあきひこ(パズル作家/催眠術師)7 @puzzlepocket

12年6月1日

自分が感じてたのと逆の調査結果だな。「パズル作家で食ってこうかな。頑張ればできそうな気がするし」って話した時に「絶対無理だ」とか「あなたの将来が心配だ」とか言った人達って大抵体育会系の人達だった。努力しても越えられない壁をスポーツで体験してるからそういう思考回路なのかと思ってた。

タグ:

posted at 13:29:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

12年6月1日

新作アニメで検索したら公式より先にやらおんが出てくるのほんとやめてほしい

タグ:

posted at 14:16:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

12年6月1日

今日のゼミで実感したこと:数学書(に限らず専門書)を読むときは、「行間を読む」「書いてないことを読み取らない」を同時に実行しないと正しく読めない。

タグ:

posted at 17:58:02

嘉田 勝 @kadamasaru

12年6月1日

嘉田の今日のゼミ感想はそれに「書いてあることが間違いかもしれないという前提で読む」追加。 RT @kamo_hiroyasu: 今日のゼミで実感したこと:数学書(に限らず専門書)を読むときは、「行間を読む」「書いてないことを読み取らない」を同時に実行しないと正しく読めない。

タグ:

posted at 18:04:51

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年6月1日

授業の感想の中に「先生は授業中はニコニコしているのに授業以外だと無表情で怖そうな顔しているんですか?」というのがあった。「授業以外に楽しいことがない人生なんだよ、悪かったな!」と返事を書きそうになった。

タグ:

posted at 18:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

攝州 @sessyufree

12年6月1日

藤井先生が冥王星なら窪田先生はカロン

タグ:

posted at 18:48:02

< @antyoku

12年6月1日

このままでは「かわいい子のうんこが見たければ隠し撮りするしかない」という暗黒の時代が来てしまう

タグ:

posted at 19:12:48

杉田歩 @ayumu_sugita

12年6月1日

だから、研究者は、科学に関してもでもそれ以外のことでも、変な極論を言う人が多いし、平時はそれでいいんだと思います。

タグ:

posted at 20:03:53

シータ @Perfect_Insider

12年6月1日

バレー見てると、女子は「拾うバレー」、男子は「打ちこむバレー」という傾向はある気がする。

タグ:

posted at 20:41:23

四一郎 @yon_ichiro

12年6月1日

これだけ振りゴマについて言う人が多いと、なんだか第6局森内名人がしっかり勝つような気がしてきた。

タグ:

posted at 20:47:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kojima @t33f

12年6月1日

ふぁぼ基準が機械判定できそうな人、一定数いそう

タグ:

posted at 21:42:58

四一郎 @yon_ichiro

12年6月1日

もしも、第六局で後手番の森内名人が、角道止める四間飛車は鮮やかに勝って防衛したら……。きゃー。(あの竜王戦挑戦者決定戦の対深浦戦をバイブルにしている四間飛車党は多いはず!)

タグ:

posted at 21:59:43

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年6月1日

今日の授業(電磁気学I)→ t.co/8bXeeHSO ガウスの法則の導入。「(ガウスの法則の)閉曲面はドーナツみたいなのでもいいんですか?」という質問はなかなか秀逸であった。

タグ:

posted at 22:24:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉直貴(パズル作家) @puzlab

12年6月1日

【宣伝の宣伝】ただいま東急線を利用すると面積迷路の車内広告が見られます。 t.co/MSbrsAKs

タグ:

posted at 23:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

«< 前のページ1234567のページ >»
@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました