Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月10日(月)

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

14年2月10日

吉田武さんは「個性」を「押さえても押さえても、押さえ切れない自己と言う厄介な代物と本気で格闘し、それを制御し得た時、そこから爆発的に飛び出してくるもの」と書いていた。いまだによく分からないが、学生時代にその言葉を読んだおかげで、いま得をしている感はある。

タグ:

posted at 21:35:59

ytb @ytb_at_twt

14年2月10日

かがみんはこう語った — 「プニである」とは曖昧述語である。3cmはプニだが2.99cmはプニではないということは直感に反する。ちょっ。 ask.fm/a/a8b115cm

タグ:

posted at 20:47:49

森岡@GA将? @MoriokaYuichi

14年2月10日

30歳を越えたあたりから、コードを大量に書くのが難しくなってきた気がする。学生時代とかは、卒論のプログラムを徹夜で書いたりしても平気だったのが、今ではとても出来そうにない。ただ、少量のコードで目的を実現するのは得意になってきたから、生産性的にはむしろ向上している気がする。

タグ:

posted at 20:13:34

だぶち @dabuti501

14年2月10日

ゆゆ式が終わる・・!? pic.twitter.com/pzpuyyW0ih

タグ:

posted at 18:09:45

空飛ぶムート @mutoreimu

14年2月10日

この気配…下校か!?

タグ:

posted at 15:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かず @kazu_nanoha

14年2月10日

そのスプーンに溶けてない味噌が入ったりすることもある
@tarareba722: 「なんで開票率1%で当確が出るんだ」と悩む人に、先日新聞で数学者の秋山仁さんが書いていた解説を紹介。
「鍋いっぱいに作った味噌汁の味はスプーン一杯ぶん舐めれば分かりますよね。それが統計学です」。”

タグ:

posted at 08:53:22

むしまる(元祖) @fudesakisanzun

14年2月10日

出口調査のサンプリングの精度は、どんな方法で保障なり補正なりされてるんだろう。答えてしまう人の偏りとか、時間帯の偏りとか、投票所区域の政治傾向の偏りとか、いろいろあると思うんだけど。大鍋の味噌汁の味見にしても混ぜ方が大事だろって話でね。昔から謎。

タグ:

posted at 08:07:46

2014年02月09日(日)

阿部2 @cocotan_2

14年2月9日

選挙を権利にしちゃうと「投票に行こう」という積極的なモチベーションのある人だけが投票に行くことになりサンプリングバイアスが発生する。現行の選挙制度は実験計画的にまちがっており都民の意見の代表値といえるデータがとれないので、ランダムサンプリングされた都民に選挙を義務として課すべき。

タグ:

posted at 20:46:20

kera @単行本発売中 @kera_us

14年2月9日

2004年8月に発行した個人誌「Paella」をpixivにアップしました。 #pixiv www.pixiv.net/member_illust.... 兄妹4コマ「ぱえりあ」の番外編ですが、ややストーリーは重めです。そのためか、自分がコミティアで出した作品のなかでは最も賛否が分かれました。

タグ: pixiv

posted at 19:18:46

LingLang@言語学好き @linglanglong

14年2月9日

それまで特に何とも思っていなかったのに、「○○という言葉を目上に使うのは失礼」という言説を聞いたあと、目下からその言葉を使われたときに「失礼な!」と怒り出す人が急に出てきたりする。

タグ:

posted at 19:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Piro @piro_or

14年2月9日

他の人に「だれそれさんに入れましょう」と言うのも、「選挙行こうよ」と言うのも、抵抗を感じてしまう部分がある。絶望してる人にこれ以上鞭打ってどうすんの、的な。

タグ:

posted at 17:32:40

将棋パイナップル2.0 @shogi_pineapple

14年2月9日

ある金型職人は(中略)機械の前に崩れ落ちて泣いたという。「俺の20年間はいったいなんだったのか」彼は自分がそれまで20年間積み上げてきた技術が、機械化によって昨日やってきたそこらの若者でもできるようになってしまったと嘆いた。(松浦元男『百万分の一の歯車!』)

タグ:

posted at 16:00:36

Hiroshi Manabe @takeda25

14年2月9日

今が1000円で、消費税は5%→8%なので、1030円にするとだいたいちょうど増税分を補えることになる。でも本音はもっと上げたい。しかし1100円とすると「便乗値上げだ」という謎批判をされる。1080円にすると「これまでは税金分を取っていなかった」という謎理論で納得してもらえる。

タグ:

posted at 15:29:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大西科学 @onisci

14年2月9日

うちの会社の名刺も、名のあるイラストレーターに書いてもらったフル装備のかっこいい全身像を中心に、太明朝体で名前や「課長」とかの肩書きを入れて、ヒットポイントや特殊効果をスミに書いて、思わず取引先がコンプリートしたい感じにしてみたらいいのに。銀色がスーパーレアで金色がウルトラレア。

タグ:

posted at 15:01:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かず @kazu_nanoha

14年2月9日

きのうの新年会で「その手袋なに?」と聞かれ、冗談で「指先まである手袋が買えないんです」と答えたら真に受けられてビビったw pic.twitter.com/hZRdjDAG9H

タグ:

posted at 12:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ulyemon @Ulyemon

14年2月9日

そして,もしもの時のためにまだ1分残してる丸山九段はやっぱり辛い.

タグ:

posted at 11:55:27

Piro @piro_or

14年2月9日

@yuki_poc ああ……常に結婚指輪を付けていること=夫婦の証明 と考えている人にとっては、頻繁に付け外しするということがもう「ありえない」なんすよね。それが証明というわけではない・他のことで証明できると考えられるようになってからは自分は気にならなくなりましたが。

タグ:

posted at 02:08:35

2014年02月08日(土)

『ニセコイ』公式アカウント @nisekoi_k

14年2月8日

え、L字ぇ…〈担当〉

タグ:

posted at 23:39:31

山田 剛 (YAMADA Tsuyosh @yamadacsa

14年2月8日

電力使用率は97%手前でピークを過ぎ危機を逃れた elecwarn.kuropen.org/tokyo?year=201... かと思いきや、こんなところに影響が。これも一部の人たちにとっては「電力不安テロ」なのか? 明日都知事選に投票する有権者は考えて欲しい。 matome.naver.jp/odai/213918563...

タグ:

posted at 22:42:17

ytb @ytb_at_twt

14年2月8日

論理学者は自然言語をどのように使いますか? 生活のために使うのは常識ですが、論理学者として自然言語をどう使... — 人間が形式的体系を扱う場合、どうしてもメタレベルが人間の自然言語の世界であり、対象レベルが形式的言語と体系... ask.fm/a/a84jh4io

タグ:

posted at 21:36:20

kobonyan @shinkbr

14年2月8日

突然の氷河期により人類が死に絶えた後の筑波大学 pic.twitter.com/Qyen9KwWro

タグ:

posted at 21:24:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルチプル高橋 @mltkhs

14年2月8日

……てぇ……女子小学生と雪遊びしてぇ……!

タグ:

posted at 18:27:10

@na2hiro@mstdn . jp @na2hiro

14年2月8日

欄干11cm積もった@溝の口 g.81.la/c2ce8679b334e8...

タグ:

posted at 17:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Seikoh Fukuma @doku_f

14年2月8日

(……きこえますか…きこえますか…関東以南の…みなさん… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…今すぐエアコンの室外機の周りを…除雪するのです…このままではエアコンが止まってしまいます…夜中に止まってからでは遅いのです…部屋で温まってる場合ではありません)

タグ:

posted at 16:11:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ムミ @sprtfrst

14年2月8日

何度も申し上げている通り雪合戦オフしたい 

タグ:

posted at 13:28:59

大西科学 @onisci

14年2月8日

「お小遣い額」とか「へそくり額」を訊ねる質問の集計結果もかなりええかげんなことになっている気がする。「家計のうち何をお小遣いと考えているか」「何をもってへそくりとするか」がおそらく人によってかなり違う。

タグ:

posted at 13:02:20

空飛ぶムート @mutoreimu

14年2月8日

ということはつまり、ネクロフィリアの方もサイコーにそそられる死体というのがあるのではないか。 ただペドフィリアと違って死体にお目にかかる機会は一般にあまりないので(そのあたりはネクロフィリアとしての目覚めが分からないのでなんとも言えない)男子校効果的になものもあるかもしれない。

タグ:

posted at 10:50:23

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

14年2月8日

やっぱり人を疑って生きていくのは嫌だ。「2/9 AM3:00~」と書いてあったら、「もしかして2/9の夜が更けて日付が変わって午前3時って意味かな」と疑わなければならない、こんな世の中じゃ

タグ:

posted at 09:36:44

zeeksphere @zeeksphere

14年2月8日

例えば外国で暮らす日本人の親が子に日本語で話すとき、「トケー」というものの存在は教えるとしても、字を書くことまでは教えないとする。すると「トケーだね! ト・ケ・イ!」という「ゆっくり綴り字発音」を教えるかどうかは任意だ。

タグ:

posted at 08:51:15

Marika UCHIDA 内田麻理香 @kasoken

14年2月8日

フィレンツェのガリレオ美術館にて。科学革命起こしたガリレオの望遠鏡はふーんとスルーしてしまったが、天道説を説明するための、この無理矢理な模型の美に惹かれてしまった。 pic.twitter.com/jRnPK2VPA2

タグ:

posted at 06:40:26

のらんぶる @nolimbre

14年2月8日

そもそも光とはなにかとかも全然分かってないし… #物理弱者

タグ: 物理弱者

posted at 03:13:02

A какая разница @___boom__

14年2月8日

Символ Олимпиады :D pic.twitter.com/tAI4kGF8nG

タグ:

posted at 02:44:21

NHK国際部 @nhk_kokusai

14年2月8日

日本チームの入場は最後に入ってくるロシアの1つ前。アルファベットではなく、ロシア語で使われるキリル文字の順番で一番最後だからです。というわけでゆっくり待ちます。 #ソチ

タグ: ソチ

posted at 01:40:20

日本棋院関西総本部 @osakaigo

14年2月8日

(..きこえますか…囲碁ファンの…みなさん… 関西総本部です… 今あなたの…心に…直接… 呼びかけています…このあと25時45分からは…NHKBSプレミアムにて速報囲碁棋聖戦です…あなたが…見る…番組は…ソチオリンピック開会式でも…ありません…速報…囲碁棋聖戦を…見るのです..)

タグ:

posted at 01:14:39

κねこせん @necocen

14年2月8日

食事のプロ(食事をすることで飯を食っている)

タグ:

posted at 00:15:03

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました